2023年10月

京丹波町 総務産建常任委員会 委員長 隅山卓夫様《行政視察研修レポート》公開のお願い

京丹波町 総務産建常任委員会
委員長 隅山卓夫様
《行政視察研修レポート》公開のお願い

京丹波町議会
総務産建常任委員会 行政視察研修
年月日:令和5年(2023)10月12日(木)~10月13日(金)
場 所:岡山県真庭市
内 容:真庭SDGs・バイオマスツアー
    バイオマス循環農業
参加者:総務産建常任委員会
    委員長   隅山 卓夫
    副委員長  居谷 知範
          山﨑 裕二
          伊藤 康二
          谷口 勝已
          山田  均
          山﨑 眞宏
          松村 英樹
    議長    梅原 好範
    議会事務局 
 京丹波町 総務産建常任委員会◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
※令和5年(2023)10月31日12:01 送信
blog-議会事務局へのお問い合わせ/京丹波町
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

PDF「太陽光発電所」京丹波町中台桜梅・中島:令和5年(2023)7月4日~10月30日

CIMG6785-30
CIMG6785-30

CIMG6788-30
CIMG6788-30

CIMG6792-30
CIMG6792-30

CIMG6799-30
CIMG6799-30

CIMG6815-30
CIMG6815-30

CIMG6817-30
CIMG6817-30

CIMG6824-30
CIMG6824-30
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2023年07月04日15:05
我が家のトマト[プランター]230704
「太陽光発電所設置予定地」230704
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2023年06月04日06:23
「京丹波町における太陽光発電施設の適正な設置
及び管理に関する条例」
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2023年06月03日21:32
「太陽光発電所設置計画のご案内:(株)ヒカリ」
京丹波町中台桜梅・中島
[工事着手予定日2023年7月初旬]6月3日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《台杉》剪定:令和5年(2023)10月30日

※全13頁

CIMG6831-30
CIMG6831-30

CIMG6832-30
CIMG6832-30

CIMG6833-30
CIMG6833-30
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2022年11月15日11:32
《台杉》剪定後 令和4年(2022)11月15日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2022年11月15日11:30
《台杉》剪定前 令和4年(2022)10月21日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

京大西部講堂でロックが爆発した!!第一回<MOJO-WEST>の熱気をここに再現[平凡パンチ No.353]

WEEKLY 平凡パンチ 4:5 特大号100YEN
[No.353昭和46年(1971)4月5日]
パンチはなぜ京都に注目するのか
 [平凡パンチNo.353]p1
〔画像〕[平凡パンチNo.353]p1

 [平凡パンチNo.353]p2
〔画像〕[平凡パンチNo.353]p2

京大西部講堂で ロックが爆発した!!
昭和46年(1971)3月20日
第一回<MOJO-WEST>の熱気をここに再現
イラスト・ルポ えと文・小林 泰彦
いま日本で、
いちばんスイングしてる街、京都。
生き生きとした若者がつくりあげている
現代の街、京都。
その京都で『MOJO・WEST』という
ロック・コンサートが開かれた。
MOJOは、黒人のスラングで、
“みんなといっしょに・・・”
という意味だ。

 押し寄せた 嬌声の少女たち
三月二十日。土曜日。
寒かった京都も、
やっと暖かくなった感じで、よい天気。

京大西部講堂というのは百万遍
(今出川通りと東大路通りの交差点)
の近くで、
電車通りに面した広場の正面にある
大きなカワラ屋根の建物。
その屋根に[でっかく]
“ROCK COMMUNE 70→∞”。”祭“とあり、
そのわきに小さく“FUCK”。
それと上のほうに大きな赤い足跡が、
ちょうど屋根をふんづけたように描いてある。

なかへ入るとこれが大変な荒れ方で、
そなえつけの木のベンチの
半分くらいがなくなっていて、
ベニヤ板製の妙な型のもので代用してある。
三月二十日の京都ではさぞ
オシリが冷たかろうと思う。
しかしその上にホコリがたっぷりのっているのだ。

舞台裏へ回るともっとはげしい状態で、
カベ一面の落書き文字は、
楽屋の鏡やテーブルからドアにまで
エスカレートしていて、
しかも荒れ放題に荒れているので、
ここがまったく学生の手にまかされている
地域なのだと思い当たる。
 [平凡パンチNo.353]p28
〔画像〕[平凡パンチNo.353]p28

ロック集会『MOJO WEST』は五時から始まる、
というのに、
昼すぎから若い人たちが少しずつ集まってくる。
講堂正面で看板などをつくっているのは
集会の関係者たちで、
講堂のまわりに群れているのはこれは意外に
若い女の子たちなので、
この中学生か高校生が今日の出演グループ
“PYG”のメンバー、
沢田研二と萩原健一を見にきているな、と見た。
これは今までのロック集会にない
変わった景色なのだけれど、
たとえば、フィルモアにG・ファンクが出た時や、
セントラル・パークのアーロ・ガスリーの
コンサートなんかの客席も、
ちょっとこんなのだったかな、
と思ったりした。

開場の時刻に、入り口が少し騒がしくなった。
前記の少女たちが入場を争ったためである。
定刻まぎわにやってきた一般のロック・ファンが
遠まきにして見るなかで、
集会の関係者はなれない態度で、
嬌声を上げる少女群衆を
鎮圧しなければならなかった。
そして、その奇妙な組み合わせは
プログラムの最中にまで持ちこされた。

すなわち、初めのグループ『OSTトリオ』
(これはなかな
 [平凡パンチNo.353]p29
〔画像〕[平凡パンチNo.353]p29

かうまくて大変にロックらしいグループだった)
の演奏の後で、
この集会の推進者、
木村英輝クンが――
ほんとうは君たち
(会場の前半分を埋める沢田(ジュリー)や
 萩原(ショーケン)のファンのこと)には、
来てほしくなかったのだ。
さわがないでもらいたい――という発言があり、
それに対して威勢のいい少女が
ステージにかけ上がって、
――そんなに文句言われることはない。
彼たちが出るから来たのがどうして悪いの?!――
というかけ合いに発展した。

もっとも木村クンは、
ほんとうはその後でつけたした。
――みんなで集まって、
おたがいに同じ生きてるなあ、
と感じ合うのが目的の集会なのだ――
というコトを言いたかったのだと思うが、
そのマクラのところが強すぎて少しもめたわけ。

でもこれは、これからのこうした集まりの際の、
ある問題にふれる話し合いだったと思うけれど。
で、けっきょく、案外あっさりと
木村クンが女の子たちに
あやまっちゃったりして一応シマイ。

 <PYG>は期待できるバンドだ
そのアトにギターを持った一人の男が登場。
この人は豊田クンといって、
近ごろ京都で若い人に人気のある
ロック・キャフェ『MAP』で歌って
ユニークな支持をうけているという。
フォーク・ロックふうの弾き語り、
それも即興的にどんどん話していく感じで歌いまくる。

豊田クンのあとで
ご存じの内田裕也がステージへ。
軽くあいさつという感じだけれど、
客席の反応は大きい。
この人、出てきただけで
かなりコミュニケーションができてしまうのだね。
それから、ミュージシャンの方の支度に
手間どっている間をつないで、
きょうの進行係の深水龍作クンが椅子に腰かけて
(この人、なぜかステージ中央にかならず
 椅子を引っぱり出してすわり込まないと
 具合が悪いらしい)
次回『MOJO WEST』 のチラシを読んだりする。

ここでつぎのグループ
<村八分>が出る。
結成したばかりの五人組で、
リードボーカルのチャーボが
ミック・ジャガーばり
 [平凡パンチNo.353]p30
〔画像〕[平凡パンチNo.353]p30
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
whotele@whotele
パンチはなぜ京都に注目するのか
REVOLTIONARY KYOTO  (其の1)
※興味深い記事満載の大変良い雑誌です、
PYGや村八分のライブリポートは勿論、
当時の京都の空気感がいっぱいです。
〜週刊平凡パンチ 昭和46年4月5日号 特大号100円
Translate post
8:39 AM · Jul 30, 2019
 パンチはなぜ京都に注目するのか
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
Revolutionary Kyoto:'70s ロックシーン
Revolutionary Kyoto 1971
MOJO & 京都ロックイベントシーンのミュージシャン達
MOJOの参加ミュージシャン達は次のようだった。
第1回MOJO WEST 1971.3.20 PM5:00
・OSTトリオ
・豊田勇造
・内田裕也
・村八分 (柴田チャー坊和志/山口富士夫/)
・PYG   (沢田ジュリー研二/萩原ショーケン健一/
     井上尭之/大野克夫/岸部サリー修三/大口広司)
 企画制作スタッフ
 木村英輝 ・ 山形不可止 ・深水龍作・小松辰夫ら
 第1回MOJO WEST 1971.3.20 PM500
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

「キャプション」が間違っていませんか[京丹波公明通信]2023年10月号(第8号)

[京丹波公明通信]2023年10月号(第8号)
 <発行者>京丹波町議会議員
      森田幸子 松村英樹
 ガソリン補助が拡充!

★皆さんのお声が届き実現しました★
★綾部宮島線(大迫櫻田)
 6ケ所に路面減速の表示
 ★綾部宮島線(大迫櫻田)
※上記写真は(長瀬地区)と思われる。
 Google京丹波町長瀬

 Google京丹波町大迫櫻田・長瀬川谷


 [京丹波公明通信]2023年10月号(第8号)p1
[京丹波公明通信]2023年10月号(第8号)p1

京丹波町議会議員
公明党 京都第4総支部 副支部長
森田さち子
 令和5年第3回定例会<一般質問>
<問>選挙立会人の拘束負担の軽減を。

コトバンク
拘束(読み)こうそく
精選版 日本国語大辞典 「拘束」の意味・読み・例文・類語
〘名〙
① とらえつなぐこと。自由を制限すること。
※史記抄(1477)一六「注に拘刻於守職之吏ぞとしたは、
守職之吏どもをきりきざむ様にするほどに、
此等にちゃうど拘束せらるるぞと云心なり」 
〔晉書‐王許邁伝〕
② 犯人や被告が自由に行動できないようにすること。
※刑事訴訟法(明治二三年)(1890)一七七条
「被告人は公廷に於て身体の拘束を受くることなし」

デジタル大辞泉 「拘束」の意味・読み・例文・類語
こう‐そく【拘束】
[名](スル)《「拘」はとらえる、「束」はしばる意》
1 思想・行動などの自由を制限すること。
 「時間に拘束される」
2 犯人や被告などの行動・自由を制限すること。
 「身柄を拘束する」
[類語]束縛・縛る・支配・規制・制約

 [京丹波公明通信]2023年10月号(第8号)p2
[京丹波公明通信]2023年10月号(第8号)p2
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


『村八分』チャー坊こと柴田和志と、フジオこと山口冨士夫【木村英輝】[団塊パンチ4]2007

団塊パンチ4
団塊パンチ編集部
飛鳥新社 2007-235ページ

001Dankai Punch
〔画像〕001Dankai Punch

【木村英輝】
 ロックを通じて
 日本を変えたい
高瀬川のほとり、
京都西木屋町の喫茶店「琥珀」で
チャー坊こと柴田和志と、
フジオこと山口冨士夫に会うことになった。
何か私に相談したいことがあるというのである。

窓の下を流れる高瀬川のせせらぎを眺めながら
二人を待った。

冨士夫はGSのダイナマイツをやめ、
一年前、東京から京都に引っ越していた。
その頃に私の家を訪ねて来ていた。

どうやら才能ある
カッコいい若者をみると世話をやく、
新宿のユニット・プロ、
五味ちゃんから
「キーやん(私)のとこに行けば、
 何かおもしろいことに出会える」
と聞かされたようだ。
冨士夫は新しい人生へのきっかけを
つかみたかったのだろう。
もの静かに正座する彼にはオーラがあった。
151-1Dankai Punch
〔画像〕151-1Dankai Punch

私は、喫茶店で彼らを待ちながら、
「今まで家にやってきた若者で一番礼儀正しい人」、
「芸能界で苦労したのだろう。
 ただ甘やかされて育ったボンボン、
 格好つけるだけのフーテンとは物腰が違う」
――女房チーコとの会話を思い出していた。

チャー坊と冨士夫の二人が現われた。
私の家を訪ねた後、
冨士夫がチャー坊とどこで、
どうして出会い、
付き合いが始まったか、
定かではなかったが、
東京、深大寺のロック・フェス
「TOO MUCH」の雨の中、
肩を並べて歩く二人の情景が浮かぶのである。

目の周りを黒のアイ・シャドーで
きつくメイクした二人は席に着いた。

「キーやん金儲けをやろう」
チャー坊の第一声だった。

「冨士夫ちゃんとバンドを作ったんや。
 名前は『村八分』や」
「キーやんがプロデュースしてくれたら
 大金持ちになれる」。
そう言うチャー坊の態度は自信に満ちていた。

村八分は売れる魅力をいっぱいもったバンドだ。
あとは売り出すだけ。
それを私に頼みたいとのことだった。

横に座る冨士夫はすべて納得済みという様子だった。
ロック・フェスのプロデュースに夢中だった私には
あまりにも唐突な話だった。

しかし、私にはロック・ムーブメントを通
151-2Dankai Punch
〔画像〕151-2Dankai Punch

じて日本を変えたいという夢があった。

これは何かの縁かもしれない。
チャー坊の話は信用できる。
「村八分」のプロデュースをやるやらない、
の前に
MOJO・WESTの杮(こけら)落としに
彼らに出演してもらうことになった。

後々まで語り継がれることになる
スーパーGS、「PYG」(豚野郎)と、
伝説のロックバンド「村八分」の
衝撃的なライブが実現するのだ。

「村八分」のメンバーは、
ボーカル・故柴田和志、
ギター・山口冨士夫、
ギター・故浅田哲、
ベース・青木真一、
ドラムス・上原ゆかり
だった。
151-3Dankai Punch
〔画像〕151-3Dankai Punch
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
京大西部講堂で ロックが爆発した!!
昭和46年(1971)3月20日
第一回<MOJO-WEST>の熱気をここに再現
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《柴田和志》村八分:ライブアルバム『京都会館第一ホール』2020年12月9日発売

村八分|ライブアルバム『京都会館第一ホール』12月9日発売
タグ : リイシュー
掲載: 2020年11月06日 19:12
 村八分:ライブアルバム『京都会館第一ホール』1
〔画像〕村八分:ライブアルバム『京都会館第一ホール』1
1972年11月11日、
京都会館第一ホールで行われたライブは
この約3ヶ月前の8月に
京都円山野外音楽堂でのライブを成功に収め
メジャーレコード会社からのオファーがあった時期で、
バンドの初代マネージャーである木村英輝氏による
バックアップ&プロデュースによって
大々的にプロモーションが行われたライブであった。

オープニングの「ぶっつぶせ」は
この時期の他のライブ音源では聴けない貴重なテイクで、
「んッ!!」はファンキーなアレンジ、
「のうみそ半分」は
ヴォーカル入りバージョンとなっている。
曲が進むにつれて徐々にグルーヴが増していき
暴走機関車のような怒涛の演奏のまま
エンディングを迎える
この日の全貌が新たに発掘された音源とのミックス、
リマスタリングにより生々しいサウンドで蘇る!

この日のライブは2005年に限定リリースされた
『村八分BOX -LIMITED EDITION-』(廃盤)に
初収録されましたが、
発売後間も無く完売、
長らく入手困難となっていた音源で、
今回は15年ぶりのリイシュー、
初の単独リリースとなります。

今回のリイシューでは
BOXで使用した音源とは別に録音された
2種類のカセット音源を、
より状態の良好なテープを発掘し新たにデジタル化、
ダメージ箇所を修復、
既存のマスターテープとミックスし
デジタルリマスタリングを施しています。

BOXに収録されたものはモノラル録音でしたが
本作ではステレオ収録されたテープを含め
3種類の音源をミックスしており、
BOXと聴き比べると一聴して
音像の違いを感じ取れる作品に生まれ変わっています。

ノイズ除去などマスター修復作業を含め、
鬼才エンジニア中村宗一郎(ピースミュージック)による
最新リマスタリングで収録。

柴田和志 Vocal
山口冨士夫 Guitar
浅田哲 Guitar
加藤義明 Bass
村瀬茂人 Drums
 
京都会館第一ホール
村八分
発売日 2020年12月09日
価格  ¥2,530

1. ぶっつぶせ
2. 夢うつつ
3. ねたのよい
4. あッ!!
5. どうしようかな
6. あくびして(aka.ドラネコ)
7. くたびれて
8. あやつり人形
9. んッ!!
10. 鼻からちょうちん
11. のうみそ半分
12. にげろ
13. あわれみ(aka.ぐにゃぐにゃ)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

松井元が京都で設立したレーベル[GATOR WOBBLE RECORDS]

■GATOR WOBBLE RECORDS
 [ゲイター・ワブル・レコーズ] 

ギャンブラーズのサンタこと松井元が
京都で設立したレーベル。

1991年には、村八分が1971年に録音した
スタジオデモ音源を収めた
CD『草臥れて』をリリースするも、
アーティスト側とリリースについての
同意がなされていなかったため、
リリース直後に発売禁止、廃盤に。

「草臥れて:ゲイター・ワブル」事件として
裁判となっている。
 [ゲイター・ワブル・レコーズ]1

 [ゲイター・ワブル・レコーズ]2

 [ゲイター・ワブル・レコーズ]3
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《戌井昭人》「京都にいると村八分の「夢うつつ」が頭の中に流れてくる」

第七十八回
「京都にいると村八分の「夢うつつ」が頭の中に流れてくる」
[2021]11月5日(金)16時0分 Rooftop
想い出の音
楽番外地 戌井昭人
 楽番外地 戌井昭人
PDF:

 先日、わたしが台本を書いたり出演している
「鉄割アルバトロスケット」の公演で
京都に行ってきました。
10年くらい前は、
京都で公演する機会が結構あったのですが、
とんとご無沙汰で、久しぶりの京都公演でした。

 今回は、京都舞台芸術祭というイベントに参加して、
京都芸術センターという場所での公演でしたが、
以前は、
京都大学の吉田寮の食堂で公演をしていました。
当時、吉田寮の食堂は音楽ライブイベントや
演劇公演などがよく行なわれていたのです。
今回、懐かしくて、吉田寮まで行ってみたら、
食堂のあった場所には、新しい建物が建っていました。

 当時は、舞台が終われば、
毎晩、寮生と酒盛りをした懐かしい思い出が蘇ってきます。
そんでもって、吉田寮から、道を挟んで、少し行くと、
向こうに京大の西部講堂が、どでーんと、見えてきます。

 西部講堂といえば、
村八分の『ライブ』が録音された場所であり、
昔、初めて見たときは、
卒倒しそうなくらい興奮したのを覚えています。

 屋根の星だかなんだかの絵や建物も相まって、
カオスがズデンと鎮座している感じです。

 若い頃、
村八分の『ライブ』を、聴きたかったのに、
ずっと聴けなかったことがあります。
当時は、村八分を知る、まわりの人から、
いろんな伝説や思い出話を聞かされていて、
どうしても聴きたかったのですが、
レコードは高くて買えず、
今みたいにインターネットもなかったのです。
だからCDで再発されたときは、とても嬉しかった。

 そんなこんなで今回、京都をうろうろしていても、
村八分が頭の中で流れっぱなし状態なのでした。
ですから御所に行けば、
アルバムの収録曲「夢うつつ」が、
頭の中に流れてきます。

「日曜日の朝早く御所のなかで夢うつつ」
という唄い出し。
それにしても、これは、いったい、
どういうことなのだろう?
酔ってるの?
トンでるの?
とにかく朝が早いのは、
健全そうなのだけど、
絶対にそうではない感じ、
きっと夜通しなにかやっていたのだろう。
などと、初めて聴いたときに考えたことを、
時が経っても、同じように考えていたのです。

 それにしても、
村八分のボーカル、チャー坊の歌詞って、
あらためて凄いもんだと思えてきます。
ロックの歌詞に「御所」が出てくるなんて!

「夢うつつ」の歌詞を、要約しますと、
日曜日の朝早くは御所だったけど、
昼下がりになると、
うすらぼんやりして、
ひとりごと言って、
昔へ、昔へ、
夜になったら、朝の雨に濡れて、涙、です。

 とにかく、チャー坊の詩を見ると、
本来、詩というのは、こういうものなんだと、
うすらぼんやり思えてくるのです。

 村八分の初期メンバーって全員亡くなっております。
合掌。
京都にいると、
かつてこのようなとんでもないバンドがあったんだと
感慨深くなるのでした。

 わたしにとっては、
どんなに歴史のある神社仏閣より、
重要な気もしてきます。

戌井昭人(いぬいあきと)1971年東京生まれ。
作家。
パフォーマンス集団
「鉄割アルバトロスケット」で脚本担当。
2008年『鮒のためいき』で小説家としてデビュー。
2009年『まずいスープ』、
2011年『ぴんぞろ』、
2012年『ひっ』、
2013年『すっぽん心中』、
2014年『どろにやいと』が
芥川賞候補になるがいずれも落選。
『すっぽん心中』は川端康成賞になる。
2016年には『のろい男 俳優・亀岡拓次』が
第38回野間文芸新人賞を受賞。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1105/rtp_211105_6910771706.html
お探しのページが見つかりません。
該当する記事は削除された可能性がございます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《柴田和志》1973年:村八分はフジテレビの「リブ・ヤング!」に出演

73年、村八分はフジテレビの「リブ・ヤング!」に出演
ニューミュージック・マガジンの関係者が
ビデオ・デッキを購入して、
この番組を録画したという噂がある
 「リブ・ヤング!」
因みに以前、YouTubeにて、
正規版とは異なる音源がアップされ、
音質は遥かに良かったのを記憶している
1:36 PM · Oct 18, 2020
 @ken29716939
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
@Ogichan14  Oct 18, 2020
グッドラヴィンから音源発売されてなかったっけ?
もうじき
1972村八分京都会館ライブCD が
グッドラヴィンから発売されるね
村瀬シゲトさんがフライングでアップしてた
 @Ogichan14
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レコードショップ芽瑠璃堂
芽瑠璃堂 #今日の1枚
 GOODLOV071 村八分『京都河原町ガロ゛』
 レコードショップ芽瑠璃堂
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ