[東京すくも人]第2号:「宿毛会」に寄せて 林 迶
[東京すくも人]第2号
東京宿毛会 一九八五年版(昭和60年)
東京宿毛会事務局
東京都品川区豊町5-4-3 依岡顯知方
「宿毛会」に寄せて 林 迶
昨年秋、恒例の「宿毛会」が盛会裡に開催されてから、
はや一年が過ぎました。
今年も例会の時がきました。
昨年は会誌『東京すくも人』の発刊もあり、
若い方々の多数が参加されて、
稀にみる盛会であったことを心から喜んでおります。
幹事の皆様方のご苦労に敬意を表するものであります。
聞くところによりますと、
会誌『東京すくも人』の発刊は
極めて好評であったとのことであり
ご同慶の至りであります。
故郷を遠く離れ、都会での慌しい生活をするものにとっては、
とかく、忘れがちの故郷のことなどに思いを馳せる時、
懐しい故郷の空気に触れる思いがします。
「宿毛会」は長い歴史と伝統のある会であり、
宿毛を郷里とするものにとっては、
互いに語り合い、扶け合い、励まし合う親睦の会であります。
昔は人数も少く、
極めて家族的な雰囲気に満ちた会であったようです。
現在は宿毛出身で在京する方々も非常に多くなっており、
多士済々、広汎多岐に亘って活躍されておられます。
「宿毛会」がよりおき発展をするためには、
お互いに連絡をとり、
一人でも多くの人の参加を呼びかけ、
立派な会になってもらいたいと念ずるものであります。
年に一度、この会合の素晴しさを味わいながら、
明日への活力を涵養して、
会員各位がそれぞれの分野での
ご活躍されますことを祈ってやみません。
(参議院議員)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇