2024年02月

《後藤英輔》公正取引委員会 取引部国際課長【東大人名録 官公庁編 昭和42年版】

【東大人名録 官公庁編 昭和42年版】
出版者   東大卒業生名簿編纂委員会
出版年月日 1966
 p9【東大人名録 官公庁編 昭和42年版】
p9【東大人名録 官公庁編 昭和42年版】
https://dl.ndl.go.jp/pid/11622696/1/9
 公正取引委員会
 千代田区内幸町1-2(第二大蔵ビル)
 電話(591)4361
卒業年度
昭和 8年 法・法 一高  北島 武雄  委員長
昭和10年 法・  浦和  梅田 孝久  委員
昭和12年 法・法 武藏  菊地 淳一  委員
昭和12年 経・      亀田 康夫  委員
(事務局)
卒業年月  昭和20年9月
学部・学科 法・法 
出身高校  一高
氏名    後藤 英輔
役職    取引部国際課長
現住所   渋谷区神宮前2-2-39 外苑ハウス420
      電話(402)8800
https://dl.ndl.go.jp/pid/11622696/1/29
東大人名録 42年版官公庁篇
昭和41年11月10日 印刷
昭和41年11月10日 発行
発行責任者 塩飽 志郎
印刷者   櫻井廣濟堂
発行所   東大卒業生名簿編纂委員会
      東京都文京区本郷7-3-1・東大構内
      電話・東京(811)4002番
      振替・東京18126番
      本郷郵便局私書凾第11号
非売品  (特に御希望の向きには¥1,000で
      お頒ちいたします。送料実費別。)
https://dl.ndl.go.jp/pid/11622696/1/487
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2022年06月20日05:08
後藤英輔氏(公正取引委員会事務局長) 
【金融財政事情. 27(43);1976・11・15】昭和51年
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《藤音得忍》長岡大喝の男に生れ晃超の養子となる【人事興信録 第22版 下】昭和39年(1964)

【人事興信録 第22版 下】昭和39年(1964)
著者    人事興信所 編
出版者   人事興信所
出版年月日 1964
《藤音 得忍》ふじおと とくにん
 京都女子大学学長
 西本願寺宗会議員
 大分県出身 大分県北海部郡佐賀町在籍
 長男 晃 祐 大正10年12月28日生
        京大哲学科卒
 同妻 喜久代 大正12年11月28日生
        宝福寺住職 佐々木義徳 妹
        扇城高校卒
 二男   晃 大正15年11月3日生
        九大経済学部卒
 三男   了 昭和6年4月15日生
        京大法学部卒
 長女 幸 子 昭和12年3月22日生
明治27年6月19日
長岡大喝の男に生れ
晃超の養子となる
大正7年
京大法学部卒業
大正13年
社会事業及び宗教法研究のため
欧米各国に出張
昭和4年9月
龍谷大学文学部教授となり
昭和6年
学監に推され
真宗本願寺派東京教区管事兼
築地別院輪番
本願寺派 法制局長 執行長 審判院長
本願寺派総長を歴任
昭和33年6月
京都女子大学長
昭和35年2月
西本願寺派宗会議長に就任す
趣味 読書・スポーツ
住所 京都市東山区今熊野北日吉町五〇ノ一二
   電話(56)四六六四
   大分県北海部郡佐賀関町神崎
p553【人事興信録 第22版 下】昭和39年(1964)
p553【人事興信録 第22版 下】昭和39年(1964)
https://dl.ndl.go.jp/pid/3025539/1/553
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年09月03日10:00
[別府一九郎(義方)『後妻』
 中津藩 中西兵四郎 嫡女:諡 釋尼妙弘]
〈除籍謄本〉福岡県豊前市長 釜井健介
 平成21年4月17日発行
福岡県上毛郡三毛門村九百貮拾番地
前戸主 別府一九郎(亡父)
戸 主 別府又十郎
    ―略―
妹   別府コト
    亡父 一九郎 長女
    文久三年七月十五日生 (1863年8月28日)
    「小今井コト」
    明治廿一年十月廿五日 (1888年10月25日)
    福岡県上毛郡宇嶋村
    小今井ワサ 長男 宗治 ニ 嫁 ス
    「長岡 コト」
    明治廿五年十月二十日 (1892年10月20日)
    福岡県上毛郡宇島町大字宇島
    小今井ワサ 長男 宗治 妻 離婚 ニ 復帰 ス
    明治二十七年四月十六日 (1894年4月16日)
    大分県宇佐郡長洲町 長岡大喝 ニ 嫁 ス
〈除籍謄本〉福岡県豊前市長 釜井健介
 平成21年4月17日発行
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《林讓治》吉田茂・鳩山一郎兩先輩の言を容れて支那事變が解決して居たら【国会 1(1)】昭和23年(1948-05)

【国会 1(1)】昭和23年(1948-05)
出版者   国会社
出版年月日 1948-05
  國會  創刊號
 p1【国会 1(1)】昭和23年(1948-05)
p1【国会 1(1)】昭和23年(1948-05)
https://dl.ndl.go.jp/pid/2694945/1/1
議員隨想 (原稿到着順)
 政治の善し惡し
  林 讓治
今日の日本國民位政治の惡かつた爲に
慘(みじめ)な狀態になつた事は
日本開闢以來ない、

明治大帝は軍人
政治に干與す可からずと
宣せられたのに
軍人は其(その)勅語を無視して
政權を擅(ほしいまま)にしたから
先輩が永い間苦心して得た
滿洲、朝鮮、臺灣、樺太は勿論
千島、沖繩迄 失つて終つた。

近頃 日常内地に生活して居る者には
直接に痛痒を感じない風だが、
新聞紙上に松屋から飛降り自殺した者の懐中に
 西米利亞(シベリア)から復員したが
 一家行衞不明
 上野地下道に住つて居たが
 毎晩強盗の相談ばかり持ちかけられて
 いやになつた。
その遺書が懐中にあつたと云ふ樣な記事が
掲載せられて居た。
何と憐れな敗戦の事實ではないか。

此樣な事實は、數限りない事と思う。
此が皆 政治の惡かつた事から起つたのだと思ふ時、
政治の重大な事は泌々(ひしひし)感ぜさせられる。

死んだ子の年を數へる樣ではあるが
私が直接に携つた、
實に殘念な一事實を述べて見度い。

夫(そ)れは昭和十二年(1937)
支那事變が初つて間もない事、
巴里(パリ)の萬國議員會議に列席の爲に
鳩山一郎先生の御伴して歐洲に行つた。

丁度 獨逸(ドイツ)のライン河畔の見物に行つて
ボンと云ふ市に一泊した。

其所は音樂家のベートーベンの生れた上品な町で
令弟の鳩山秀夫先生が遊學せられた
大學のある所でした。

其晩 今の民主自由黨總裁
當時
英吉利西(イギリス)の大使だつた
吉田茂氏から ※下記
鳩山一郎先生に
直に倫敦(ロンドン)に來て呉れとの電報が來たので
南獨逸(ドイツ)の視察を中止して
倫敦(ロンドン)に渡りましたが、
宰相のチヤンバレン氏や
外商のイーデン氏等に數回會談した結果、
支那事變の解決の曙光を見るに至つたので
近衞首相に長文の電報を打つて
其返事を待つた。

其(その)内容は北支五省を我勢力下に置く事にして
曾(かつて)松岡洋右氏が大見得を張つて脱退した
伯耳義(ベルギー)のブラツセルに開かれて居る
國際聯盟に再出席すると云ふ絛件であつた。

然(しかし)近衞首相からは梨の礫(つぶて)で
何の返事も來なかつたので
殘念乍ら其(その)儘(まま)歸國した。
勿論軍部に牛耳られて居たからであろー。

若し其(その)時に
吉田茂・鳩山一郎兩先輩の言を容れて
支那事變が解決して居たら
日本は何樣(どのよう)になつて居たゞろー。

私は第一回の歐洲大戰當時の
日本の彼(か)の隆昌を思ひ浮べて
今次の世界戰爭に關係して居なかつたなら
今日の日本は何樣(どのよう)にか
有利になつていたであろうと思ふ時、
誠に感慨無量です。
實に殘念でたまらない。
(衆議院議員、民主自由黨顧問)
 p24【国会 1(1)】昭和23年(1948-05)
p24【国会 1(1)】昭和23年(1948-05)
https://dl.ndl.go.jp/pid/2694945/1/24
 國會   創刊號
      定價三十圓(送料別)
 概算一年分三百五十圓(送料共)
昭和二十三年五月一日印刷納本
昭和二十三年五月三日發  行
毎月一回 一日發行
發行兼編輯人 松本  勇
印刷人    中村  榊
發行所    國會社
       東京都千代田區永田町二ノ二九
       電話銀座(57)五四一一番
印刷所    新興印刷製本株式會社
       東京都板橋區板橋八ノ一九五二
https://dl.ndl.go.jp/pid/2694945/1/27
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【職員録 昭和12年7月1日現在】
内閣總理大臣  近衞 文麿
外務大臣    廣田 弘毅
海軍大臣    米内 光政
陸軍大臣    杉山  元
外務省
〇在英國大使館
特命全權大使  吉田 茂
衆議院 議員
東京府 第二區 安部 磯雄
        鳩山 一郎
高知縣 第二區 林  讓治
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2024年02月10日14:10
《梓立祭》宿毛市では梓会との共催で早稲田大学建学の母、
小野梓先生を顕彰:2024年3月3日(日)開催予定
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年03月04日11:47
写真[林譲治・坂本恭啓・小野又一]

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年03月04日10:49
写真[小野梓・墨・安]
[林譲治・坂本恭啓・坂本佳記]
[中西清二 前宿毛市長]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《小野梓》不幸、世を長うせずして逝く、時人之を痛く惜む【開国八十年史】昭和6年

【開国八十年史】昭和6年
著者    万朝報社 編
出版者   万朝報社
出版年月日 昭和6
 p7【開国八十年史】昭和6年
p7【開国八十年史】昭和6年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1688290/1/7
《小野 梓》
梓は土佐宿毛の人、
幼にして頴悟、學を好む。
明治の始 淸國に遊び、
更に英國に遊學し、
歸朝の後、
出仕して、司法少丞となり、
次で元老院、太政官に歷任し、
明治十二年會計檢査官となり、
幾庶もなくして官を辭し、
家居著作に從事し、
明治十九年一月十一日歿す、
年卅五、
梓、夙に西歐の學術を研究し、
我國未だ國憲の制定なきを歎じ、
或は社を結び
或は筆を執りて、
其の速に成らんことを首唱す。
大隈重信、立憲改進黨を組織するや、
梓 其の幹事となり、
又 早稻田專門學校の創立に與りて力を效せり。
不幸、世を長うせずして逝く、
時人之を痛く惜む。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1688290/1/928
昭和六年六月十六日印刷納本
昭和六年六月二十日發  行
    開國八十年史奥附
    (特製)定價 金參拾五圓
編纂者 大澤 米造
    東京府下大井町四千〇十九番地
發行者 長谷川善治
    東京市京橋區銀座西二丁目三番地
印刷所 東洋文化協會印刷所
    東京市神田區仲猿樂町五番地
印刷人 下山由治郎
    東京市神田區仲猿樂町五番地
發行所 萬朝報社
    東京市京橋區銀座西二丁目三番地
    電話京橋(56)自二一二一番 至二一二九番
    振替口座東京八〇〇〇番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1688290/1/1013
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《斉藤一寛》小野梓先生の故郷を訪ねて(昭和42年8月)【早稲田大学史記要】1969-03

【早稲田大学史記要 = 
Transactions of Waseda University Archives 2(3)】
出版者   早稲田大学大学史資料センター
出版年月日 1969-03
【早稲田大学史記要】1969-03

 p1【早稲田大学史記要】1969-03
p1【早稲田大学史記要】1969-03
https://dl.ndl.go.jp/pid/7945147/1/1
 小野梓先生の故郷を訪ねて p12-16/77
        斉藤一寛
小野梓先生の人物、識見、  p15/77
早稲田大学の前身
東京専門学校創立者としての功績については、
多くの人々によって語り尽されているので、
ここに語る要はない。
ただ先生のご遺族のその後のことについては、
あまり知られていないので、
私は私の知った限りのことを書いて紙面を埋めたいと思う。

小野梓先生の妻となられた[利遠(りえ)子]
(以下敬称を省かせていただく)は
先生との間に二男三女をもうけたが、
二男、一女は早逝し、
次女[すみ]、三女[安]が成人した。
谷中の墓地にある童子二基、童女一基の墓は、
長男[義男]、※明治9年(1876)5月20日歿(0才)
長女[とち] ※明治11年(1878)3月1日歿(1才)
(谷中霊園事務所の墓地台帳には「登ち」とある)
二男[鉄麿] ※明治15年(1882)6月6日歿(1才)
のものである。

先生他界の後[利遠子]は坂本鼎の後妻となって
小春、リンの二児をもうけたが、
リンは早逝した。
※大正10年(1921)11月22日歿(30才)
そして[利遠子]は、
坂本鼎よりも先きに
大正二年(1913)十一月十五日鬼籍に入った。
その墓は宿毛の城山墓地の最南端にあって、
墓石には、正面に
利順院妙遠日経大姉、
側面に
大正二年十一月十五日歿、
妻利遠子、
享年六十一才と刻まれている。

「妻」とあるのは、
昭和十二年(1937)秋に
坂本善次郎が坂本鼎の墓を建てた時、
※坂本鼎:昭和3年(1928)5月14日(80才)
同じ墓石にその戒名を刻したからである。
菩提寺は宿毛の日蓮宗妙栄寺である。

二女[すみ]は他家に嫁し、
そこでもうけた子、[又一]が、
三女[安]の養子となった。
というのは三女の[安]は終生嫁せず、
女医となっていた事情からである。
その[安]は数年前他界したが、
※昭和41年(1966)4月1日歿(83才)
従って小野梓先生の家系は
この[又一]が継いだことになる。

小野又一は、※昭和47年(1972)1月31日歿(56才)
今は京都市伏見区深草正覚町九に住んでおられる。
※小野又一の長男:小野一雄(京丹波町在住)
      二男:小野雄二(京都市右京区在住)
 ―略―
https://dl.ndl.go.jp/pid/7945147/1/15
(昭和四十三年十二月記)
https://dl.ndl.go.jp/pid/7945147/1/16
昭和四四年三月三一日 発行
頒布価格 三五〇円
発行者 早稲田大学・大学史編集所
    濱田健三
印刷者 株式会社早稲田大学印刷所
    葛城照三
発行所 東京都新宿区戸塚町一ノ六四七
    早稲田大学内 大学史編集所
    〒一六〇
https://dl.ndl.go.jp/pid/7945147/1/76
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2023年02月13日07:00
《鈴江言一》母方の従兄(いとこ)
松村仙造の妻すみ子(小野梓の娘)
【教養学科紀要 (7)】昭和50年

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2017年10月08日06:27
《大隈侯の思い出:小野安》
[巨人の面影]丹尾磯之助/大隈重信生誕百二十五年記念

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2022年06月17日05:30
《東洋ミネチュアベアリング(株)》
【日本機械工業名鑑. 1959年版】昭和34年
昭和34年(1959)
小野一雄
稲荷小学校卒業  3月
深草中学校入学  4月
小野雄二
稲荷小学校四年生 4月
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

鳩山一郎氏が辻嘉六氏より甘んじて建物の新築提供を受け【不当財産取引を洗ふ】昭和23年(1948)

【不当財産取引を洗ふ】昭和23年(1948)
著者    武藤運十郎 著
出版者   家庭法律社
出版年月日 1948
 p1【不当財産取引を洗ふ】昭和23年(1948)
p1【不当財産取引を洗ふ】昭和23年(1948)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/1
  辻嘉六氏問題と龜井貫一郎氏事件 p24-30/49
   第二回調査報告概要(昭和二十三年五月)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/24
以上辻氏を繞(めぐ)る政治資金關係の調査の大要を
御報告申し上げましたが、
この調査の結果を綜合的に判斷して
次の二點に要約し得るのであります。
1 前日本自由黨總裁 鳩山一郎氏が辻氏より
  甘んじて建物の新築提供を受け、
  鳩山氏初め多くの著名なる政治家が
  屢々「我善坊」及「桂」等の料亭に集り、
  辻氏の計算に於て飲食してゐることが
  明白となつたのみならず、
  常に大小無數の政治家が辻氏の門に出入して、
  或は立候補の公認を依賴し、
  或は政務官その他の高級人事の斡旋を求め、
  就中選擧に際しては數十人の立候補者が
  辻氏より相當額の資金を與へられるを
  例としてゐたこと等を知り得るのであります。
  かくして辻氏は當然政界に對する強力な發言權を持ち、
  所謂黑幕の中より見えざる絲によつて
  政治と政治家を操ることになつたものと
  考へられるのであります。
2 辻氏に對する獻金は、
  獻金者の事業と身分に比較して、
  何れも不相應に高額であり、
  獻金の理由も亦概ね首肯し難いものが
  多いのであります。
隱密の中になされるかゝる獻金は、
必ずや辻氏の政界に對する發言權を利用した
利權の供與又は斡旋を交換條件とすることを
推定し得るのであります。

かくの如く以上の二つは
互に因果關係を有して
政界を腐敗せしめることは明らかであります。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/27
昭和廿三年七月十一日初版印刷
昭和廿三年七月十三日初版發行
    不當財産取引を洗ふ
    定價四〇圓
著作者 武藤運十郎
發行者 高橋 正雄
    東京都新宿區三光町一番地
印刷者 桂山光太郎
    東京都台東區北稻荷町二四番地
發行所 合資會社 家庭法律社
    東京都新宿區三光町一番地
    電話淀橋(37)一八八六・一八八八番
    振替口座東京三四〇二七番
    會員番號二一一〇二四番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/48
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

不當財産取引調査特別委員會 委員30名【不当財産取引を洗ふ】昭和23年(1948)

【不当財産取引を洗ふ】昭和23年(1948)
著者    武藤運十郎 著
出版者   家庭法律社
出版年月日 1948
 p1【不当財産取引を洗ふ】昭和23年(1948)
p1【不当財産取引を洗ふ】昭和23年(1948)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/1
  不當財産取引調査特別委員會の概要
一、委員會の設置
  本委員會の設置は、
  第二回國會開會後間もない、
  昭和二十二年十二月十一日、
  衆議院に於ける次の決議に基づいてゐる。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/13
二、委員長及び委員
  昭和二十二年十二月十一日
  本委員會が設置せられたが、
  委員の任命はやゝ遅れて、
  翌昭和二十三年一月二十八日に、
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/14
  議長指名で次の三十名が決定した。
日本社會黨   足立 梅市君 池谷 信一君
        加藤 勘十君 梶川 靜雄君
        河井 榮藏君 佐竹 新市君
        武藤運十郎君 山中日露史君
日本自由黨   鍛冶 良作君 高橋 英吉君
        辻  寛一君 平島 良一君
        益谷 秀次君 明禮輝三郎君
        村上  勇君
民主黨     伊藤 恭一君 荊木 一久君
        宇都宮則綱君 大森 玉木君
        小松 勇次君 橋本 金一君
        矢野 政男君
國民協同黨   石田 一松君 野木 品吉君
同志クラブ   田中 角榮君 平澤 長吉君
全農議員クラブ 田中 健吉君
第一議員クラブ 中村元治郎君
日本農民黨   中野 四郎君
日本共産黨   德田 球一君
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/15
昭和廿三年七月十一日初版印刷
昭和廿三年七月十三日初版發行
    不當財産取引を洗ふ
    定價四〇圓
著作者 武藤運十郎
發行者 高橋 正雄
    東京都新宿區三光町一番地
印刷者 桂山光太郎
    東京都台東區北稻荷町二四番地
發行所 合資會社 家庭法律社
    東京都新宿區三光町一番地
    電話淀橋(37)一八八六・一八八八番
    振替口座東京三四〇二七番
    會員番號二一一〇二四番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/48
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

鳩山一郎氏の家屋新建費などに數十萬圓【三大疑獄の全貌】昭和23年(1948)

【三大疑獄の全貌】昭和23年(1948)
著者    大道寺直輔 著
出版者   労働教育協会
出版年月日 1948
 p2【三大疑獄の全貌】昭和23年(1948)
p2【三大疑獄の全貌】昭和23年(1948)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1711205/1/2
  まえがき
  不當財産取引調査特別委員會が生れたわけ
https://dl.ndl.go.jp/pid/1711205/1/4
そして四月卅日の本會議で
武藤委員長は第一回の調査報告として、
辻嘉六氏、龜井貫一郎兩氏の
政治資金及び兵器處理、
復金、コーヒー事件と昭電、
竹中工務店等の件の中間報告を行い、
つずいて五月廿九日、六月廿八日と
三回にわたる委員會の活動報告で、
辻嘉六氏は軍服拂下げの運動資金として
中曾根幾太郎氏から二百五十萬圓、
綠産業株式會社社長 吉田彦太郎氏外三名から
六百五十萬圓の献金を受け、
これを自由黨から立候補した木村公平氏ほか十九氏、
また民主黨から立候補した鈴木彌五郎氏ほか一名、
國協黨の宇田國榮氏、
無所屬の中野寅吉氏ら廿六名に
一萬圓から廿萬圓ほどずつを陣中見舞として渡し、
その他自由黨の淺岡信夫氏に卅三萬圓、
社会黨の岡田宗司氏に二萬圓、
自由黨本部建設資金に廿萬圓、
自由クラブの集會場を使用した
料亭「我善坊」に接待費として十七萬圓、
料亭「桂」に鳩山一郎氏などの會食費として廿萬圓、
そのうえ鳩山一郎氏の家屋新建費などに
數十萬圓を使つて
下は都會議員から大臣に至るまで
金であやつていたことを明らかにした。
p7【三大疑獄の全貌】昭和23年(1948)
p7【三大疑獄の全貌】昭和23年(1948)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1711205/1/7
昭和二十三年十一月二十五日印刷
昭和二十三年十二月 一 日發行 定價七十圓
著 者 大道寺直輔
發行者 鷲見 等曜
    東京都千代田區神保町三の十五
印刷者 長宗 泰造
印刷所 株式會社 厚德社
    東京都文京區高田豐川町三七
發行所 勞働敎育協會
    東京都千代田區神保町三の十五
https://dl.ndl.go.jp/pid/1711205/1/67
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《内閣官房長官》衆議院不当財産取引調査特別委員会より記録提出要求の件:昭和23年2月

簿冊標題 公文類聚・第七十三編・昭和二十三年・

     第十五巻・国会四・記録提出十二

 公文類聚・第73編・昭和23年・第15巻

https://www.digital.archives.go.jp/file/3119244.html

URI https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/3119244

 

No.1

件名:衆議院不当財産取引調査特別委員会より記録提出要求の件

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714361

 

No.2

件名:要求による提出項目

   無償払下について地方長官に通牒を発した通...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714360

 

No.3

件名:要求による提出項目

   解体兵器等の処理機構に関する件

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714455

 

No.4

件名:要求による提出項目

   無償払下げの件数及び内容を示した記録○放...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714362

 

No.5

件名:衆議院不当財産取引調査特別委員会より記録提出要求の件

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714454

 

No.6

件名:衆議院不当財産取引調査特別委員会において

   調査上必要のための商...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714457

 

No.7

件名:衆議院不当財産取引調査特別委員会

   兵器処理調査小委員会よりの記...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714364

 

No.8

件名:衆議院不当財産取引調査特別委員会よりの記録提出要求の件

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714363

 

No.9

件名:要求による提出項目

   日本金属株式会社終戦直後の配給明細書

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714460

 

No.10

件名:衆議院不当財産取引調査特別委員会において

   調査上必要のため司法...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714365

 

No.11

件名:衆議院不当財産取引調査特別委員会において

   調査上必要のため法務...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714459

 

No.12

件名:衆議院不当財産取引調査特別委員会よりの記録提出要求の件

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714451

 

No.13

件名:要求による提出項目

   昭和二十二年政令三百二十八号による有力なる...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714367

 

No.14

件名:二月二日以降

   衆議院不当財産取引調査特別委員会より要求の資料の...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714366

 

No.15

件名:衆議院不当財産取引調査特別委員会よりの記録提出要求の件

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714458

 

No.16

件名:要求による提出項目終戦時軍より

   連合軍へ返還した物資のリスト

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714452

 

No.17

件名:要求による提出項目

   連合軍宛提出物品目録(水路部関係)(運輸...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714461

 

No.18

件名:要求による提出項目

   終戦時軍より連合軍へ返還した物資リスト

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714453

 

No.19

件名:参議院司法委員会よりの記録提出要求の件

   ○要求項目職教職員、言...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714534

 

No.20

件名:衆議院不当財産取引調査特別委員長資料提出要求の件

   ○昭和二十一...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714456

 

No.21

件名:衆議院不当財産取引調査特別委員長あて

   閣議記録の送付の件○戦争...

URI  https://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1714462

『国立公文書館デジタルアーカイブ』

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

鳩山一郎の愛妾「お雪」本名 松室幸 京都祇園の舞妓出身【この自由党! 前篇 (民衆なき政治)】昭和27年

【この自由党! 前篇 (民衆なき政治)】昭和27年
著者    板垣進助 著
出版者   理論社
出版年月日 1952
 p3【この自由党! 前篇 (民衆なき政治)】昭和27年
p3【この自由党! 前篇 (民衆なき政治)】昭和27年
https://dl.ndl.go.jp/pid/2982142/1/3
 鳩山派の妾グループ
吉田とはりあう鳩山にしても、
妾さわぎは派手である。
鳩山の愛妾「お雪」ちゃんは
本名 松室幸(四五)といい、
京都祇園の舞妓出身で、
彼が政友会で書記長や
文相で羽ぶり良かったころ、
文相秘書官だった林譲治が
紹介したとかいう話がある。

ところが、
この話も女学校の経営者として
良妻賢母で天下に名を売った?
薫子夫人の耳に入り、
持ち上ったお家騒動に
書生、女中までが二派に分れるさわぎ。

森恪あたりの注告にもイヤイヤをする
鳩山は奥様派のスパイ網を潜って
熱海自由党の顔役 富山鶴吉経営する所の
「つるの家」などに道行を重ねるという始末。

それでも二人の仲はえんえんと つずき
今 お雪さんは二子を設けて
赤坂一ツ木町の料理店「松室」に
鳩山の春を待っているということだ。
https://dl.ndl.go.jp/pid/2982142/1/53
この自由党 前篇 民衆なき政治
1952年9月15日 第一刷
1952年9月20日 発 行  定価180円
著 者 板垣 進助
発行者 小宮山量平
印刷者 斎藤 和夫
発行所 株式会社 理論社
    東京都千代田区神田神保町一丁目六四番地
    振替口座東京九五七三六番
日協印刷・橋本製本
https://dl.ndl.go.jp/pid/2982142/1/108
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ