《別府家系図:福岡県豊前市三毛門 大庄屋》 No.004
福岡県上毛郡三毛門
福岡県築上郡三毛門
福岡県豊前市三毛門

《別府家系図》 No.004 p22

032『元良』11-1
下毛郡 落合邑 産也
屬 中津候 典科 大江文明 學 醫 為 業 
寛政 中 (寛政1-13年:寛政7年:1795年2月19日)
栄澄 為 養子 嗣家
文化八辛未八月  (1811年9月18日)
蒙 命 為 三毛門手永 子共役
改名 圓平 奉仕 十有餘年也
文政四辛巳  (1821年2月3日)
宇嶋 新港 造営 到仕
号 蘭齊 隠居 于
宇嶋 再 醫 為 業 矣
同(文政)十一戊子十二月十二日卒 (1829年1月17日)
諡 法海信士
時 歳五十一

033『婦』 10-2
栄澄 女
安永七戊戌年生  (1778年1月28日)
名 麗 為 元良 妻

034『女』
安永九庚子年生  (1780年2月5日)
名 絲
仲津郡 大庄屋 元永甚左衛門 為 養 帰 復 嫁
築城郡 横濱邑 角田昌左衛門 妻
文化甲戌二月四日卒  (文化11年甲戌:1814年3月25日)

035『女』
寛政十一己未年生  (1799年2月5日)
名 喜久 嫁
同郡 八屋村 庄屋 源右衛門 妻

036『女』
享和二壬戌二月生  (1802年2月3日)
名 孝 因 疾病 改 曰 梅

037『男』 12-1
文化元甲子四月十二日生  (1804年5月21日)
名 豊
同(文化)二乙丑七月廿三日卒  (1805年8月17日)
諡 蓮乗童士

038『 』(郷太郎)13-1
号 三毛門丹左衛門
文化三丙寅五月六日生  (1806年6月22日)
童 名 雄 冠 日 郷太郎
受 父之譲 奉仕

039『婦』 13-2
同郡友枝村 末松玄洞 女 奥野
文化八辛未年生  (1811年1月25日)

040『董英』14-1
文化戊辰二月二日生  (文化5年戊辰:1808年2月27日)
童名 雅隋 父 從 于 宇嶋 受 譲 醫 為 業父卒
而 後 復 号 蘭齋

041『女』
文化八辛未二月生  (1811年2月23日)
名 初瀬 嫁
中津府 代屋七右衛門 妻

042『女』
文化九壬申十一月生  (1812年12月4日)
名 忍

043『男』 15-1
天保十三寅年生  (天保十三壬寅:1842年2月10日)
名 叔治

《別府家系図》別府祐弘様 所蔵

<換暦>
和暦、グレゴリオ暦、ユリウス暦、ユリウス日などの相互変換を行う
WEBツール 【換暦】 Since Jan.23,2004
Directed by (株)まえちゃんねっと
http://maechan.net/kanreki/index.php

[下西友枝村 末松玄洞 醫術出精]
【福岡県史資料. 第4輯】昭和10年
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2559918.html