紀元二千六百年奉祝曲:大東亞の歷史
【ラジオ年鑑. 昭和17年】日本放送協會
【ラジオ年鑑. 昭和17年】日本放送協會
【ラジオ年鑑. 昭和17年】
※右頁
紀元二千六百年奉祝曲
☆ジヤツク・イーベル「祝局序曲」(佛)
指揮 山田耕筰氏…(右上)……15.12.18
☆ヴェレッシュ・シヤンドール「交響曲」(洪)
指揮 橋本國彦氏…(左下)……15.12.18 ※p10/340にあり
以上の外
☆インデルブランド・ビツエツデイ「交響曲イ長調」(伊)
指揮 ガエタノ・コメリ
☆リヒアルト・シユトラウス「祝典音樂」(獨)
指揮 ヘルムート・フエルマー
が第二夜…12.19…を飾つた
☆シュトラウスの捧獻譜(左上) ※p10/340にあり
※左頁
銃後に祈誓
☆「紀元二千六百年奉祝銃後祈誓大會」
台臨の秩父宮殿下
橿原神宮外苑より…(上下)……15.6.19
☆時艱克服産業報國大祈願記念動員大會
金光厚生大臣の詔書奉讀
伊勢皇學館廣場より…(中)……16.4.1
※右頁
☆ ☆
大東亞の歷史
「重大時局に直面して」近衞首相……15.9.28
泰・佛印份爭調停東京會議調印式―首相官邸より……16.3.11
※左頁
☆大政翼賛臨時中央協力會議
近衞總裁の挨拶(右上)…………15.12.16 ※p11/340にあり
☆翼賛會第一回中央協力會議(右下)…16.6.16 ※p11/340にあり
☆大政翼賛三國結盟國民大會
大久保東京市長祝辭(左上)……15.10.13
☆「みそぎ」國民練成(左下)…………16.5.24
昭和十七年 ラジオ年鑑
定價金一圓參拾錢
昭和十六年十二月二十五日印刷
昭和十六年十二月 三十日發行
編輯者 社團法人 日本放送協會
松田儀一郎
東京市麴町區内幸町二丁目二番地
發行兼 株式會社 日本放送出版協會
印刷者 和田利彦
東京市芝區田村町一丁目四番地
發行所 株式會社 日本放送出版協會
東京市芝區田村一丁目 テキストビル
(電話)銀座六二六六番
(振替)東京四九七〇一番
株式會社 日本放送出版協會 關西支社
大阪市東區北久太郎町二丁目 黑川ビル
(電話)船場三八九五番
(振替)大阪五五九二二番
株式會社 日本放送出版協會 中部支社
名古屋市西區御幸本町通四丁目
(電話)本局三五七番
(振替)名古屋一九三三番
株式會社 日本放送出版協會 九州支社
熊本市上通町三丁目
(電話)八九六番
(振替)熊本三〇〇〇番
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇