日本女子美髪学校【東都学校案内】大正15年:昭和3年
日本女子美髪学校:校長 古田むめ:校長 古田ムメ
【東都学校案内】大正15年12月20日発行
私立 日本女子美髪学校 p178/279
神田区表猿楽町貳番地
電 話 大手四〇九七番 神田三〇七五番
校 長 古田むめ
創立年月日 大正四年五月十二日
入学資格 尋常小学校卒業程度
学 科 生理衛生科 修身科 結髪術
修業年限
本 科 一ケ年
甲種速成科 六ケ月
乙種速成科 三ケ月
洋髪科 三ケ月
美容科 二ケ月
生徒数
現在生徒数 一八四名 定員 二〇〇名
学 費 本 科 五圓
甲種速成科 六圓
乙種速成科 七圓
洋髪科 一〇圓
美容科 一〇圓
職員数 七名
備 考
寄宿舎所在地 神田区表猿楽町貳番地
寄宿費
一ケ月食費 拾五圓
舎 費 六圓
計 金 貳拾壱圓
大正15年12月16日印刷
大正15年12月20日発行
定価 金 壱(二)圓貳拾銭
編纂者 東京市役所
発行兼印刷者 株式会社三省堂
右代表者 神保周蔵
東京市麹町区大手町一丁目一番地
印刷所 株式会社三省堂印刷部
東京府荏原郡蒲田町
発行所 株式会社三省堂
東京市麹町区大手町一丁目一番地
振替 東京三一五五五
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/937745/277
【東都学校案内】昭和3年10月20日改訂20版発行
日本女子美髪学校 p212/293
神田区表猿楽町二番地
電 話 神田三〇七五番
校 長 古田ムメ
創立年月日 大正四年五月十二日
入学資格 尋常小学校卒業程度
学 科 生理衛生科 修身科 結髪術
修業年限
本 科 1ケ年
甲種速成科 6ケ月
乙種速成科 3ケ月
洋髪科 3ケ月
美容科 2ケ月
(二部教授)
生徒数
現在生徒数 230名
学 費 本 科 5圓
甲種速成科 6圓
乙種速成科 7圓
洋髪科 10圓
美容科 10圓
職員数 10名
備 考
寄宿舎 1ケ月食費 15圓
舎費 6圓
計 金 21圓
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1466046/212
大正15年12月16日印刷
大正15年12月20日発行
昭和3年10月15日改訂20版印刷
昭和3年10月20日改訂20版発行
定価 金 壱圓貳拾銭
編纂者 東京市役所
発行兼印刷者 株式会社三省堂
右代表者 神保周蔵
東京市麹町区大手町一丁目一番地
印刷所 株式会社三省堂印刷部
東京府荏原郡蒲田町
発行所 株式会社三省堂
東京市麹町区大手町一丁目一番地
振替 東京三一五五五
株式会社三省堂大阪支店
大阪市南区順慶町通一丁目四十一番地
振替 大阪八一三〇〇
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1466046/290
日本女子美髪学校:校長 古田むめ:校長 古田ムメ
【東都学校案内】大正15年12月20日発行
私立 日本女子美髪学校 p178/279
神田区表猿楽町貳番地
電 話 大手四〇九七番 神田三〇七五番
校 長 古田むめ
創立年月日 大正四年五月十二日
入学資格 尋常小学校卒業程度
学 科 生理衛生科 修身科 結髪術
修業年限
本 科 一ケ年
甲種速成科 六ケ月
乙種速成科 三ケ月
洋髪科 三ケ月
美容科 二ケ月
生徒数
現在生徒数 一八四名 定員 二〇〇名
学 費 本 科 五圓
甲種速成科 六圓
乙種速成科 七圓
洋髪科 一〇圓
美容科 一〇圓
職員数 七名
備 考
寄宿舎所在地 神田区表猿楽町貳番地
寄宿費
一ケ月食費 拾五圓
舎 費 六圓
計 金 貳拾壱圓
大正15年12月16日印刷
大正15年12月20日発行
定価 金 壱(二)圓貳拾銭
編纂者 東京市役所
発行兼印刷者 株式会社三省堂
右代表者 神保周蔵
東京市麹町区大手町一丁目一番地
印刷所 株式会社三省堂印刷部
東京府荏原郡蒲田町
発行所 株式会社三省堂
東京市麹町区大手町一丁目一番地
振替 東京三一五五五
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/937745/277
【東都学校案内】昭和3年10月20日改訂20版発行
日本女子美髪学校 p212/293
神田区表猿楽町二番地
電 話 神田三〇七五番
校 長 古田ムメ
創立年月日 大正四年五月十二日
入学資格 尋常小学校卒業程度
学 科 生理衛生科 修身科 結髪術
修業年限
本 科 1ケ年
甲種速成科 6ケ月
乙種速成科 3ケ月
洋髪科 3ケ月
美容科 2ケ月
(二部教授)
生徒数
現在生徒数 230名
学 費 本 科 5圓
甲種速成科 6圓
乙種速成科 7圓
洋髪科 10圓
美容科 10圓
職員数 10名
備 考
寄宿舎 1ケ月食費 15圓
舎費 6圓
計 金 21圓
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1466046/212
大正15年12月16日印刷
大正15年12月20日発行
昭和3年10月15日改訂20版印刷
昭和3年10月20日改訂20版発行
定価 金 壱圓貳拾銭
編纂者 東京市役所
発行兼印刷者 株式会社三省堂
右代表者 神保周蔵
東京市麹町区大手町一丁目一番地
印刷所 株式会社三省堂印刷部
東京府荏原郡蒲田町
発行所 株式会社三省堂
東京市麹町区大手町一丁目一番地
振替 東京三一五五五
株式会社三省堂大阪支店
大阪市南区順慶町通一丁目四十一番地
振替 大阪八一三〇〇
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1466046/290
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇