別府又十郎 生 弘化 4年12月19日(1848年1月24日)
歿 昭和 3年 2月 1日(1928年2月1日)
妻 セツ 生 嘉永 6年 6月28日(1853年8月2日)
歿 大正 6年 3月29日(1917年3月29日)
セツ:大久保麑山の長女
長男 別府十九郎 生 明治 6年 5月 2日(1873年5月2日)
歿 明治24年 6月 7日(1891年6月7日)
二男 別府敏治 生 明治10年 3月 3日(1877年3月3日)
※歿 昭和15年11月 7日(1940年11月7日)
三男 別府三穗三郎 生 明治11年10月15日(1878年10月15日)
歿 昭和10年 2月 (1935年2月)
※歿 昭和10年 3月12日(1935年3月12日)
四男 別府醇(伊藤) 生 明治13年12月19日(1880年12月19日)
歿 昭和45年 4月 4日(1970年4月4日)
五男 別府賢吉 生 明治16年10月 1日(1883年10月1日)
※歿 昭和 9年 4月 9日(1934年4月9日)
長女 別府ヨウ(後藤)生 明治19年 4月 5日(1886年4月5日)
※歿 昭和46年 1月 8日(1971年1月8日)
二女 別府レン(梅高)生 明治21年 6月 1日(1888年6月1日)
※歿 昭和53年10月 2日(1978年10月2日)
三女 別府キツ(原) 生 明治23年 3月14日(1890年3月14日)
歿
四女 別府ウラ(渡邊)生 明治24年 6月 6日(1891年6月6日)
※歿 昭和30年 6月13日(1955年6月13日)
六男 別府祐六 生 明治28年 7月25日(1895年7月25日)
歿 昭和55年 7月15日(1980年7月15日)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
追記 平成27年8月14日別府祐六 先妻 錦(没)
長女 足利明子
二女 粟野智子(没)
三女 森田昌子(没)
長男 別府博之(没)
後妻 ヨシ子 (没)
長男 別府祐弘 妻 迪子
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
※別府祐弘様より送付頂いた、「善正寺」の過去帳より転記。
平成26年5月24日着
平成26年6月 1日 掲載:小野一雄
<別府又十郎 妻:セツ 10人の子>
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2659777.html
[小野梓君碑と大久保麑山先生紀念碑]①/④
大隈重信侯が、
大久保麑山の長女・別府セツ・又十郎宅に逗留されたとも
言い伝えられているが、
10人の子全員が既にこの世の人でなくなった今、
確かめる術もない。
拙稿「成蹊と私」も参照されたい。
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2128135.html
[別府一九郎(義方)『後妻』中津藩 中西兵四郎 嫡女:諡 釋尼妙弘]
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2291497.html