入江たか子・山田五十鈴・田中絹代・飯塚敏子・霧立のぼる
『思い出のプログラム』新京極篇:田中泰彦編集・解説

横綱 入江たか子 參千貮百圓(入江プロ)
一 東坊城英子
二 明治四十四年二月 東京 ※明治44年2月7日
三 東京澁谷區千駄ケ谷四
四 音樂、讀書、繪畫
五 姫君スターとして銀幕を飾り
  明朗美に一世を風靡し
  日活と再度提携
  「明治一代女」を完成す
  トーキー界への進出で
  更生彼女の姿を待望す

大關 山田五十鈴 七百圓(第一映畫)
一 山田美津子
二 大正五年六月 大阪 ※大正6年2月5日
三 京都右京區太秦石垣町
四 舞踊、淸元、果實
五 十二才にて淸元の名取と成る
  彼女現時代劇共陸續主演す
  九年第一映畫に入社
  第一線スターとして
  古典娘双頬瞳唇に魅惑させらる

關脇 田中絹代 八百五拾圓(松竹大船)
一 田中絹代
二 明治四十三年 下關市 ※明治42年11月29日
三 東京市蒲田區小林町三
四 野球、旅行、果實
五 蒲田入社以來
  主演映畫陸續
  大幹部に昇進
  演技は今更言ふ迄もなく
  本邦映畫界の女王である
  トーキーに依り其の美聲を活躍
  蒲田の萬年娘

小結 飯塚敏子 六百圓(松竹下加茂)
一 飯塚敏子 ※本間敏子
二 大正三年六月 埼玉 ※大正3年6月8日
三 京都左京區下鴨宮崎町
四 三味線、支那料理
五 蒲田より下加茂に轉向して
  俄然好太郎との名コンビに依つて
  映畫界の女王となる
  麗肌の女性美を活躍
  「蹴手繰り音頭」に出演
  好評を博す
  下加茂の重鎭人氣王

前頭 霧立のぼる 三百圓(新興東京)
一 島田君子
二 大正六年十一月 東京 ※大正6年1月3日
三 東京豊島區目白町三丁
四 ダンス、讀書、水菓子
五 寶塚少女歌劇より新興入社
  名は體を現はすと云ふが
  彼女の全體から受ける感じが
  霧立のぼるだ
  やがて新興を背負立つ
  女王となるであろう
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
思い出のプログラム(新京極篇)
定価¥7,000
昭和55年4月1日印刷
昭和55年4月1日発行
 400部 限定出版
編集 解説 田中泰彦
発行者   田中泰彦
発行所   京を語る会
      京都市中京区堺町通三条下る道祐町140
      電話 221-1989
印刷所   株式会社 三星社
      京都市中京区小川通錦小路上る
      電話 221-0336(代)
発売所   京を語る会
      京都市中京区堺町通三条下る道祐町140
      電話 221-1989 郵便番号604
      振替番号 京都11900
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
入江たか子~黑田記代:15名
『思い出のプログラム』新京極篇:田中泰彦編集・解説
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇