〔表紙〕(第一・第二放送)全國放送局分布図:生れ變つた放送
【ラジオ年鑑. 昭和23年版】日本放送協會

【ラジオ年鑑. 昭和23年版】
〔表紙〕  p3/273
ラジオ年鑑
昭和二十三年版
自―昭和21年4月
至―昭和23年3月
日本放送協會編
昭和23年版】p003
〔画像〕【ラジオ年鑑.昭和23年版】p003

〔表見返〕 p2/273
(第一放送)
全國放送局 分布図
昭和23年版】p002
〔画像〕【ラジオ年鑑.昭和23年版】p002

〔裏見返〕 p272/273
(第二放送)
全國放送局 分布図
昭和23年版】p272
〔画像〕【ラジオ年鑑.昭和23年版】p272

※右頁 p4/273
國立圖書館
昭 24.2.28 和
  寄 贈

※左頁
生れ變つた放送
終戰と同時に進駐軍向放送が放送會館から開始され
WVTRのネオンサインは
JOAKのネオンサインと併んで
表玄関を飾つている
これと同時に放送は國民全體のものとして開放され
新しい使命のために活躍している
昭和23年版】p004
〔画像〕【ラジオ年鑑.昭和23年版】p004

※右頁
正誤表

※左頁
昭和二十三年十二月二十日印刷
昭和二十三年十二月三十日發行
定價五〇〇圓
ラジオ年鑑 昭和二十三年版
編集人 社團法人 日本放送協會
    組橋和夫
    東京都千代田區内幸町二ノ二ノ二
發行人 株式會社 日本放送出版協會
    奥屋熊郎
    東京都中央區日本橋馬喰町二ノ一
印刷人 日本美術印刷株式會社
    水瀨健治
    東京都台東區淺草橋二ノ二一
發行所 株式會社 日本放送出版協會
    東京都中央區日本橋馬喰町二ノ一
    會員番號A一一四〇〇六
昭和23年版】p266
〔画像〕【ラジオ年鑑.昭和23年版】p266
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇