《菱川正武》卒業:昭和10年3月【第六高等学校一覧】昭和7年~10年

《菱川正武》第六高等学校
入学:昭和 7年4月
卒業:昭和10年3月

《小野榮一郎》第六高等学校
入学:昭和 8年4月
卒業:昭和1Ⅰ年3月
 
[小野栄一郎(昭和11年3月卒業):第六高等学校一覧]

【第六高等学校一覧. 自昭和7年至昭和8年】
 理科一年甲一組 p85/104
(第一岡山)《大東俊一》 岡山
 理科一年甲二組 p85/104
(第一岡山)《菱川正武》 岡山

【第六高等学校一覧. 昭和8年至昭和9年】
 理科二年甲一組 p81/179
(第一岡山)《大東俊一》 岡山
 理科二年甲二組 p81-82/179
(第一岡山)《菱川正武》 岡山 p82/179
 理科一年乙組  p88/179
(第一岡山)《小野榮一郎》 岡山

【第六高等学校一覧. 昭和9年至昭和10年】
 理科三年甲一組 p76/100
(第一岡山)《大東俊一》 岡山
 理科三年甲二組 p76/100
(第一岡山)《菱川正武》 岡山
 理科二年乙組  p82/100
(第一岡山)《小野榮一郎》 岡山

【第六高等学校一覧. 昭和10年至昭和11年】
第三十三回卒業生 p90/109
(昭和十年三月十三日卒業)
 理科甲類(九十七名)     p91/109
京都、工学部《大東俊一》 岡山 p91/109
      《菱川正武》 岡山 p92/109
 理科三年乙組  p81/109
(第一岡山)《小野榮一郎》 岡山

【第六高等学校一覧. 昭和11至12年】
第三十四回卒業生(昭和十一年三月十三日卒業)p168/185
 理科乙類(二十七名) p171/185
京都、工学部《小野榮一郎》 岡山

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
小野又一【第三高等学校】【京都帝国大学】
【京都帝国大学一覧】昭和12至13年度
医学部 医学科
昭和11年入学
足立道五郎 兵庫
工学部 機械工学科
昭和11年入学 37名
小野栄一郎 岡山
小野又一  高知
諏訪部 正 和歌山
椹木義一  京都
田賀喜一  大阪
菱川正武  岡山
四方健二  京都
長井孝太郎 大阪
【京都帝国大学一覧】昭和15年度
医学部 医学士
昭和15年3月学士試験合格
足立道五郎 兵庫
機械工学科
昭和14年3月学士試験合格
小野栄一郎 岡山
近藤禎造  京都
諏訪正恭  滋賀
立川大三郎 兵庫
橋本九平  栃木
堀井正三  兵庫
山口直政  兵庫
米多四郎  富山
角田 馨  広島
櫻井憲一  東京
諏訪部 正 和歌山
種田弘治  岐阜
久田丈夫  兵庫
丸山博之  長野
山崎 一  兵庫
渡邊 庸  島根
井上俊夫  香川
上田 孝  石川
椹木義一  京都
田賀喜一  大阪
濤崎正徳  大分
菱川正武  岡山
守田英雄  山口
四方健二  京都
岩原二郎  長野
国吉正夫  千葉
志満敬二  兵庫
田島 敦  京都
長井孝太郎 大阪
深澤正彦  東京
安川清一  大阪
横瀬浩洋  長崎
小野又一  高知
桑名正武  京都
鈴木 清  山形
田邉健二  広島
鳴瀧良之助 大阪
藤田敏治  愛媛
山賀節三  福岡
吉村秀夫  岡山
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[思い出の写真帖]057
〔菱川正武:愛知時計電機・愛知航空機〕
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[愛知時計電機(株)]【日本紳士録. 42版(昭和13年)】
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 blog[小野一雄のルーツ]改訂版
《菱川正武》【会員氏名録】昭和15年用~昭和18年用・學士會月報
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇