[立田義元]【日本会社銀行録】[第1冊]竜の巻
【日本会社銀行録】[第1冊]竜の巻
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803740/1
合資会社 富山房 p129/309
神田区裏神保町九(電、本、一〇三六)
當会社は図書出版及図書販売を目的とし阪本嘉治馬、立田義元等五名の発起に係り
二十九年六月設立許可を得、翌月登記を経て開業せり
資本金 四萬六千五百圓
一萬五千圓 小野義眞
一萬五千圓 小野英之助
一萬四千二百圓 阪本嘉治馬
二千圓 立田義元
三百圓 谷本深蔵
存立期間二十年
役員並使用人不明
業務担当社員 阪本嘉治馬 神、裏神保、九
同 立田義元 神、錦、三、七
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803740/129
明治32年12月15日印刷
明治32年12月18日発行
編纂兼発行人 杉本勝二郎 東京市麹町区下六番町四十八番地
印刷人 武田文八 東京市芝区愛宕下町二丁目二番地
印刷所 忠愛社 東京市京橋区八官町十九番地
製本所 前田製本所 東京市京橋区三十間堀二丁目一番地
発行所 国之礎社 東京市麹町区下六番町四十八番地
東京支局 東京市京橋区三十間堀二丁目一番地
関西支局 神戸市下山手通八丁目百五番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803740/301
【日本会社銀行録】[第1冊]竜の巻
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803740/1
合資会社 富山房 p129/309
神田区裏神保町九(電、本、一〇三六)
當会社は図書出版及図書販売を目的とし阪本嘉治馬、立田義元等五名の発起に係り
二十九年六月設立許可を得、翌月登記を経て開業せり
資本金 四萬六千五百圓
一萬五千圓 小野義眞
一萬五千圓 小野英之助
一萬四千二百圓 阪本嘉治馬
二千圓 立田義元
三百圓 谷本深蔵
存立期間二十年
役員並使用人不明
業務担当社員 阪本嘉治馬 神、裏神保、九
同 立田義元 神、錦、三、七
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803740/129
明治32年12月15日印刷
明治32年12月18日発行
編纂兼発行人 杉本勝二郎 東京市麹町区下六番町四十八番地
印刷人 武田文八 東京市芝区愛宕下町二丁目二番地
印刷所 忠愛社 東京市京橋区八官町十九番地
製本所 前田製本所 東京市京橋区三十間堀二丁目一番地
発行所 国之礎社 東京市麹町区下六番町四十八番地
東京支局 東京市京橋区三十間堀二丁目一番地
関西支局 神戸市下山手通八丁目百五番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803740/301
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』