《山田英太郎》[東京専門学校 明治18年7月 邦語政治科 卒業]
【新聞集成明治編年史. 第六卷】昭和15年10月8日再版発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920367/308
明治十八年七月(皇紀二五四五 西暦一八八五)
[東京專門學校 卒業證書 授與式] p90/311
〔七・二八、東京日日〕
一昨廿六日午後一時より、
早稻田なる東京專門學校にて卒業證書授與式を行へり
〔以下略〕
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920367/90
【早稲田大学校友会会員名簿. 大正4年11月調】
得業生之部 邦語政治科 p10/189
明治十八年得業 p10/189 ※25名
04 山田英太郎 愛知 住所前出
(評議員之部:芝區白金臺町二、五四 p6/189)
本大學評議員、
成田鐡道會社社長
日淸生命保險會社取締役
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910566/10
《山田英太郎》
【日本全国諸会社役員録. 明治33年】
日本鐡道株式會社 p84-85/804
庶務課長 山田英太郎 p85/804
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780115/85
【日本全国諸会社役員録. 明治34年】
日本鐡道株式會社 p99/903
庶務課長 山田英太郎 p99/903
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780116/99
【日本全国諸会社役員録. 明治40年】
成田鐡道株式會社 p482/1053
相談役 山田英太郎 p482/1053
東京、麹町、中六番
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780119/482
【日本全国諸会社役員録. 明治41年】
成田鐡道株式會社 p483/1053
監査役 山田英太郎 p483/1053
東京、麹町、中六番
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780120/483
【日本全国諸会社役員録. 明治42年】
成田鐡道株式會社 p486/1092
監査役 山田英太郎 p486/1092
東京、麹町、中六番
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780121/486
【日本全国諸会社役員録. 明治43年】
成田鐡道株式會社 p492/1125
監査役 山田英太郎 p492/1125
東京、麹町、中六番
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780122/492
【日本全国諸会社役員録. 明治44年】
成田鐡道株式會社 p517/1198
監査役 山田英太郎 p517/1198
東京、麹町、中六番
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780123/517
【現代人名辞典】明治45年6月
《山田英太郎君》 p633/1027
君は愛知縣士族田中辰氏の長男にして、
文久二年十一月二十七日を以て生る。
夙に愛知師範學校
東京専門學校を卒業し、
操觚に從事す、
後愛知縣會議員
真宗大谷派學校教頭たりしことあり、
更に企業界に奔走し、
鐡道事業に盡瘁す、
方今
日清生命保険會社、
成田鐡道會社各重役
岩倉鐡道學校理事を兼ね、
夫人をれう子と呼ひ、
六男四女あり
(麹町區中六番町五一 電話 番町 一六五四)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/779591/633
岩倉高等学校沿革
本校のあゆみ
昭和21年6月6日
学園興隆の父、校長 山田英太郎先生(金東と号す)逝去。
―略―
http://www.tky-iwakura-h.ed.jp/introduction/history.html
【新聞集成明治編年史. 第六卷】昭和15年10月8日再版発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920367/308
明治十八年七月(皇紀二五四五 西暦一八八五)
[東京專門學校 卒業證書 授與式] p90/311
〔七・二八、東京日日〕
一昨廿六日午後一時より、
早稻田なる東京專門學校にて卒業證書授與式を行へり
〔以下略〕
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920367/90
【早稲田大学校友会会員名簿. 大正4年11月調】
得業生之部 邦語政治科 p10/189
明治十八年得業 p10/189 ※25名
04 山田英太郎 愛知 住所前出
(評議員之部:芝區白金臺町二、五四 p6/189)
本大學評議員、
成田鐡道會社社長
日淸生命保險會社取締役
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910566/10
《山田英太郎》
【日本全国諸会社役員録. 明治33年】
日本鐡道株式會社 p84-85/804
庶務課長 山田英太郎 p85/804
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780115/85
【日本全国諸会社役員録. 明治34年】
日本鐡道株式會社 p99/903
庶務課長 山田英太郎 p99/903
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780116/99
【日本全国諸会社役員録. 明治40年】
成田鐡道株式會社 p482/1053
相談役 山田英太郎 p482/1053
東京、麹町、中六番
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780119/482
【日本全国諸会社役員録. 明治41年】
成田鐡道株式會社 p483/1053
監査役 山田英太郎 p483/1053
東京、麹町、中六番
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780120/483
【日本全国諸会社役員録. 明治42年】
成田鐡道株式會社 p486/1092
監査役 山田英太郎 p486/1092
東京、麹町、中六番
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780121/486
【日本全国諸会社役員録. 明治43年】
成田鐡道株式會社 p492/1125
監査役 山田英太郎 p492/1125
東京、麹町、中六番
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780122/492
【日本全国諸会社役員録. 明治44年】
成田鐡道株式會社 p517/1198
監査役 山田英太郎 p517/1198
東京、麹町、中六番
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780123/517
【現代人名辞典】明治45年6月
《山田英太郎君》 p633/1027
君は愛知縣士族田中辰氏の長男にして、
文久二年十一月二十七日を以て生る。
夙に愛知師範學校
東京専門學校を卒業し、
操觚に從事す、
後愛知縣會議員
真宗大谷派學校教頭たりしことあり、
更に企業界に奔走し、
鐡道事業に盡瘁す、
方今
日清生命保険會社、
成田鐡道會社各重役
岩倉鐡道學校理事を兼ね、
夫人をれう子と呼ひ、
六男四女あり
(麹町區中六番町五一 電話 番町 一六五四)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/779591/633
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
岩倉高等学校沿革
本校のあゆみ
昭和21年6月6日
学園興隆の父、校長 山田英太郎先生(金東と号す)逝去。
―略―
http://www.tky-iwakura-h.ed.jp/introduction/history.html