[小野又一の兵籍簿]高知県地域福祉政策課援護調査

小野雄二様  平成29年3月15日 p1/3
     高知県地域福祉政策課
         援護調査担当
  兵籍簿(写)の交付について
平成29年3月13日付けで交付申請のありました
下記の方にかかるこのことにつきまして、
別添のとおり送付します。
          記
1. 対象者氏名   小野又一
2. 生年月日    大正5年7月11日
3. 退職時の本籍地 高知県幡多郡宿毛町大字宿毛50番屋敷
〔交付資料〕 兵籍(写)…1部
お問い合わせ先
 高知県地域福祉政策課
  援護調査担当:佐竹
 ℡088-823-9662
※下記、兵籍簿に捺印・記載されている。
交付番号  28-93
交付年月日 平29年3月15日
小野又一兵籍簿-p1
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  [兵籍簿] p2/3
兵 種  技術  航空兵  航技
本 籍  高知縣幡多郡宿毛町大字宿毛町五拾番屋敷
氏 名  戸主 安(ヤス) 養子
     小野又一
     大正五年七月拾壹日生
出身別  技術候補生
服役區分
 現役  昭和十五年二月十日
 豫備役 昭和十七年二月十日
 後備役
位 階  昭和一五、三、一  從七位
特業及特有ノ技能 京都帝大(機工)
官等級  昭和一五、 二、一〇 航空兵中尉
     昭和一五、 九、一五 中尉
     (勅令第五八〇號ニ依リ)
     昭和一五、一二、二八 航技中尉
     同 一八、 九、一五 航技大尉
     同 一九、 八、一〇 技術大尉
     (軍令第陸十四号ニ依リ)
     (勅令第四四八号ニ依リ)
小野又一兵籍簿-p2
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  [兵籍簿] p3/3
  <履 歷>
昭和十四年三月  京都帝國大斈工斈部機械工斈科卒業
仝年三月三十一日 京都帝國大斈卒業ノ際
         配属將校ノ行フ敎練検定ニ合格
昭和十四年 十月十一日
      昭和十四年度航空兵科技術候補生ニ採用セラル
      十月二十日
      技術候補生トシテ第一航空敎育隊第一中隊ニ入隊
      仝日航空兵曹長
      仝日航空兵軍曹ノ階級ヲ與フ
      十二月十五日
      曹長ノ階級ニ進メ見習士官ヲ命ス
      十二月二十日
      第四航空敎育隊ニ派遣

昭和十五年 二月十日
      陸軍航空廠 平壌支廠附被仰付
      二月二十六日
      下関港出発
      二月二十七日
      釜山上陸
      二月二十八日
      着廠ス
      八月十五日
      第十一野戰航空廠附被仰付
      八月二十八日
      平壌出發
      同月二十九日
      朝鮮國境鴨綠江通過
昭和十五年 八月二十九日
      哈爾濱着任
      十一月二十日
      移駐ノタメ濱江省哈爾濱出發
      十一月二十一日
      奉天省梨樹縣四平街着

昭和十六年 四月三十日
      賜一等給
      七月十六日
      臨時編成(甲)下令
      七月二十八日
      第十一野戰航空修理廠附被仰付
      七月三十一日
      編成完結
      八月一日
      第十一野戰航空修理廠作業隊長被仰付
      同日
      本廠作業隊長ヲ命ス

昭和十七年 二月十日
      豫備役ニ編入
      同日
      引續キ臨時招集
      同日
      第十一野戰航空修理廠作業隊長被仰付
      同日
      本廠作業隊長ヲ命ス

昭和十九年 二月二日
      補第十一野戰航空廠修理廠附
p10-14陸軍異動通報C12120902000
標題:第23号 昭和19年2月3日 陸軍異動通報p10/14
      同日
      陸亜密第八八号ニ依リ
      大刀洗陸軍航空廠ニ轉属ヲ命ス
      同月八日
      四平出発
      同月九日
      安東通過
      二月十日
      釜山出帆
      同日
      博多上陸
      同日
      大刀洗着
      二月二十一日
      昭和十八年陸亜密第五〇〇号第三十五條ニヨリ
      召集解除
小野又一兵籍簿-p3
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年04月27日 12:35 陸軍技術将校
小野又一中尉:陸軍技術将校
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
[兵籍簿]入手方法
家系図作成WEB
軍歴証明書 請求先都道府県庁一覧
高知県の軍歴証明請求先
担当部署:高知県庁地域福祉部地域福祉政策課援護調査担当
兵籍簿の資料提供申請書
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
航空兵科技術候補生ヲ左ノ各號ニ依リ召募ス
【官報. 1939年07月29日】昭和14年
陸軍航空兵科技術候補生採用・51名
【官報. 1939年10月21日】昭和14年
陸軍航空兵科技術候補生・51名の略歴
【官報. 1939年10月21日】昭和14年
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇