[大阪毎日東京日日新聞社ノ日滿通信連絡飛行ニ關スル件]昭和16年7月1日
大日本帝國政府
空民第一一三號 昭和十六年七月一日
航空局長官
厚生次官殿
日滿通信連絡飛行ニ關スル件
大阪毎日東京日日新聞社長奥村信太郎ニ對シ
右件別紙要領ニ依リ實施方
左記條件ヲ附シ許可相成リタルニ付
御了知ノ上可然御取計相成度
記
一、航空路ハ左記ニ依ルヘシ
(イ)大日本航空株式會社定期航空路ニ依リ
東京―大阪―福岡―京城―大連―天津
(ロ)京城―新義州―奉天―法庫―八面城―懐德―新京―
哈爾賓―齋々哈爾―滿洲里ヲ連ヌル線
但シ本溪湖―撫順各停車場ヲ中心トスル半徑六粁以内及
平房停車場ヲ中心トスル半徑十三粁以内ノ
地域上空ノ飛行ヲ禁止ス
(ハ)奉天―大連ヲ連ヌル線
但鞍山停車場ヲ中心トスル半徑六粁以内ノ
地域上空ノ飛行ヲ禁止ス
(ニ)奉天―天津線ヲ連ヌル線
(ホ)奉天―北京ヲ連ヌル線
(ヘ)京城―靑島
(ト)米子―淸津―新京ヲ連ヌル線ニ依ルヘシ
復航は往航ノ逆航トス
二、特別軍事地域内(齋々哈爾―滿洲里間)ノ飛行ニ關シテハ
關東軍司令官ノ許可ヲ受ケ其ノ指示スル所ニ依ルヘシ
三、往復共奉天飛行場又ハ新京飛行場ニ於テ税關檢査ヲ受クヘシ
之カ爲奉天又ハ新京税關ニ豫メ發着時間ヲ通報スヘシ
四、本飛行實施ニ際シテハ其ノ都度豫メ關係所長宛
發着時間ヲ届出ツヘシ
五、其ノ他ノ事項ニ關シテハ滿洲國一般法規ヲ遵守スヘシ
六、洋上ニ於テ帝國海軍艦船ニ遭遇シタル場合ハ
直ニ離隔スル如ク行動シツヽ
支障ナキ限高度ヲ五〇〇米以下ニ下ケ飛行スルコト
大阪毎日・東京日々 新聞社日滿飛行實施要領
一、日 時 新聞掲載用寫眞原稿輸送ノ爲
二、期 間 自 昭和十六年 七月 一日
至 昭和十六年十二月三十一日
三、航空路 (イ)東京―大阪―福岡―京城―大連―天津
(ロ)京城―新義州―奉天―新京―哈爾賓―
齋々哈爾―滿洲里
(ハ)奉天―大連
(ニ)奉天―天津
(ホ)奉天―北京
(ヘ)京城―靑島
(ト)大阪―米子―新京
復航ハ往航ノ反對トス
四、使用機
ロツクヒード式アルテア型 BAUC
パーシバル式ガル型 BASC
三菱式雁二型 BACK
三菱式双發輸送機型 BACI
ビーチクラフト式C一七E型 BACH
五、乘 員
一等飛行機操縦士一等航空士 吉田 重雄
一等飛行機操縦士二等航空士 羽太 文夫
同 志鶴 忠夫
同 野原 鶴藏
一等飛行機操縦士 大牧 準四郎
航空機々關士 八百川 長作
同 下川 一
同 古屋 光信
同 吉川 正一
同 窪田 庸男
一級無線通信士 福田 重夫
二級無線通信士 古泉 順平
同乘者 佐々木 始次
同 加藤 幾太郎
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レファレンスコード A17110157100
概要 件名 一六 朝日新聞社ノ日満通信連絡飛行ニ関スル件外四件
国立公文書館 厚生省
厚生一般・会計関係
収受文書(各省、各官庁関係)・第二冊
作成年月日 昭和16年5月26日~...
作成者 航空局長官
組織歴 厚生省//大日本帝國...
【 画像数 】25
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇