[産婆免状:第1号~第99号(98名)]:22名の消息

産婆免状取得者:合計98名
(番号重複2:番号記載なし1:欠番4)

[産婆免状:第1号~第99号(イロハ順)]
【内務省免許全国医師薬舗産婆一覧】明治15年6月出版
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2305490.html

[産婆免状:第1号~第99号(免状番号順)]
【内務省免許全国医師薬舗産婆一覧】明治15年6月出版
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2305491.html

【産婦心得草】明治27年4月29日発行

東京十五區 産婆 姓名 通覽    p30/43

麹町區               p30/43
廣瀬リキ  三番町十二番地     p30/43 ※第52号
平田ヨシ  有楽町三丁目壹番地   p30/43 ※第12号
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/836086/30

神田區               p31/43
原 八重  駿河臺南甲賀町八番地  p31/43 ※第31号
竹内トク  鎌倉町一番地      p31/43 ※第55号
田中キン  表神保町三番地     p31/43 ※第18号
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/836086/31

下谷區               p32/43 
石井トラ  北稲荷町二番地     p32/43 ※第38号
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/836086/32

日本橋區              p33/43
石原ツタ  濱町二丁目十一番地   p33/43 ※第42号
岡田ツ子  河瀬石町十六番地    p33/43 ※第15号
田村クニ  新材木町十九番地    p33/43 ※第58号
古矢カマ  吉川町八番地      p33/43 ※第10号
須田ギン  蠣売町一丁目四番地   p33/43 ※第87号
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/836086/33

芝區                p34/43
竹尾ヒサ  田村町一番地      p34/43 ※第77号
長戸 皆  愛宕町三丁目一番地   p34/43 ※第82号
山岡セイ  本芝三丁目十五番地   p34/43 ※第30号
山本セキ  濵松町三丁目十二番地  p34/43 ※第99号
篠原 定  西ノ久保巴町三十四番地 p34/43 ※第17号
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/836086/34

荏原郡               p35/43
名村ミチ  品川町歩行新宿     p35/43 ※第64号

本郷區               p35/43 
古矢ツル  湯島天神町三丁目三番地 p35/43
※古矢カマ(※第10号)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/836086/35

浅草區               p36/43
石井ヱキ  南元町廿七番地     p36/43 ※第60号
大竹ヤス  三間町八番地      p36/43 ※第75号
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/836086/36

【京都案内都百種】明治27年7月
産婆 p64/80
今井きく  蛸薬師富小路東入    p64/80 ※第2号
北川さき  諏訪町高辻下ル     p64/80 ※第3号
西村つま  新宮川町柳町東入    p64/80 ※第4号
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/765562/64

産婆[明治13年12月:14,381人]

【日本帝国形勢総覧】明治16年11月刊行
全國 醫師 及 藥舗 産婆ノ數       p102/159
   明治十四年六月 衛生局調
   産婆ハ十三年十二月
   表中  試驗ヲ須ザル者トハ從來醫術ヲ以テ官ニ奉職セシモノヲ云フ
   内外科 試驗ヲ受ケシ者  千六百九十七人
       試驗ヲ須ザル者  八百十二人
       舊來開業ノ者   三萬二千二百九十人
       計        三万四千七百九十九人
   眼科           五百六十一人
   口科           百十八人
   産科           五百十四人
   整骨           二百八十六人
   産婆           一万四千參百八十一人
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762790/102

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』