本所区亀澤町二丁ノ目部【東京紳士録】公定. 下:大正4年

【東京紳士録】公定. 下:大正4年
本所区           p375/506
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/933694/375
亀澤町二丁ノ目部       p387-388/506
番地 職 業   氏 名
一  金物   福島田太郎    p387/506
二  醫師   花岡出来輔
三  辯護士  磯部四郎
五  会社員  杉山直吉
六  魚    清水源助
六  酒    齋藤金吾
六  賣薬   堀川隆平
七  飯食   梅村豊吉
七  建具   沖山金太郎
九  挽物洋傘 金子多吉
九  メリヤス   井浦十一郎
一〇 酒    鈴木茂八
一〇 茶鑵   杉山菊次郎
一〇 会社員  鹽原 副
一〇 洋傘骨  鹿野音吉
一〇 ソバ   宮崎幸五郎
一〇 玻璃     櫻井直次郎
一〇 会社員  阿部武雄
一〇 魚    青木種治
一〇 汁粉   出村三平
一〇 青物   古川常吉
一〇 米    小暮仁兵衛
一〇 鑪    松本増太郎
一〇 質    増尾茂太郎
一〇 挽物   山田幾之助
一〇 印材   上野忠蔵
一〇 官吏   並木龍蔵
一〇 下駄   辻 己之助
一〇 建具   谷 兼吉
一〇 古道具  高橋與三郎
一〇 建具   橘 友吉
一〇 魚    田口鷹尾
一〇 メリヤス   吉川眞吉
一〇 經師   渡 源吉
一〇      岡本淺五郎
一〇 漆    戸田 隆
一〇 根掛   郡山森蔵
一一 教師   新井榮八
一二      平賀新九郎
一三 荒物   北國七兵衛
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/933694/387
一三 青物   中川倉蔵  p388/506
一三 漬物   池田忠吉
一四 洋傘金具 小林清太郎
一四      星野準三
一四      星野庄次郎
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/933694/388
大正四年五月九日 印刷
大正四年五月十二日発行
財務協会編纂
公定 東京紳士録 上下二冊
定価 金 貳圓
発行者 岩城之寛
    東京市日本橋区楓川岸十六号地
印刷者 村岡平吉
    横濱市太田町五丁目八十七番地
印刷所 福音印刷合資会社 東京支店
    東京市京橋区銀座四丁目一番地
発行所 日本経済新聞社
    東京市日本橋区楓川岸十六号地
    電話 浪花一三四〇
    振替 東京 壹参貳九壹
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/933694/505

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』