《四元嘉平次》今般俸給ヲ受ク韓國政府ノ聘用ニ應シ度ニ付:明治39年9月

税関鑑定官補家守要外十五名 p1/25
韓国政府ノ聘用ニ応シ俸給ヲ受クルノ件
右謹テ奏ス
明治三十九年九月二十八日
内閣総理大臣侯爵 西園寺公望

内閣書記官室 大第一五三号農一九四号 九月八日裁可 p2/25
明治三十九年九月 日
税関鑑定官補 家守要外十五名
韓国政府ノ聘用ニ応シ俸給ヲ受クルノ件

指令案 p3/25
税関鑑定官補 家守要外十四名韓国政府ノ聘用ニ応シ
俸給ヲ受クルノ件 上奏ヲ経タリ
九月三十日
生糸検査所技手杉本憲作以下前同文
九月二十九日

税関鑑定官補 家守 要
税関事務官補兼税関監視 四元嘉平次
税関鑑定官補兼税関事務官補 藤枝権六
税関鑑定官補 草野嘉四郎
同      玉置悦蔵
税関監吏   米田賢吉
同      太田善之助
同      松田清
同      川上廣市

同      隆野時見 p4/25
同      長沼 誠
同      辻 純造
同      寺田雄資
同      市川健吉
同      吉武 彰
右今般韓國政府ノ聘用ニ應シ度㫖
願出候間 明治三十七年勅令第百九十五號ニ依リ
御許可相成度謹テ上奏ス
明治三十九年九月二十二日
 大藏大臣 法學博士 阪谷芳郎

今般俸給ヲ受ク韓國政府ノ聘用ニ應シ度ニ付 p6/25
御許可相成度奉願候也
明治三十九年九月十五日
  税關事務官補兼税關監視官
         四元嘉平次
 大藏大臣 法學博士 阪谷芳郎殿
p6-四元嘉平次-25
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
件名標題(日本語) 税関鑑定官補家守要外十四名
          ○生糸検査所技手杉本憲作
          韓国政府ノ聘用ニ応シ俸給ヲ受クルノ件
階層 国立公文書館 内閣公文雑纂 明治明治39年公文雑纂・
   明治三十九年・第十九巻・大蔵省・大蔵省
レファレンスコード A04010107100
資料作成年月日   明治39年9月28日(1906/09/28)
画像数 26
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇