《上野與吉》「下京區元第二十一組」興善町
【京都市及接続町村地籍図. 第2 附録】大正1年

【京都市及接続町村地籍図. 第2 附録】
目 次 p3/252
元組名 元廿一組  p10/252
所 在 松原大和大路東入三町目南入
町 名 興善町
地圖頁 七九
附錄頁 二八三
「下京區元第二十一組」
 松原大和大路東入三丁目   p155/252
新シ町 一三八   宅地 一六五・二二 上野與吉
 六波羅裏門通リ東入三丁目  p155/252
興善町 一三九   宅地 五七六・六一 上野與吉
同   一四〇   宅地 八九四・九六 上野與吉
同   一四〇ノ一 宅地 二一六・三六 上野與吉
同   一四一   宅地 一四三・五〇 佐橋豐三郎
同   一四二   宅地  七六・一六 研 楢吉(三盛町)
  京都地籍圖第二編
大正元年八月二十八日印刷
大正元年八月三十一日發行
編纂者 稻津近太郎
發行者 能勢健治
    大阪市南區大寶寺町中ノ町四十番地
發行者 川村秀三郎
    京都市下京區河原町通大黑町四十番地一
印刷者 中西勝太郎
    京都市上京區下立賣通小川東入
    西大路町百四十六番地
印刷所 中西印刷合名會社
    右同所
發行所 京都地籍圖編纂所
    京都市下京區河原町通大黑町
    電話 中四一三〇番
【京都市及接続町村地籍図. 第2】大正1年
(元二十一組ノ内) p81/155
三ツ盛町   小島町
多門町    興善町
竹村町(北部)
轆轤町    新シ町
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
京都府京都市東山区興善町140
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
[大正期京都歴史災害データベース]pdf
年 号   西 暦   月 日  分類  見出し
大正2年 1913年 3月10日 a  火事二ヶ所 p4/222
記事(要旨)
▲8日午後6時半、松原六道前の上野與吉別荘
大工手伝い休憩部屋から出火し、
同所は目下家屋建築中で鉋屑など多くあったので、
これに火が移り、天に沖するより危険も多く、
松原署警官消防夫と駆けつけ、
休憩所6坪を焼いて7時過ぎに鎮火した。
原因はタバコの吸殻。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇