原安三郎・早稲田大学商科・明治42年卒業
【早稲田大学紳士録. 昭和15年版】等

【早稲田大学校友会会員名簿.  大正4年11月調】
大學部商科 p95/189
明治四十二年得業(商業部)
原安三郎 德島
日本橋區本町 金港堂
金港堂書籍會社及大洋汽船會社 常務取締役

【早稲田大学校友会会員名簿.  大正14年11月調】
大學部商科 p188/517
明治四十二年度得業(商業部)
原安三郎 赤坂靑山南町四ノ二〇
日本海運・金港堂書籍・梁瀬自動車重役外諸會社役員 本會幹事

【会員名簿. 昭和2年11月】
大學部商科 p208/420
明治四十二年度得業
原安三郎 赤坂靑山南町四ノ二〇
幹事・日本海運・金港堂書籍・梁瀬自動車重役外諸會社重役

【會員名簿】昭和3年(1928)
大學部商科 明治四十二年卒業 p213/424
原安三郎 赤坂靑山南町四ノ二〇
日本火藥・日本海運・金港堂書籍・梁瀬自動車重役外諸會社重役

【早稲田大学校友会会員名簿. [昭和10年用]】
原安三郎 明治四二年 大商 德島 p336/462
評議員・中外電管會社・大日本レザー熱海埋立各社長
麹町區富士見町二ノ三ノ二〇
電話 九段二〇五八

【早稲田大学紳士録. 昭和15年版】
原安三郎 p423/554
株式會社金港堂 社長
日本火藥製造株式會社 社長
早稲田大學維持員 同評議員 同校友會幹事
出身地 德島縣
現住所 東京市麹町區富士見町一ノ一八
    電話 九段二〇五八
    明治十七年三月十日生
    明治四十二年大學部商科卒
德島縣士族 先代 原安三郎(亡)長男
幼名 保一 巖父 歿後 安三郎を襲名す
明治四十二年大學部商科 卒業
明治四十四年十一月
金港堂(株)取締役 常務取締役を經て社長となる
大正十年六月 日本火藥製造(株)會社 監査役
大正十二年  專務取締役
昭和十年六月 取締役社長となり現在に至る
其他
朝鮮火藥製造株式會社    社長
朝鮮紡織株式會社      社長
中外産業株式會社      社長
中外鑛業株式會社      社長
共和レザー株式會社     社長
帝國染料製造株式會社    社長
維新化學工藝社株式會社   社長
日本針布株式會社      社長
山川製藥株式會社      社長
熱海埋立株式會社      社長
大同コンクリート工業株式會社 社長
新進コンクリート工業株式會社 社長
横濱共立倉庫株式會社    社長
中外火工品株式會社 相談役
南滿火工品株式會社 相談役
日滿火工品株式會社 相談役
營口紡織株式會社  取締役
室蘭貯庫株式會社  取締役
内外鑛業株式會社  取締役
滿洲製麻株式會社  取締役
北滿洲金鑛株式會社 取締役
北海曹達株式會社  監査役
興亞印刷株式會社  監査役
たる外
母校 維持員 評議員 校友會幹事たり
家庭 母堂 ツタ 安政四年九月生
   夫人 操   明治二十八年五月生
          東京 浮田和民 長女
   妹  ヒロ 明治二十一年二月生
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
[思い出の写真帖]075〔原安三郎・坂本恭啓・小野安子〕
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇