《篠塚信太郎議員》2/4
[丹波マーケス:運営状況]
[京丹波町議会:平成21年]

[平成21年第4回京丹波町議会定例会(第2号)]
 平成21年12月16日(水)
 開議 午前 9時00分

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
《篠塚信太郎議員》1/4
[丹波マーケス:運営状況]
[京丹波町議会:平成21年]

○議長(西山和樹君) 篠塚君。  p70

○3番(篠塚信太郎君)
運営状況につきましてご説明願いましたが、
このいただいています決算書では、
21年3月31日末の決算で
当期純利益が1,185万9,942円あると
こういうことでございますので、
これだけ見る限りでは順調に運営されているのかな
という気はするんですが、借入金ですね。

これ見せていただいたら
残高が8億5,410万8,000円
あるとこういうことで、  p71

もう少し計画どおりでしたら
返済が進んでいるのではないかな
というふうに思いますが、
幾ら繰り延べをされているのか。

今後の返済計画、企業秘密ということもございますので、
なかなか情報公開できないという点も
先ほどおっしゃっていましたので、
わかる範囲内でお答えを願いたいというふうに思います。

○議長(西山和樹君) 寺尾町長。

○町長(寺尾豊爾君)
見解の相違なんですが、
5年据え置き15回払いということなんですね。

それで、
そもそも15回で返せたとしたら、
三セク会社違うても
民間でも皆やるんですね。


もうかってもうかって
しようがないですわ。

というのは、よその例えば、
なごみも守ります、
さらびきのも守ります。

しかし、土地にしても
篠塚議員ご存じや思いますが、
建物も町のものです。
全部公有地を使って、
それどころかよく問題になっています、
まだ補助金をつけて経営をしてもらっているんですね。

丹波地域開発というのは
全部ではありませんが、
会社で土地を持っております。
底地というものは。
建物も会社のものです。


固定資産税も過去
1億以上納付しております。

あるいは、
消費税にかかわっては
多分3億以上、
3億5,000万ぐらいの消費税が
町に還付されております。

私の丹波地域開発での新年のあいさつに
そういうことを詳しく書いております。

町には多分
5億以上の納税効果があったはずですと。

そういう意味で言いますと、
資産がありますので
借金という負債があるんですね。

確かに当時の指導をしてくれたのが
中小企業事業団というんですが、
借り物で全部やれと言うて
指導してくれるんですね。

そやけれど私はこだわったんです。
会社というものはやっぱり
きちっと土地を持って建物を持ってするのが
本格的な会社というのか。


というのは社員が発生しますのでね。
そういう社員の退職金とか
そういうものを担保しよう思ったら、
書いたものだけでは弱いんやと。

三セク会社やさかいに、
つぶれても退職金出るかもわかりません。

しかし、民間ですと何が社員の生活を保障するんだ
ということになりますと、
日本では不動産がもう唯一の担保なんですね。

寺尾豊爾が死んでも
丹波地域開発株式会社の土地があれば、
そこから退職金がもらえるんですよ。


そういう意味で土地も買いますということを
中小企業事業団に強く申し入れました。


それで、たまたま
川上先生という人が
非常に理解のある人で、
そのことを許してくれて、
よその三セク会社よりも
たくさんの借金はしています。

しかし、それだけの資産も、
土地という資産もあります。


したがって、
借金があるいうことは
全然気にならないんですが、


今言わはった予定どおり返済していないや
ないかという話については、

それは15年で買うた土地が
全部チャラになるようやったら最初言いましたように、
別に民間会社でもみんなやるんですね。
そこが金融というものなんです。  p71

確かに今、15回で返済するのを
20回ペースで返済していることは事実です。

私は何にもそのことが問題だと、
経営的に問題だという認識ではおりません。
正常な経営で、
正常な金融だというふうな認識でおります。

http://www.town.kyotamba.kyoto.jp/cmsfiles/contents/0000002/2181/kaigi138.pdf

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
《篠塚信太郎議員》3/4
[丹波マーケス:運営状況]
[京丹波町議会:平成21年]

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
《篠塚信太郎議員》4/4
[丹波マーケス:運営状況]
[京丹波町議会:平成21年]
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2377950.html

《京都新聞》【 2014年08月30日 12時00分 】
[京都・京丹波町、6億円を全額補填 道の駅の負債]
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140830000050

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2014年07月28日(月)
《東 まさ子議員》
[丹波地域開発(株) 運営資料の提出を]
『京丹波 議会だより』第40号[平成26年7月17日]
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2377860.html

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
《篠塚信太郎議員》
[丹波マーケスへの委託料・補助金は]
『京丹波 議会だより』
[平成22年2月17日]
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2377946.html

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
《篠塚信太郎議員》[丹波マーケス]
《京都新聞》[京丹波町、6億円を全額補填]