[興亞 軍歌歌謡集]北支軍報道部 昭和14年11月
[興亞 軍歌歌謡集] p1-3/21
本書は恤兵金を以て製作頒布するものなり
序 p4/21
歌は時代の表現であり、感激の源泉である。
かの軟弱卑猥な歌は既に過去の物である。
現代の吾等は勇壯、豪快、淸新、明朗な歌曲を歌はう。
そして興亞聖戰、東亞新秩序建設の意氣を力強く叫ばう。
之が爲に軍は堀内敬三、高橋掬太郎、勝承夫、阿部武雄の
四氏を招き廣く北支、蒙彊の全線を視察し親しく
皇軍將兵、居留邦人、中華蒙彊の人士に接して
現地の眞の姿を認識せしめた。
その結晶が卽ち此の小冊子である。
諸君 希(こひねが)はくば
之を衣嚢に納めて常に愛唱せられよ。
目 次
北支派遣軍の歌 一
興亞驀進局 三
戰線將兵感謝の歌 五
北支建設の歌 七
兵(つはもの)を思ヘ 九
亞細亞の子供 一一
同 (華語) 一三
輝く蒙彊 一五
鐵道警備の歌 一七
鐵路は拓く 一九
戰友よさらば 二一
新東亞建設の歌 二三
端 唄 二五
都々逸 二六
大陸ぶし 二七
興亞音頭 二九
北支派遣軍の歌 p5/21
作詞 堀内敬三
作曲 堀内敬三
東亞新報社懸賞當選歌 p6/21
興亞驀進局
作詞 梅田 健
作曲 堀内敬三
東亞新報社懸賞當選歌 p7/21
戰線將兵感謝の歌
作詞 西川好次郎
作曲 阿部武雄
北支建設の歌 p8/21
作詞 勝 承夫
作曲 堀内敬三
兵(つはもの)を思ヘ p9/21
作詞 髙橋掬太郎
作曲 阿部武雄
アジアの子供 p10/21
亞細亞の子供
作詞 髙橋掬太郎
作曲 阿部武雄
亞細亞的小天使 p11/21
華譯 劉雁聲
作曲 阿部武雄
輝く蒙彊 p12/21
作詞 髙橋掬太郎
作曲 阿部武雄
鐵道警備の歌 p13/21
作詞 勝 承夫
作曲 堀内敬三
鐵路は拓く p14/21
作詞 髙橋掬太郎
作曲 阿部武雄
戰友よさらば p15/21
作詞 髙橋掬太郎
作曲 阿部武雄
新東亞建設の歌 p16/21
作詞 髙橋掬太郎
作曲 阿部武雄
端 唄 p17/21
作詞 髙橋掬太郎
都々逸 p17/21
作詞 髙橋掬太郎
作曲 小唄藤兵衛
振付 藤間勘八郎
大陸ぶし p18/21
作詞 髙橋掬太郎
作曲 阿部武雄
振付 藤間勘八郎
興亞音頭 p19/21
作詞 髙橋掬太郎
作曲 阿部武雄
振付 藤間勘八郎
昭和十四年十一月 p20/21
非賣品
編輯 北支軍報道部
印刷 新民印書館
裏表紙 p21/21
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レファレンスコード C13032518600
件名 興亜 軍歌歌謡集
防衛省防衛研究所 陸軍一般史料 支那
参考資料 宣伝工作資料 3
[規模]21
作成年月日 昭和17年
組織歴 陸軍省
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇