2019年09月

[大阪毎日東京日日新聞社ノ日滿通信連絡飛行ニ關スル件]昭和16年7月1日

[大阪毎日東京日日新聞社ノ日滿通信連絡飛行ニ關スル件]昭和16年7月1日

大日本帝國政府
空民第一一三號 昭和十六年七月一日
     航空局長官
  厚生次官殿
 日滿通信連絡飛行ニ關スル件
大阪毎日東京日日新聞社長奥村信太郎ニ對シ
右件別紙要領ニ依リ實施方
左記條件ヲ附シ許可相成リタルニ付
御了知ノ上可然御取計相成度
    記
A17110157100-14
〔画像〕A17110157100-14

一、航空路ハ左記ニ依ルヘシ
 (イ)大日本航空株式會社定期航空路ニ依リ
    東京―大阪―福岡―京城―大連―天津
 (ロ)京城―新義州―奉天―法庫―八面城―懐德―新京―
    哈爾賓―齋々哈爾―滿洲里ヲ連ヌル線
    但シ本溪湖―撫順各停車場ヲ中心トスル半徑六粁以内及
    平房停車場ヲ中心トスル半徑十三粁以内ノ
    地域上空ノ飛行ヲ禁止ス
 (ハ)奉天―大連ヲ連ヌル線
    但鞍山停車場ヲ中心トスル半徑六粁以内ノ
    地域上空ノ飛行ヲ禁止ス
 (ニ)奉天―天津線ヲ連ヌル線
 (ホ)奉天―北京ヲ連ヌル線
 (ヘ)京城―靑島
A17110157100-15
〔画像〕A17110157100-15

 (ト)米子―淸津―新京ヲ連ヌル線ニ依ルヘシ
    復航は往航ノ逆航トス
二、特別軍事地域内(齋々哈爾―滿洲里間)ノ飛行ニ關シテハ
  關東軍司令官ノ許可ヲ受ケ其ノ指示スル所ニ依ルヘシ
三、往復共奉天飛行場又ハ新京飛行場ニ於テ税關檢査ヲ受クヘシ
  之カ爲奉天又ハ新京税關ニ豫メ發着時間ヲ通報スヘシ
四、本飛行實施ニ際シテハ其ノ都度豫メ關係所長宛
  發着時間ヲ届出ツヘシ
五、其ノ他ノ事項ニ關シテハ滿洲國一般法規ヲ遵守スヘシ
六、洋上ニ於テ帝國海軍艦船ニ遭遇シタル場合ハ
  直ニ離隔スル如ク行動シツヽ
  支障ナキ限高度ヲ五〇〇米以下ニ下ケ飛行スルコト
A17110157100-16
〔画像〕A17110157100-16

  大阪毎日・東京日々 新聞社日滿飛行實施要領
一、日 時 新聞掲載用寫眞原稿輸送ノ爲
二、期 間 自 昭和十六年 七月  一日
      至 昭和十六年十二月三十一日
三、航空路 (イ)東京―大阪―福岡―京城―大連―天津
      (ロ)京城―新義州―奉天―新京―哈爾賓―
         齋々哈爾―滿洲里
      (ハ)奉天―大連
      (ニ)奉天―天津
      (ホ)奉天―北京
      (ヘ)京城―靑島
      (ト)大阪―米子―新京
         復航ハ往航ノ反對トス
A17110157100-17
〔画像〕A17110157100-17

四、使用機
  ロツクヒード式アルテア型    BAUC
  パーシバル式ガル型       BASC
  三菱式雁二型          BACK
  三菱式双發輸送機型       BACI
  ビーチクラフト式C一七E型     BACH
五、乘 員
  一等飛行機操縦士一等航空士   吉田 重雄
  一等飛行機操縦士二等航空士   羽太 文夫
  同               志鶴 忠夫
  同               野原 鶴藏
  一等飛行機操縦士        大牧 準四郎
A17110157100-18
〔画像〕A17110157100-18

  航空機々關士          八百川 長作
  同               下川  一
  同               古屋 光信
  同               吉川 正一
  同               窪田 庸男
  一級無線通信士         福田 重夫
  二級無線通信士         古泉 順平
  同乘者             佐々木 始次
  同               加藤 幾太郎
A17110157100-19
〔画像〕A17110157100-19
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レファレンスコード A17110157100
概要 件名 一六 朝日新聞社ノ日満通信連絡飛行ニ関スル件外四件
   国立公文書館 厚生省
   厚生一般・会計関係
   収受文書(各省、各官庁関係)・第二冊
作成年月日 昭和16年5月26日~...
作成者   航空局長官
組織歴   厚生省//大日本帝國...
【 画像数 】25
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[讀賣新聞社ノ日滿支通信連絡飛行ニ關スル件]昭和16年6月30日

[讀賣新聞社ノ日滿支通信連絡飛行ニ關スル件]昭和16年6月30日

大日本帝國政府
空民第一〇四號 昭和十六年六月三十日
     航空局長官
  厚生次官殿
 日滿支通信連絡飛行ニ關スル件
讀賣新聞社ニ對シ右件別紙要領ニ依リ實施方
左記條件ノ下ニ許可セラレタルニ付
御了知ノ上可然御取計相成度
    記
A17110157100-11
〔画像〕A17110157100-11

一、日滿飛行
 (一)期 間 自昭和十六年 七月 一日
        至〃    十一月三十日
 (二)航空路
   (イ)平壤、奉天、法庫、八面城、懐德、新京ヲ連ヌル線
   (ロ)新義州、大連ヲ連ヌル線
   (ハ)新義州、營口、錦州ヲ連ヌル線ニ依ルヘシ
      但シ本溪湖及撫順各停車場ヲ中心トスル半徑六粁以内ノ
      地域上空ノ飛行ヲ禁止ス
 (三)發着日時ニ關シテハ豫メ
    奉天、新京、承德各關係航空所長宛届出ツヘシ
 (四)税關檢査ハ往復共奉天又ハ
    新京及錦州各飛行場ニ於テ之ヲ受クヘシ
    之カ爲其ノ發着日時ヲ豫メ關係税關ニ届出ツヘシ
A17110157100-12
〔画像〕A17110157100-12

 (五)其ノ他ノ事項ニ關シテハ一般法規ヲ遵守スヘシ
 (六)關東州内ノ飛行ニ關シテハ關東逓信官署逓信局ニ
    所定ノ手續ヲ實施スヘシ
二、日支飛行
 (一)航空路ハ大日本航空株式會社定期航空路ニ依ルヘシ
 (二)支那各地ノ飛行場發着ニ際シテハ其ノ都度豫メ
    所在陸海軍指揮官ニ届出テ其ノ指示ヲ受クヘシ
 (三)帝國艦船ニ遭遇シタル場合ハ直ニ之ヨリ離隔スル如ク航行シ
    支障ナキ限リ高度ヲ五〇〇米以下ニ下ケ飛行スヘシ
A17110157100-13
〔画像〕A17110157100-13
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レファレンスコード A17110157100
概要 件名 一六 朝日新聞社ノ日満通信連絡飛行ニ関スル件外四件
   国立公文書館 厚生省
   厚生一般・会計関係
   収受文書(各省、各官庁関係)・第二冊
作成年月日 昭和16年5月26日~...
作成者   航空局長官
組織歴   厚生省//大日本帝國...
【 画像数 】25
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[朝日新聞社ノ日滿支通信連絡飛行ニ關スル件]昭和16年5月26日

[朝日新聞社ノ日滿支通信連絡飛行ニ關スル件]昭和16年5月26日

大日本帝國政府
空民第四〇號 昭和十六年五月二十六日
     航空局長官
  厚生次官殿
 朝日新聞社ノ日滿支通信連絡飛行ニ關スル件
朝日新聞社々長村山長擧ニ對シ右件別紙要領ニ依リ實施方
左記條件ヲ附シ許可相成リタルニ付
御了知ノ上可然御取計相成度
    記
一、航空路ハ大日本航空株式會社定期航空路ニ依ルコト
二、支那各地ノ飛行場發着ニ關シテハ
  其ノ都度予メ所在陸海軍指揮官ニ届出テ其ノ指示ヲ受クルコト
A17110157100-06
〔画像〕A17110157100-06

三、帝國海軍艦船ニ遭遇シタル場合ハ
  直ニ之ヨリ離隔スル如ク航行シ支障ナキ限リ
  高度ヲ五〇〇米以下ニ下ケ飛行ノコト
A17110157100-07
〔画像〕A17110157100-07

   朝日新聞社日滿支通信連絡飛行實施要領
一、目   的 新聞寫眞原稿空輸ノ爲
二、期   間 昭和十六年五月二十日ヨリ向フ六ケ月間
三、航 空 路 (イ)東京―福岡―蔚山―京城―靑島―
           北京―濟南―徐州―南京
        (ロ)東京―福岡―上海―南京―安慶―漢口
           註 航空路ハ凡テ定期航空路ニ依リ
             復路ハ往路ノ反對トス
四、使 用 機 (イ)セヴアスキー式  汐風  J-BAAN
                    海風  J-BAAQ
        (ロ)三菱式鵬型    鵬   J-BAAE
        (ハ)三菱式雁型    朝風  J-BAAL
        (ニ)三菱式雁二型   天風  J-BAAO
        (ホ)三菱式MC二〇型     J-BAAP
A17110157100-08
〔画像〕A17110157100-08

        (ヘ)川崎式九八C型  如月  J-BAAR
五、乘   員
   一等飛行機操縦士一等航空士  新野 百三郎
   一等飛行機操縦士一等航空士  飯沼 正明
   一等飛行機操縦士二等航空士  川崎  一
   同              中島 忠英
   一等飛行機操縦士一等航空士  長友 重光
   一等飛行機操縦士二等航空士  小俣 壽雄
   同              池田 和夫
   航空機々關士無線通信士    塚越 賢爾
   同              島崎  淸
   同              堀江 正春
   同              永田 紀芳
   同              近藤  通
   同              中島 憲三
A17110157100-09
〔画像〕A17110157100-09

   航空機々關士         土屋 貞次
   同              仙野 利男
   同              富澤  進
   同              木島 幸司
   同              川村 次郎
   同              早川 敏男
   無線通信士          田丸 幸三
   同              川島 元彦
   同              山本 金志
A17110157100-10
〔画像〕A17110157100-10
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レファレンスコード A17110157100
概要 件名 一六 朝日新聞社ノ日満通信連絡飛行ニ関スル件外四件
   国立公文書館 厚生省
   厚生一般・会計関係
   収受文書(各省、各官庁関係)・第二冊
作成年月日 昭和16年5月26日~...
作成者   航空局長官
組織歴   厚生省//大日本帝國...
【 画像数 】25
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

丹波國船井郡・土佐國幡多郡宿毛・朝鮮國【郵便局地名録. 明治18年12月1日現在調】

丹波國船井郡・土佐國幡多郡宿毛・朝鮮國【郵便局地名録. 明治18年12月1日現在調】

【郵便局地名録. 明治18年12月1日現在調】
郵便局地名録 明治十八年十二月一日現在調 p3/93
 一 一等局 二 二等局 三 三等局 四 四等局 五 五等局
 替  郵便爲替取扱局
 貯  貯金取扱局
 電替 電信爲替及郵便爲替取扱局
  丹波國  p48/93
 舩井郡
三替貯 園部
四貯  埴生    須知  殿田  橋爪
五貯  下大久保  八木  本庄
  土佐國  p68/93
 幡多郡
三替貯 宿毛
  朝鮮國  p88/93
一替貯 釜山浦  元山津
一   仁川港
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[陳述書 補助参加人 寺尾豊爾]令和元年6月10日

[陳述書 補助参加人 寺尾豊爾]令和元年6月10日


第6 補助金支出に至るまで  p5/22
 1 平成25年12月、京丹波町役場庁内の調整会議(※)で、
   丹波地域開発(株)の問題について協議されました。
   問題というのは高度化資金の償還のことです。
   ※調整会議
    行政、財政などに関する庁内を調整するための会議体。
    参加者は、町長
 寺尾陳述書_page005
〔画像〕寺尾陳述書_page005

    副町長、教育長、総務担当参事、事業担当参事、
    教育次長(参事級)、総務課長の7名。
    町の最高意思決定機関的会議。
 寺尾陳述書_page006
〔画像〕寺尾陳述書_page006
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
[平成25年第4回京丹波町議会定例会(第1号)]
 平成25年12月 5日(木)
 開 会 午 前 9 時 0 0 分
5 説明のため、
地方自治法第121条の規定により出席を求めた者(21名)
町 長  寺尾豊爾 君  p2/47
 平成25年12月5日p2
副町長  畠中源一 君  p3/47
参 事  岩崎弘一 君  p3/47
参 事  野間広和 君  p3/47
総務課長 伴田邦雄 君  p3/47
 平成25年12月5日p3-1
教育長  朝子照夫 君  p3/47
教育次長 藤田 真 君  p3/47
 平成25年12月5日p3-2
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
[広報 京丹波 4月号 NO.90]
 平成25年(2013)4月17日発行
 [広報 京丹波 4月号 NO.90]
総務担当参事    岩崎弘一 p8/11
事業担当参事    野間広和 p8/11
総務課長      伴田邦雄 p8/11
 [広報 京丹波 4月号 NO.90]p8
教育次長(参事級) 藤田 真 p9/11
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
違法公金支出返還請求訴訟
証人尋問の日が決定
と き 令和元年9月27日(金)
ところ 京都地方裁判所(208号法廷)
     午前10時30分~
 丹波地域開発(株)違法公金支出返還訴訟 寺尾前町長 証人尋問の日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[朝日新聞社ノ日滿通信連絡飛行ニ關スル件]昭和16年6月25日

[朝日新聞社ノ日滿通信連絡飛行ニ關スル件]昭和16年6月25日

大日本帝國政府
空民第一一二號 昭和十六年六月二十五日
     航空局長官
  厚生次官殿
 朝日新聞社ノ日滿通信連絡飛行ニ關スル件
朝日新聞社々長村山長擧ニ對シ右件別紙要領ニ依リ實施方
左記條件ヲ附シ許可相成リタルニ付
御了知ノ上可然御取計相成度
    記
A17110157100-01
〔画像〕A17110157100-01

一、航空路ハ新義州、奉天、大連ヲ連ヌル線ニ據ルヘシ
  但シ本溪湖、撫順及鞍山停車場ヲ中心トスル半徑六粁以内ノ
  地域上空ノ飛行ヲ禁止ス
二、發着日時ニ付テハ豫メ奉天航空所長宛ニ届出ツヘシ
三、税關撿査ハ往復共奉天北飛行場ニ於テ之ヲ受クヘシ
  之カ爲其ノ發着日時ニ付テハ豫メ奉天税關長ニ届出ツヘシ
四、其ノ他ノ事項ニ對テハ一般法規ニ準據スヘシ
A17110157100-02
〔画像〕A17110157100-02

   朝日新聞社日滿通信連絡飛行實施要領
一、目   的 新聞寫眞原稿空輸ノ爲
二、期   間 昭和十六年六月二十五日ヨリ向フ六ケ月間
三、航 空 路 東京―大阪―福岡―蔚山―京城
        奉天―大連 大連―奉天、天津
        (復航ハ往航ノ反對トス)
四、使 用 機
 (イ)セヴアスキー式(汐風)  BAAN
     〃     (海風)  BAAQ
 (ロ)三菱式鵬型(鵬)     BAAE
 (ハ)三菱式雁型(朝風)    BAAL
 (ニ)三菱式雁二型(天風)   BAAO
 (ホ)三菱式MC二〇型(朝雲)   BAAP
A17110157100-03
〔画像〕A17110157100-03

 (ヘ)川崎式九八C型(如月)    BAAR
五、乘   員
   一等飛行機操縦士一等航空士  新野 百三郎
   同              飯沼 正明
   同              長友 重光
   一等飛行機操縦士二等航空士  川崎  一
   同              中島 忠英
   同              小俣 壽雄
   同              池田 和夫
   航空機々關士無線通信士    塚越 賢爾
   同              島崎  淸
A17110157100-04
〔画像〕A17110157100-04

   同              堀江 正春
   同              永田 紀芳
   同              近藤  通
   同              中島 憲三
   航空機々關士         土屋 貞次
   同              仙野 利男
   同              富澤  進
   同              木島 幸司
   同              川村 次郎
   同              早川 敏男
   無線通信士          田丸 幸三
   同              川島 元彦
   同              山本 金志
A17110157100-05
〔画像〕A17110157100-05
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レファレンスコード A17110157100
概要 件名 一六 朝日新聞社ノ日満通信連絡飛行ニ関スル件外四件
   国立公文書館 厚生省
   厚生一般・会計関係
   収受文書(各省、各官庁関係)・第二冊
作成年月日 昭和16年5月26日~...
作成者   航空局長官
組織歴   厚生省//大日本帝國...
【 画像数 】25
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[朝日新聞ノ日満通信連絡飛行ニ関スル件]昭和16年5月10日

[朝日新聞ノ日満通信連絡飛行ニ関スル件]昭和16年5月10日

大日本帝國政府
空民第二〇號 昭和十六年五月十日
     航空局長官
  厚生次官殿
 朝日新聞社ノ日滿通信連絡飛行ニ關スル件
朝日新聞社々長村山長擧ニ對シ右件別紙要領ニ依リ實施方
左記條件ヲ附シ許可相成リタルニ付
御了知ノ上可然御取計相成度
    記
一、航空路ハ新義州、奉天、新京、哈爾賓ヲ連ヌル線ニ據ルヘシ
  但シ本溪湖、撫順各飛行場ヲ中心トスル半徑六粁以内及
  平房停車場ヲ中心トスル半徑十三粁以内ノ地域ノ
  上空飛行ヲ禁止ス
  尚奉天―新京間ハ左ノ如ク實施スヘシ
A17110156900-1
〔画像〕A17110156900-1

  奉天―法庫、八面城―懐德街―新京
二、往復共奉天飛行場又ハ新京飛行場ニ於テ税關撿査ヲ受クヘシ、
  之カ爲奉天又ハ新京税關ニ豫メ着(離)陸時間ヲ通報スヘシ
三、本飛行實施ニ際シテハソノ都度豫メ關係航空所長宛
  發着時間ヲ届出ツヘシ
四、其ノ他ノ事項ニ關シテハ一般法規ニ準據スヘシ
A17110156900-2
〔画像〕A17110156900-2

   朝日新聞社日滿通信連絡飛行實施要領
一、目   的 新聞寫眞原稿空輸ノ爲
二、期   間 昭和十六年四月一日ヨリ向フ六ケ月間
三、航 空 路 東京―福岡―朝鮮經由―新義州―奉天―ハルピン
        (定期航空路ニ依ル)
四、使 用 機
 (イ)セヴアスキー式      J-BAAN
 (ロ)三菱式鵬型        J-BAAE
 (ハ)三菱式雁型(朝風)    J-BAAL
 (ニ)三菱式雁二型(天風)   J-BAAO
 (ホ)天風式五型改一(如月)  J-BAAR
 (ヘ)中島式改五改(朝雲)   J-BAAP
五、乘   員
   一等飛行機操縦士一等航空士  飯沼 正明
   一等飛行機操縦士二等航空士  新野 百三郎
A17110156900-3
〔画像〕A17110156900-3

   一等飛行機操縦士二等航空士  川崎  一
   同              中島 忠英
   同              長友 重光
   同              小俣 壽雄
   同              池田 和夫
   航空機機關士無線通信士    塚越 賢爾
   同              島崎  淸
   同              堀江 正春
   同              永田 紀芳
   同              近藤  通
   同              中島 憲三
   航空機機關士         土屋 貞次
   同              仙野 利男
A17110156900-4
〔画像〕A17110156900-4

   航空機機關士         川村 次郎
   同              富澤  進
   同              木島 幸司
   同              早川 敏男
   無線通信士          田丸 幸三
   同              川島 元彦
   同              山本 金志
                     以上
A17110156900-5
〔画像〕A17110156900-5
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レファレンスコード A17110156900
件名 一四 朝日新聞ノ日満通信連絡飛行ニ関スル件
   国立公文書館 厚生省
   厚生一般・会計関係収受文書(各省、各官庁関係)・第二冊
【 画像数 】5
作成年月日 昭和16年5月10日
作成者   航空局長官
組織歴   厚生省//大日本帝國...
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[朝日新聞社日満通信連絡飛行ニ関スル件]昭和16年2月27日

[朝日新聞社日満通信連絡飛行ニ関スル件]昭和16年2月27日

大日本帝國政府
空監第一六六號 昭和十六年二月二十七日
     航空局長官
  厚生次官殿
 朝日新聞社日滿通信連絡飛行ニ關スル件
朝日新聞社ニ對シ右件別紙要領ニ依リ實施方
左記條件ノ下ニ許可セラレタルニ付
御了知ノ上可然御取計相成度
    記
A17110155800-1
〔画像〕A17110155800-1

一、期 間 自昭和十六年二月二十七日
      至同   年六月二十四日
二、航空路 東京大連間ハ大日本航空株式會社定期航空路ニ依ルコト
      大連奉天間ハ同二地點ヲ連ヌル線ニ依ルコト、
      但シ鞍山停車場ヲ中心トスル
      半徑六粁以内ノ地域上空ノ飛行ヲ禁止ス
三、發着日時ニ付テハ豫メ奉天航空所長宛届出ツルコト
四、税關撿査ハ往復共奉天北飛行場ニ於テ之ヲ受クヘシ、
  之カ爲其ノ發着日時ニ付テハ
  豫メ奉天税關長ニ届出ツルコト
五、天津ニ於テハ發着ノ都度豫メ所在海軍指揮官ニ届出テ
  其ノ指示ヲ受クルコト
六、佐世保軍港、鎭海、旅順要港境域及
  其ノ外方二十粁以内ノ區域ヲ飛行セサルコト
七、帝國海軍艦船ニ遭遇シタル場合ハ
  直ニ之ヨリ離隔スル如ク飛行シ
  支障ナキ限リ高度ヲ五〇〇米以下ニ下ケ飛行ノコト
八、其ノ他ノ事項ニ付テハ一般法規ヲ遵守スルコト
A17110155800-2
〔画像〕A17110155800-2

<付箋>
二月二十七日附 空監第一六六號(日滿通信連絡飛行ノ件)
別紙添附■ニ付■■■條可然御取計相成度
※記載内容は次頁(A17110155800-4)と同一。
A17110155800-3
〔画像〕A17110155800-3

   朝日新聞社日滿通信連絡飛行實施要領
一、目  的    新聞寫眞原稿空輸ノタメ
二、出發地、出發日時
 (イ)出發地   東京飛行場
 (ロ)出發日時  不定、但シ其ノ都度豫メ通報ス
三、着陸地
  東京―大阪―福岡―京城―大連―奉天、天津
四、到着地
  大連、奉天、天津
   備考 航空路ハ定期航空路ニ依リ復路ハ往路ノ逆順トス
五、使用機
 (イ)セヴアスキー式(汐風)  J-BAAN
 (ロ)三菱式鵬型(鵬)     J-BAAE
 (ハ)三菱式雁型(朝風)    J-BAAL
 (ニ)三菱式雁型(天風)    J-BAAO
 (ホ)三菱式MC二〇型(朝雲)   J-BAAP
 (ヘ)D・Hプスモス型       J-BAWA、 J-BAXA、 J-BBBA
六、乘員ノ住所、氏名並ニ技倆證明書及免狀ノ種類
  東京市麴町區有樂町二ノ三 朝日新聞東京本社航空部内
   一等飛行機操縦士二等航空士  新野 百三郎
   一等飛行機操縦士一等航空士  飯沼 正明
   一等飛行機操縦士二等航空士  川崎  一
   同              中島 忠英
   同              長友 重光
   同              小俣 壽雄
   同              池田 和夫
   航空機機關士無線通信士    塚越 賢爾
   同              島崎  淸
   同              堀江 正春
   同              永田 紀芳
A17110155800-4
〔画像〕A17110155800-4

   同              近藤  通
   同              中島 憲三
   航空機機關士         土屋 貞次
   同              仙野 利男
   同              富澤  進
   同              木島 幸司
   同              川村 次郎
   同              早川 敏男
   無線通信士          田丸 幸三
   同              川島 元彦
   同              山本 金志
                   (以上)
A17110155800-5
〔画像〕A17110155800-5
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レファレンスコード A17110155800
件名 三 朝日新聞社日満通信連絡飛行ニ関スル件
   国立公文書館 厚生省
   厚生一般・会計関係
   収受文書(各省、各官庁関係)・第二冊
【 画像数 】5
作成年月日 昭和16年2月27日
作成者   航空局長官
組織歴   厚生省//大日本帝國...
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[株式會社奉天造兵所]【満洲職員録. 康徳8年度(昭和16年)】

[株式會社奉天造兵所]【満洲職員録. 康徳8年度(昭和16年)】

【満洲職員録. 康徳8年度(昭和16年)】
『銀行・會社』特殊會社 p29-37/73
[株式會社奉天造兵所] p33/73
(奉天市大東區)
理 事 長       三村 友茂
常務 理事       楠井 貫一
同           林  一樹
理   事       難波 義雄
同           今井 善治
同           淺田 美之助
同           武田 正巳
監   事       中川 增藏
同           永原 正雄
庶務課長        近藤 一男
課  長        帶刀 與曾兵衞
同           岩田 公之
同           原  鑛三郎
同           大木 知一
同           間藤 徹十郎
所  長        横井 誠一
同           荒木 友次
同           土田 喜和
同           石川 浩太郎
警備隊長        野間 俊太郎
安東工場長       根津 義直
阜新工場長       手島 克巳
東京出張所長      大橋 盡三
昭和十五年十二月一日印刷
昭和十五年十二月五日發行
昭和十六年 康德八年 滿洲年鑑〔附錄〕
編輯人 福富八郎
    大連市東公園町三十一番地
發行人 白井由藏
    大連市東公園町三十一番地
印刷人 鍋田覺治
    大連市東公園町三十一番地
印刷所 滿洲日日新聞社印刷所
    大連市東公園町三十一番地
發行所 滿洲日日新聞社大連支店
    大連市東公園町三十一番地
發賣所 滿洲書籍配給株式會社
    新京特別市西七馬路一四
發賣所 滿洲日日新聞社
    奉天市大和區協和街四段
發賣所 大連日日新聞社
    大連市東公園町三十一番地
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[滿洲電信電話株式會社]【満洲職員録. 康徳8年度(昭和16年)】

[滿洲電信電話株式會社]【満洲職員録. 康徳8年度(昭和16年)】

【満洲職員録. 康徳8年度(昭和16年)】
『銀行・會社』特殊會社 p29-37/73
[滿洲電信電話株式會社]p33/73
(新京市大同大街)
總裁 取締役      廣瀨 壽助
副總裁取締役      三  多
監 査 役       松田 義雄
總裁  秘書      河本 辰彌
副總裁 秘書      李 德 義
 ○總務部
部  長        進藤 誠一
文書課長        松尾 松太郎
人事課長        水内 喜代次
考査課長        中谷 彦太
 ○電務部
部  長        澤田 鍬治
企畫課長        久保 昇
電信課長        柳澤 英雄
電話課長        河田 又五郎
 ○放送部
部  長        瀨田 常男
事業課長        筧  淵
放送課長        村田 晃平
普及課長        王 家 棟
副 課長        加藤 誠之
 ○技術部
部  長        堤  正囧
線路課長        缺  員
機械課長        鹽田 信次
無線課長        秋田 稻
建設事務所長      勝田 淸一郎
 ○經理部
部  長        小澤 俊康
主計課長        森  照
會計課長        渡邊 竹治
營繕課長        奥本 淸夏
 ○需品部
部  長        小田 正治
計畫課長        武部 九郎
購買課長        野口 源造
監理課長        片山 完二
新京需品事務所長    小野木 光次
新京社員養成所長    荒井 芳太郎
技術研究所長      佐々木 敏郎
 ○新京管理局
局  長        董 毓 舒
副 局長        鈴木 喜之助
總務課長        西牟田 淸武
電務課長        山田 藤三郎
放送課長        廣瀨 登
技術課長        鬼倉 英夫
經理課長        松原 喜三郎
昭和十五年十二月一日印刷
昭和十五年十二月五日發行
昭和十六年 康德八年 滿洲年鑑〔附錄〕
編輯人 福富八郎
    大連市東公園町三十一番地
發行人 白井由藏
    大連市東公園町三十一番地
印刷人 鍋田覺治
    大連市東公園町三十一番地
印刷所 滿洲日日新聞社印刷所
    大連市東公園町三十一番地
發行所 滿洲日日新聞社大連支店
    大連市東公園町三十一番地
發賣所 滿洲書籍配給株式會社
    新京特別市西七馬路一四
發賣所 滿洲日日新聞社
    奉天市大和區協和街四段
發賣所 大連日日新聞社
    大連市東公園町三十一番地
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ