2013年03月

《今里廣記》[航空機材工業株式会社]【ポケツト会社職員録】昭和17~18年版

《今里廣記:取締役》
[航空機材工業株式会社]【ポケツト会社職員録】昭和17~18年版

《今里廣記:取締役》
【ポケツト会社職員録. 昭和17年版(第7回)】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142458/624
[航空機材工業株式会社] p339/625
東京市麹町区丸ノ内三ノ6
三菱ビル仲4號
電話 丸ノ内5010、5053
社長 《舟崎由之》
    明治27年 新潟
    大正6年  早大   ※下記参照
    昭和14年 入
    謡曲 書道
    東京市豊島区雑司ヶ谷町二ノ468
    電話 牛込665
常務 事務長 兼 総務部長
   《畑 威》
    明治30年 福岡
    大正8年  商大
    昭和14年 入
    囲碁 書画
    東京市芝区白金今里町82
    電話 高輪5672
取締役 製造 兼 技師長
   《工藤富治》
    明治22年 青森
    昭和14年 入
    読書 書画
    東京市蒲田区東六郷二ノ14ノ5
    電話 蒲田3977
取締役《今里廣記》
    明治40年 長崎
    昭和14年 入
    ゴルフ 囲碁
    東京市目黒区上目黒五ノ2658
    電話 渋谷3080
取締役《上森子鐵》
    明治34年 石川
    昭和14年 入
    読書 野球
    鎌倉市雪ノ下442
    電話 鎌倉855
取締役《野村 實》
    明治32年 福岡
    昭和4年  早大   ※下記参照
    昭和14年 入
    ゴルフ 囲碁
    東京市目黒区中目黒三ノ1184
    電話 大崎2594
取締役《八塚秀二郎》
    明治13年 和歌山
    明治42年 東大
    昭和14年 入
    囲碁 将棋
    東京市四谷区東信濃町10
    電話 四谷5366
取締役《關山 延》
    明治28年 茨城
    大正7年  神高商
    昭和14年 入
    水泳 剣道
    東京市品川区五反田五ノ68
    電話 大崎1526
取締役《津家岳三郎》
    明治15年 愛媛
    明治37年 海兵
    昭和16年 入
    南画 漢詩
    東京市中野区道玄町9
監査役《矢野範二》
    明治40年 福岡
    昭和6年  東大
    昭和16年 入
    ゴルフ
    東京市麹町区平河町二ノ1
    電話 九段4395
監査役《舟崎仁一》
    明治15年 新潟
    明治40年 早大     ※下記参照
    昭和14年 入
    謡曲 書道
    新潟市旭町通一ノ754
    電話 新潟1217
―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142458/339

《今里廣記:取締役》
【ポケツト会社職員録. 昭和18年版(第8回)】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142529/641
[航空機材工業株式会社] p326/642
東京市麹町区丸ノ内
三菱ビル仲4號ニ1
電話 丸ノ内5053
社長 《舟崎由之》
    明治27年 新潟
    大正6年  早大   ※下記参照
    昭和14年 入
    謡曲 書道
    東京市豊島区雑司ヶ谷町二ノ468
    電話 牛込665
専務 《畑 威》
    明治30年 福岡
    大正8年  商大
    昭和14年 入
    囲碁 書画
    東京市麹町区紀尾井町3
    電話 九段4986
常務 《赤坂卯之助》
    明治24年 大阪
    大正11年 海大
    昭和16年 入
    読書
    東京市世田谷区玉川奥澤町二ノ256
    電話 田園調布4196
取締役《工藤富治》
    明治22年 青森
    昭和14年 入
    読書 書画
    東京市蒲田区東六郷二ノ1415
    電話 蒲田3977
取締役《今里廣記》
    明治40年 長崎
    昭和14年 入
    ゴルフ 囲碁
    東京市世田谷区三宿町171
    電話 渋谷3080
取締役《上森子鐵》
    明治34年 石川
    昭和14年 入
    読書 野球
    鎌倉市雪之下442
    電話 鎌倉855
取締役《野村 實》
    明治32年 福岡
    昭和4年  早大   ※下記参照
    昭和14年 入
    ゴルフ 囲碁
    東京市目黒区中目黒三ノ1184
    電話 大崎2594
取締役《八塚秀二郎》
    明治13年 和歌山
    明治42年 東大
    昭和14年 入
    囲碁 将棋
    東京市四谷区東信濃町10
    電話 四谷5366
取締役《關山 延》
    明治28年 茨城
    大正7年  神高商
    昭和14年 入
    水泳 剣道
    東京市品川区五反田五ノ68
    電話 大崎1526
取締役《津家岳三郎》
    明治15年 愛媛
    明治37年 海兵
    昭和16年 入
    南画 読詩
    東京市中野区道玄町9
常任監査役《矢野範二》
    明治40年 福岡
    昭和6年  東大
    昭和16年 入
    ゴルフ
    東京市麹町区平河町二ノ1
    電話 九段4395
監査役《舟崎仁一》
    明治15年 新潟
    明治40年 早大   ※下記参照
    昭和14年 入
    謡曲 書道
    新潟市旭町通一ノ754
    電話 新潟1217
総務部長《日野原春雄》
    明治42年 山梨
    昭和9年  東大
    昭和16年 入
    音楽
    東京市足立区小右衛門町363
―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142529/326

※下記参照
【早稲田大学校友会会員名簿. [昭和10年用]】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/455
早稲田大學 卒業生 並 推薦校友 p42/462
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/42
《今里 章》 長崎 p84/462
《今里三平》 東京 p84/462
《今里準太郎》長崎 p84/462
《今里良幸》 宮崎 p84/462
《今里良平》 宮崎 p84/462
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/84
《舟崎由之》 p358/462
大正6年 機械 新潟
東京伸?所経営・松本茂八商店 取締役・三國鋼帯代表
《舟崎仁一》 p358/462
明治三九年 大學 法科 新潟
辯護士
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/358
《野村 實》 p322/462
大正15年 專 政
昭和4年  経済
福岡
逗子埋立 常務・空中電? 総務課長
大森区山王一ノ二六六六〇 和田方
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/322

【早稲田大学校友会会員名簿.  大正14年11月調】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910567/1
明治三十九年度得業 大学部 法学科 p150/517
《舟崎仁一》
幹事・辯護士
新潟市旭町通一番町七五四
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910567/150
大正六年度得業 大学部 理工科 機械工学科 p310/517
《舟崎由之》
東京鋼帯工業會社 取締役
千葉県市川町眞間
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910567/310

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

《今里廣記:常務取締役》[航空機機材工業株式會社]昭和15年~17年

《今里廣記:常務取締役》
[航空機機材工業株式會社]昭和15年~17年

《今里廣記:常務取締役》
【日本全國銀行會社録. 第48回】昭和15年
[航空機機材工業株式會社] p146/1216
東京市 麹町區丸ノ内三丁目
設 立 昭和十四年四月
資本金 參百萬圓(拂込済) 一株 五拾圓
諸積立金 八萬七千圓
社 長   舟崎由之
常務取締役 今西廣記 ※今里廣記
取締役   工藤富治
      上森子鐵
      野村 實
      八塚秀二郎
      關山 延
      徳島佐太郎
監査役   畑 威
      舟崎仁一
總務部長  板垣禮作
足立工場  足立區東島根町
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1083017/146

《今里廣記:取締役》
【日本全國銀行會社録 : 役員録. 第50回】昭和17年
[航空機機材工業株式會社] p105/349
東京市 麹町區丸ノ内三丁目
設立 昭和十四年四月
資本金 參百萬圓(拂込済) 一株 五拾圓
決算 昭和十七年五月
―略―
社長    舟崎由之
専務取締役 畑 威
常務取締役 赤坂卯之助
取締役   今里廣記
      工藤富治
      上森子鐵
      野村 實
      八塚秀二郎
      關山 延
      淸家岳三郎
監査役   矢野範二
足立工場  足立區東島根町
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1082937/105

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

[岩滝やまいち]平成25年(2013)3月30日(土)

[岩滝やまいち]平成25年(2013)3月30日(土)

1[岩滝やまいち]
2[岩滝やまいち]
3[岩滝やまいち]
4[岩滝やまいち]
左から
今田由佳     (妻の妹の長女)
尾上志げ乃:93歳(妻:小野喜代子の母)
大江美帆     (妻の妹の二女)
大江由紀子    (妻の妹)
小野喜代子:撮影

撮影場所
やまいちフードストア
〒629-2262
京都府与謝郡与謝野町岩滝838
0772-46-2266

2012年11月16日(金)
[岩滝やまいち]おいしい物が一杯
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2305528.html

《今里廣記:取締役》[九州金属鑛業株式會社]昭和14年~17年

《今里廣記:取締役》
[九州金属鑛業株式會社]昭和14年~17年

【日本全国銀行会社録. 第46回(昭和13年)】
[九州金属鑛業株式會社] 記載なし
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1074370/105

《今里廣記:取締役》
【日本全国銀行会社録. 第47回(昭和14年)】
[九州金属鑛業株式會社] p114/1374
東京市 品川區大井鎧町
設 立 大正十三年三月
資本金 貳百萬圓(拂込済) 一株 五拾圓
取締役(代表) 大丸甚吾
取締役     藤井伊藏
        今里廣記
        野見山謙二
監査役     井上力三
        畑 威
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1074420/114

《今里廣記:取締役》
【日本全國銀行會社録. 第48回】昭和15年
[九州金属鑛業株式會社] p136/1216
東京市 品川區大井鎧町
設 立 大正十三年三月
資本金 貳百萬圓(拂込済) 一株 五拾圓
取締役(代表) 大丸甚吾
取締役     藤井伊藏
        今里廣記
        野見山謙二
監査役     井上力三
        畑 威
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1083017/136

《今里廣記:取締役》
【日本全國銀行會社録 : 役員録. 第50回】昭和17年
[九州金属鑛業株式會社] p93/349
東京市 品川區大井鎧町
設立 大正十三年三月
資本金 貳百萬圓(拂込済) 一株 五拾圓
取締役(代表) 大丸甚吾
取締役     藤井伊藏
        今里廣記
        野見山謙二
監査役     井上力三
        畑 威
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1082937/93

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

[大江皓登(ひろと)]桑飼小学校 卒業式:平成25年3月21日(木)

[大江皓登(ひろと)]
桑飼小学校 卒業式:平成25年3月21日(木)
1[大江皓登(ひろと)]
2[大江皓登(ひろと)]
3[大江皓登(ひろと)]
[大江皓登(ひろと)]母:大江美帆

<京都新聞>
「丹後ちりめん、着物姿で華やか卒業式 与謝野3小学校」
京都府北部の公立小で21日、一斉に卒業式があり、
計101校の約3100人が思い出深い学びやを巣立った。
  ―略―
 21日の小学校卒業式では、与謝野町婦人会による着付けで、
同町内3校の女子児童が、丹後ちりめんの着物姿で式に臨んだ。
初めて取り組んだ桑飼小では、
男子も含め大半の卒業生が、着物姿で母校を巣立った。

 産地での和装振興を目的に、
婦人会員が染めや仕立てを施したはかまを、
2007年から町内の小学校で着付けしている。
今年は桑飼、三河内、山田の3校で行った。

 桑飼小は、22人が卒業。
昨年の卒業式で着物は女子の4人だけだったが、
今年は女子10人全員が着付けしてもらい、
さらに男子のうち10人も自前の着物で臨んだ。
花火や市松模様など、色とりどりの着物で、
会場には華やかな雰囲気が漂い、
卒業生は引き締まった表情で卒業証書を受け取った。

 ピンクの矢がすり模様のはかまを着た
卒業生の本田歩優さん(12)は
「婦人会の人と一緒に自分に似合う、
 かわいらしいはかまを選んだので、
 いい思い出になりました」と喜んでいた。
【 2013年03月22日 12時22分 】
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20130322000092

《今里廣記:副社長》[九州採炭]【ポケツト会社職員録】昭和14年~15年版

《今里廣記:副社長》[九州採炭]
【ポケツト会社職員録】昭和14年~15年版

【ポケツト会社職員録. 昭和12・13年版】
[大村銀行] p58/447
長崎県東彼杵郡大村町
電話 大村10
頭取 《尾崎孫三》
    明治6年  長崎
    大正15年 入社
    長崎県東彼杵郡大村町
―略―
相談役《今里友次郎》
    明治5年  長崎
    大正15年 入社
    長崎県上波佐見町
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1116931/58

《今里廣記:副社長》
【ポケツト会社職員録. 昭和14年版(第4回)】
[九州採炭株式會社] p267/514
福岡市片土居町十五ビル
電話 東5048
社長 《藤井伊蔵》
    明治14年 福岡
    昭和13年 入社
    若松市修多羅
副社長《今里廣記》
    明治40年 長崎
    昭和12年 入社
    東京市麹町区下六番町10
専務 《佐藤 勇》
    明治23年 大分
    昭和12年 入社
    福岡市茶園谷66
常務 兼 経理課長
   《野見山謙二》
    明治26年 福岡
    昭和8年  入社
    福岡市因幡町53
    電話 西3372
取締役《犬丸甚吾》
    明治20年 福岡
    昭和10年 入社
    福岡市春吉六軒家
    電話 西3016
取締役 兼 新手鉱業所長
   《鶴見 弘》
    明治26年 東京
    昭和12年 入社
    福岡県遠賀郡中間町4064
監査役《徳倉充治》
    明治22年 愛知
    昭和12年 入社
    愛知県幡豆郡一色町千間字屋舗通
―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1112955/267

《今里廣記:副社長》
【ポケツト会社職員録. 昭和15年版(第5回)】
[九州採炭株式會社] p270/569
福岡市片土居町十五ビル
電話 東5048、5427
社長 《藤井伊蔵》
    明治14年 福岡
    昭和13年 入社
    福岡県若松市修多羅988
副社長《今里廣記》
    明治40年 長崎
    昭和12年 入社
    東京市目黒区上目黒五ノ2558
―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1111700/270

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』


《今里廣記:取締役》[九州採炭株式會社]昭和13年~15年

《今里廣記:取締役》
[九州採炭株式會社]昭和13年~15年

[小林鑛業株式會社:改稱:九州採炭株式會社]
【日本全国銀行会社録. 第45回(昭和12年)】
[小林鑛業株式會社] p578/1214
福岡県鞍手郡木屋瀬町木屋瀬
設 立 昭和十年三月
資本金 五拾萬圓(拂込済) 一株 五拾圓
取締役(代表) 小林勇平
取締役     本松太三
        小林俊治
        小林正美
        野見山謙二
        日高高志
        神前正男
監査役     小林明徳
        山本以和雄
        本松齢造
        池田眞二
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1074326/578

《今里廣記:取締役》
【日本全国銀行会社録. 第46回(昭和13年)】
[九州採炭株式會社] p663/1321
(小林鑛業株式會社 改稱)
福岡県鞍手郡木屋瀬町木屋瀬
設 立 昭和十年三月
資本金 貳百五拾萬圓(拂込済) 一株 五拾圓
取締役(代表) 小林勇平
取締役     淸水利貞
        本松太三
        小林俊治
        小林正美
        野見山謙二
        日高高志
        神前正男
        片岡欣之助
        今里廣記
監査役     小林明徳
        本松齢造
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1074370/663

《今里廣記:取締役》
【日本全国銀行会社録. 第47回(昭和14年)】
[九州採炭株式會社] p700/1374
福岡縣 鞍手郡木屋瀬町木屋瀬
設 立 昭和十年三月
資本金 五百萬圓 一株 五拾圓
拂込高 參百貳拾五萬圓
取締役(代表) 野見山謙二
取締役     本松太三
        今里廣記
        鶴見 弘
        犬丸甚吉
        佐藤 勇
        藤井伊藏
監査役     徳倉充治
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1074420/700

《今里廣記:取締役》
【日本全國銀行會社録. 第48回】昭和15年
[九州採炭株式會社] p694/1216
福岡縣 鞍手郡木屋瀬町木屋瀬
設 立 昭和十年三月
資本金 五百萬圓 一株 五拾圓
拂込高 四百參拾七萬五千圓
配當 前期 及 前々期 壹割
取締役(代表) 野見山謙二
取締役     本松太三
        今里廣記
        鶴見 弘
        犬丸甚吉
        佐藤 勇
        藤井伊藏
        藤井則文
監査役     徳倉充治
        萬谷 漸
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1083017/694

【日本全國銀行會社録 : 役員録. 第50回】昭和17年
[九州採炭株式會社] p93/349
東京市 麹町區丸ノ内二丁目
設 立 昭和十年三月
資本金 六百萬圓(拂込済) 一株 五拾圓
決算 昭和十六年十一月
―略―
社 長   藤井伊藏
専務取締役 鶴見 弘
常務取締役 藤井則文
取締役   片倉武雄
      瓜生卓爾
      鈴木與平
      前田幸一
常任監査役 山本一得
監査役   今川宗三
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1082937/93

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』


[今里友四郎:酒類製造業][今里友次郎:酒類醸造業]

[今里友四郎:酒類製造業]
[今里友次郎:酒類醸造業]

[今里友次郎:酒類商]【九州紳士録】大正5年
[今里友次郎:波佐見銀行 取締役頭取]【大日本紳士名鑑】大正5年
[今里友四郎:酒類製造業]【大日本商工録 : 公認. 第2輯】大正8年
[今里友次郎:酒類醸造業]【日本商工信用録. 〔昭和3年〕 醸造之部】

[今里友次郎:酒類商]
【九州紳士録】大正5年5月20日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936510/808
[今里友次郎] p211/819
酒類商
●三〇〇 所得税
▲一〇〇 営業税
波佐見銀行 頭取
共同火災保険株式会社 代理店
長崎県 東彼杵郡上波佐見村

[今里儀十郎] p211/819
浪速火災保険会社 代理店
長崎県 東彼杵郡早岐村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936510/211

[今里友次郎:波佐見銀行 取締役頭取]
【大日本紳士名鑑】大正5年7月15日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936511/1084
長崎縣 東彼杵郡 下波佐見村(四、〇二〇) p159/1086
深山千太郎 村長、波佐見銀行 監査役、勳七
高月信吉  下波佐見尋校校長
永富久一  波佐見銀行 専務取締役 兼 支店長
杢尾圓次郎 下波佐見郵便局長

長崎縣 東彼杵郡 上波佐見村(七、七四〇) p159/1086
小川寅治  村長、波佐見銀行 取締役、勳七
實松常一  波佐見尋校校長
今里友次郎 波佐見銀行 取締役頭取
武宮觀勵  西圓寺 住職
武宮 充  敎法寺 住職
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936511/159

[今里友四郎:酒類製造業]
【大日本商工録 : 公認. 第2輯】大正8年10月23日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/956899/505
酒類製造業 p363/507
[今里友四郎]
長崎県 東彼杵郡上波佐見村
営業税 八九  所得税 三七六
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/956899/363

[今里友次郎:酒類醸造業]
【日本商工信用録. 〔昭和3年〕 醸造之部】昭和3年12月15日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1218389/159
酒類醸造業 p142/161
[今里友次郎]
長崎県 東彼杵郡上波佐見村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1218389/142

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
 

[今里酒造株式会社]長崎県東彼杵郡波佐見町宿郷596
〒859-3715
長崎県東彼杵郡波佐見町宿郷596
TEL : 0956-85-2002
FAX : 0956-85-4480
http://www.64sake.com/

[日技 九州OB会]
日本技術開発株式会社(日技)は
昭和34年に建設コンサルタント事業を創業し、
国内外において社会資本整備事業に多大な貢献をして来ました。
http://jecob.jimdo.com/

[日技ゆかりの人々]
◆第3回 今里広記氏
 今里広記氏は明治40年、
波佐見焼きで有名な
長崎県東彼杵郡波佐見町の素封家
今里家の三男として出生されました。
 大正14年旧制県立大村中学校(現長崎県立大村高校)卒業後、
実家の酒造業(現在も今里酒造として営業しています)を継がれましたが、
昭和12年に福岡に出て九州採炭を設立、
青年実業家として卓越した識見をもって実業家進出の基礎を築かれました。
―略―
 昭和14年に上京し、日本航空機材工業(後に日本航空機工業)を設立して
成功を収めました。
 戦後、経済同友会設立に参加。
―略―

◆第2回 植村甲午郎氏
当社の筆頭株主であったフジテレビの創設に関わり、
代表取締役会長やニッポン放送の社長や会長を務めました。
     ―略―

◆初回 永野重雄氏と白州次郎氏  
    銀座のクラブでの取っ組み合いのケンカのエピソード
永野重雄氏は新日本製鉄会長や日本商工会議所会頭などを歴任した、
戦後の日本を代表する経済人の一人です。
GHQによって分割された八幡製鉄と富士製鉄を
昭和45年に再度統合・合併し、
自ら新日本製鉄の会長に就任して日本経済の発展を牽引しました。

一方、白州次郎氏は吉田茂首相の側近として活躍し、
近年ブームを巻き起こした人です。
―略―
それにしても、
昭和48年の日技役職員名簿の顧問に
お二人の名前が載っていることはスゴイことですね。

日本技術開発株式会社の
昭和48年12月1日の役職員名簿
役職名   氏 名
相談役  稲垣平太郎
相談役  植村甲午郎
顧 問  今里広記
顧 問  永野重雄
顧 問  小林 中
顧 問  桜田 武
顧 問  白洲次郎
顧 問  小島新一
顧 問  木川田一隆
顧 問  桜井英記
顧 問  山内一郎
顧 問  青木楠男
技術顧問 福井芳朗
技術顧問 山上隆也
税務顧問 宮子正雄
税務顧問 薬師光雄
http://jecob.jimdo.com/%E6%97%A5%E6%8A%80%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%80%85/

[今里友次郎]〔酒造業〕(長崎縣東彼杵郡上波佐見村)【昭和人名辞典】昭和8年

[今里友次郎]〔酒造業〕(長崎縣東彼杵郡上波佐見村)
【昭和人名辞典】昭和8年

【昭和人名辞典】昭和8年1月25日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1107711/736
[今里友次郎] p97/737
〔酒造業〕
(長崎縣東彼杵郡上波佐見村)
長崎縣の人
今里和三の三男にして
明治五年二月に生れ   ※明治5年2月(1872年3月9日)
明治三十年家督を相續す ※明治30年(1897)
酒造業を營み
資産家にして左記
銀行會社の重役を兼ね
信用甚厚し
關係事業と地位
長崎縣多額納税者
波佐見銀行(株)  頭取
肥前陶磁器(株)  取締役
西州銀行      監査役
長崎油脂工業(株) 監査役
家庭と姻戚
母  テツ (嘉永元) 祖父 安藏 長女
      ※嘉永1年(1848年4月1日)
妻  チヱ (明治一三)長崎縣人 吉田武一郎 妹
      ※明治13年(1880)
男  久香 (明治三〇) 
      ※明治30年(1897)
婦  喜美 (明治三六) 
      ※明治36年(1903)
   長男 久香 妻 長崎縣人 黒積新吉 二女
男  廣記 (大正二) 
      ※大正2年(1913)
七男 辰一 (大正五)
      ※大正5年(1916)
八男 薫  (大正七)
      ※大正7年(1918)
九男 富士夫(大正九)
      ※大正9年(1920)
三女 和子 (大正一二)
      ※大正12年(1923)
孫  鶴子 (昭和二) 長男 久香 長女
      ※昭和2年(1927)
妹  タイ (明治一九)は
      ※明治19年(1886)
   熊本縣人 鶴田務平 長男 善吉に嫁し、
弟  文夫 (明治二七) 
      ※明治27年(1894)
同妻 ケン (明治三一)長崎縣人 吉井卯重 二女
      ※明治31年(1898)
及 英一男一女を伴ひ分家し
四男 慎吾 (明治三九)は
      ※明治39年(1906)
   奈良縣人 齋藤金一郎の養子となれり
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1107711/97

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
 

[大村銀行:大株主 相談役 今里友次郎]昭和8年~昭和14年

[大村銀行:大株主 相談役 今里友次郎]
昭和8年~昭和14年

【日本全国諸会社役員録. 第41回(昭和8年)】
[大村銀行] p843/978
東彼杵郡大村町 電話一〇
設 立   大正十五年八月
資本金   貳百五拾萬圓 一株 五拾圓
拂込高   壹百九拾七萬五千圓
      ―略―
頭 取   尾崎孫三  東彼杵郡千綿村
      ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1077368/843

【日本全国諸会社役員録. 第42回(昭和9年)】
[大村銀行] p864-865/1002
東彼杵郡大村町 電話一〇
設 立   大正十五年八月
資本金   貳百五拾萬圓 一株 五拾圓
拂込高   壹百九拾七萬五千圓
      ―略―
頭 取   尾崎孫三  東彼杵郡千綿村
      ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1077392/864

【日本全国諸会社役員録. 第43回(昭和10年)】
[大村銀行] p937/1090
東彼杵郡大村町 電話一〇・一一
設 立   大正十五年八月
資本金   貳百五拾萬圓 一株 五拾圓
拂込高   壹百九拾七萬五千圓
      ―略―
大株主氏名 及 持株數    舊株   新株
 一瀬勝次       一、二五一  四四二
 田島福次郎        七九九  七二九
 今里友次郎      一、一四六  一九二
 永富 貢         六三三  二〇五
 尾崎孫三         四六二  二九四
頭 取   尾崎孫三  東彼杵郡千綿村
      ―略―
相談役   今里友次郎 東彼杵郡上波佐見町
      ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1077323/937

【日本全国諸会社役員録. 第44回(昭和11年)】
[大村銀行] p949-950/1105
東彼杵郡大村町 電話一〇・一一
設 立   大正十五年八月
資本金   貳百五拾萬圓 一株 五拾圓
拂込高   壹百九拾七萬五千圓
      ―略―
頭 取   尾崎孫三  東彼杵郡千綿村
      ―略―
相談役   今里友次郎 東彼杵郡上波佐見町
      ―略―
大株主氏名 及 持株數    舊株   新株
 一瀬勝次       一、二五一  四四二
 田島福次郎        七九九  七二九
 今里友次郎        九四六  一九二
 永富 貢         六三三  二〇五
 尾崎孫三         四六二  二九四
      ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1074317/950

【日本全国銀行会社録. 第45回(昭和12年)】
[大村銀行] p601-602/1214
東彼杵郡大村町 電話一〇・一一
設 立   大正十五年八月
資本金   貳百五拾萬圓 一株 五拾圓
拂込高   壹百九拾七萬五千圓
      ―略―
頭 取   尾崎孫三
      ―略―
相談役   今里友次郎
      ―略―
大株主氏名 及 持株數    舊株   新株
 一瀬勝次       一、二五一  四四二
 田島福次郎        七九九  七二二
 永富 貢         六三三  二〇五
 今里友次郎        五七六  一九九
 尾崎孫三         四六二  二九四
      ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1074326/602

【日本全国銀行会社録. 第46回(昭和13年)】
[大村銀行] p691/1321
東彼杵郡大村町
設 立   大正十五年八月
資本金   貳百五拾萬圓 一株 五拾圓
拂込高   壹百九拾七萬五千圓
      ―略―
頭 取   尾崎孫三
      ―略―
相談役   今里友次郎
      ―略―
大株主氏名 及 持株數    舊株   新株
 一瀬勝次       一、二五一  四四二
 田島福次郎        七九九  七二九
 永富 貢         六三三  二〇五
 今里友次郎        五七六  一九二
 尾崎孫三         四六五  二九四
      ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1074370/691

【日本全国銀行会社録. 第47回(昭和14年)】
[大村銀行] p726/1374
東彼杵郡大村町
設 立   大正十五年八月
資本金   貳百五拾萬圓 一株 五拾圓
拂込高   壹百九拾七萬五千圓
      ―略―
頭 取   尾崎孫三
      ―略―
相談役   今里友次郎
      ―略―
大株主氏名 及 持株數    舊株   新株
 一瀬勝次       一、二五一  四四二
 田島福次郎        七九九  七二九
 永富 貢         六三三  二〇五
 今里友次郎        五七六  一九二
 尾崎孫三         四六五  二九四
      ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1074420/726

【日本全國銀行會社録. 第48回】昭和15年
[大村銀行] p719/1216
東彼杵郡大村町
設 立   大正十五年八月
資本金   貳百五拾萬圓 一株 五拾圓
拂込高   壹百九拾七萬五千圓
頭 取   尾崎孫三
      ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1083017/719

【日本全國銀行會社録. 第50回 下卷】昭和17年
[親和銀行] p350-351/436
佐世保市島瀬町
設 立   昭和十四年九月
資本金   參百拾萬圓 一株 五拾圓
拂込高   貳百參拾四萬參千貳百五拾圓
      ―略―
頭 取   富田等平
副頭取   北村徳太郎
常務取締役 牧 謙一
      ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1082944/350

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ