2016年07月

[思い出の写真帖]W125-09〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕

[思い出の写真帖]W125-09〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕
PICT0042
大隈重信銅像 小野一雄 小野喜代子
PICT0043
大隈重信銅像 小野一雄 小野喜代子
PICT0044
會津八一記念博物館 小野一雄
PICT0045
會津八一記念博物館 小野一雄
撮影:平成19年(2007)10月20日(土)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[早稲田大学創立125周年記念式典]
平成19(2007)1021
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2200284.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[思い出の写真帖]W125-08〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕

[思い出の写真帖]W125-08〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕
PICT0038
大隈重信銅像 小野喜代子
PICT0039
大隈重信銅像 小野喜代子
PICT0040
大隈重信銅像 小野喜代子
PICT0041
大隈重信銅像 小野一雄 小野喜代子
撮影:平成19年(2007)10月20日(土)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[早稲田大学創立125周年記念式典]
平成19(2007)1021
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2200284.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[思い出の写真帖]W125-07〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕

[思い出の写真帖]W125-07〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕
PICT0035
小野一雄
PICT0036
大隈重信銅像 小野一雄
PICT0037
大隈重信銅像 小野一雄
撮影:平成19年(2007)10月20日(土)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[早稲田大学創立125周年記念式典]
平成19(2007)1021
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2200284.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 

[思い出の写真帖]W125-06〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕

[思い出の写真帖]W125-06〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕
PICT0030
※①大隈講堂 小野一雄 小野喜代子
PICT0031
※②大隈講堂 小野一雄 小野喜代子
PICT0032
大隈講堂 小野一雄
PICT0033
大隈講堂 小野喜代子
PICT0034
大隈講堂 小野喜代子
撮影:平成19年(2007)10月20日(土)
※親切な早稲田の学生に写して貰った。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[早稲田大学創立125周年記念式典]
平成19(2007)1021
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2200284.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[思い出の写真帖]W125-05〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕

[思い出の写真帖]W125-05〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕
PICT0023
小野一雄
PICT0024
小野一雄
PICT0025
小野一雄
PICT0026
大隈講堂
PICT0027
小野喜代子 大隈講堂
PICT0028
※① 小野一雄 小野喜代子
 小野梓記念館
PICT0029
※②小野一雄 小野喜代子
 小野梓記念館
※親切な早稲田の学生に写して貰った。
撮影:平成19年(2007)10月20日(土)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[早稲田大学創立125周年記念式典]
平成19(2007)1021
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2200284.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[思い出の写真帖]W125-04〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕

[思い出の写真帖]W125-04〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕
PICT0018
小野喜代子 富士山
PICT0019
小野喜代子
PICT0020
小野一雄 富士山
PICT0021
富士山
PICT0022

富士山
撮影:平成19年(2007)10月20日(土)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[早稲田大学創立125周年記念式典]
平成19(2007)1021
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2200284.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[思い出の写真帖]W125-03〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕

[思い出の写真帖]W125-03〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕
PICT0013
富士山
PICT0014
小野一雄 富士山
PICT0015
小野喜代子 富士山
PICT0016
小野喜代子
PICT0017
小野喜代子 富士山
撮影:平成19年(2007)10月20日(土)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[早稲田大学創立125周年記念式典]
平成19(2007)1021
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2200284.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 

[思い出の写真帖]W125-02〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕

[思い出の写真帖]W125-02〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕
PICT0008
富士山
PICT0009
富士山
PICT0010
富士山
PICT0011
富士山
PICT0012

富士山
撮影:平成19年(2007)10月20日(土)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[早稲田大学創立125周年記念式典]
平成19(2007)1021
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2200284.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 

[思い出の写真帖]W125-01〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕

[思い出の写真帖]W125-01〔早稲田大学創立125周年記念式典:平成19年〕

小野一雄殿
早稲田大学総長 白井克彦
早稲田大学創立125周年記念式典
式典日程:2007年10月21日(日)10時~11時30分
会場:早稲田大学戸山キャンパス「記念会堂」
   東京都新宿区戸山1-24-1
担当:総務部総務課 榎本・野田
早稲田大学 東京都新宿区戸塚町1-104
PICT0001
PICT0003
小野一雄
PICT0004
小野喜代子
PICT0005
富士山
PICT0006
富士山
PICT0007
撮影:平成19年(2007)10月20日(土)
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[早稲田大学創立125周年記念式典]
平成19(2007)1021
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2200284.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 

[卓囲会]大江卓研究会

[卓囲会]大江卓研究会

高知県宿毛市出身の
ヒューマニスト 大江卓

大江卓の生涯
生い立ち

大江 卓(おおえ たく)
(弘化4925日(1847112日)
~大正10年(1921年)912日)は
日本の政治家・実業家・人道主義者。
土佐国幡多郡柏島(現在の高知県大月町)で生まれる。
父、大江弘は宿毛市出身であり、
一時的に柏島に駐在していた時に生まれたことから、
宿毛市出身と一般的に言われている。
幼名は秀馬、斎原治一郎。
後藤象二郎は義父にあたり、妻は後藤象二郎次女、小苗。
慶応3年(1867年)土佐陸援隊に入り倒幕運動に参加。
このとき坂本龍馬中岡慎太郎陸奥宗光らと知り合う。
 ―略―
http://wwwa.pikara.ne.jp/takuikai/ooetaku.html



記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ