《今里廣記》
[日本特殊鋼材工業株式会社]
【ポケツト会社職員録】昭和17-18年
《今里廣記:専務 企画部長》
【ポケツト会社職員録. 昭和17年版(第7回)】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142458/624
[日本特殊鋼材工業株式会社] p295/625
東京市京橋区銀座一ノ13
電話 京橋4900
社長 《舟崎由之》
明治27年 新潟
早大 ※下記参照
昭和14年 入
謡曲 書道
東京市豊島区雑司ヶ谷町二ノ468
電話 牛込665
専務 企画部長
《今里廣記》
明治40年 長崎
早大 ※下記参照
昭和14年 入
東京市目黒区上目黒五ノ2658
電話 渋谷3080
常務 技術部長
《遠藤隆太》
明治6年 新潟
昭和14年 入
読書
東京府北多摩郡三鷹村下連雀187
常務 総務部長
《小寺半三郎》
明治27年 東京
昭和14年 入
東京市王子区神谷町一ノ356
取締役 町田製作所長
《舟崎俤次郎》
大正2年 和歌山
京大
昭和14年 入
囲碁 油絵
東京市豊島区雑司ヶ谷一ノ302
電話 牛込2806
取締役《根本冨士夫》
明治25年 鹿児島
慶大
昭和14年 入
東京市渋谷区南平台11
電話 渋谷272
取締役《日野原節三》
明治36年 山梨
東大
昭和14年 入
東京市淀橋区柏木四ノ858
電話 淀橋1459
取締役《上森子鐵》
明治34年 石川
昭和14年 入
神奈川県鎌倉市雪之下442
電話 鎌倉855
常任監査役《畑 威》
明治30年 福岡
東商大
昭和14年 入
東京市豊島区池袋二ノ1142
電話 大塚7379
監査役《松榮俊三》
明治23年 新潟
早大 ※下記参照
昭和14年 入
新潟県佐渡郡相川町字四丁目中濱
電話 相川39
―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142458/295
《今里廣記:専務 戸田工場 営業部長》
【ポケツト会社職員録. 昭和18年版(第8回)】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142529/641
[日本特殊鋼材工業株式会社] p275/642
東京市京橋区銀座一ノ13
電話 京橋5450-3
社長 《舟崎由之》
明治27年 新潟
大正6年 早大 ※下記参照
昭和14年 入
謡曲 書道
東京市豊島区雑司ヶ谷町二ノ468
電話 牛込665
専務 戸田工場 営業部長
《今里廣記》
明治40年 長崎
昭和3年 早大 ※下記参照
昭和14年 入
囲碁 観劇
東京市麹町区平河町一ノ1
常務 王子工場長 技術部長
《遠藤隆太》
明治6年 新潟
明治29年 東工大
昭和14年 入
読書
東京府北多摩郡三鷹村下連雀187
電話 吉祥寺1414
常務 経理部長
《小寺半三郎》
明治27年 東京
昭和14年 入
謡曲 観劇
東京市王子区神谷町一ノ356
取締役 町田製作所長 総務部長
《舟崎俤次郎》
大正2年 和歌山
昭和11年 京大
昭和14年 入
囲碁 油絵
東京市豊島区雑司ヶ谷一ノ302
電話 牛込2806
取締役《日野原節三》
明治36年 山梨
昭和2年 東大
昭和14年 入
旅行
東京市淀橋区柏木四ノ858
電話 淀橋1459
取締役《上森子鐵》
明治34年 石川
昭和14年 入
読書 散歩
鎌倉市雪之下422
電話 鎌倉855
常任監査役《畑 威》
明治30年 福岡
大正8年 東商大
昭和14年 入
囲碁 読書
東京市麹町区紀尾井町3
電話 九段4986
監査役《松榮俊三》
明治23年 新潟
大正2年 早大 ※下記参照
昭和14年 入
新潟県佐渡郡相川町字四ノ中濱
電話 相川39
総務課長《林 孝》
明治41年 東京
昭和6年 法大
昭和14年 入
釣 野球
鎌倉市亂橋材木座1111
電話 鎌倉138
―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142529/275
※下記参照
【早稲田大学校友会会員名簿. [昭和10年用]】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/455
早稲田大學 卒業生 並 推薦校友 p42/462
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/42
《今里 章》 長崎 p84/462
《今里三平》 東京 p84/462
《今里準太郎》長崎 p84/462
《今里良幸》 宮崎 p84/462
《今里良平》 宮崎 p84/462
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/84
《舟崎由之》 p358/462
大正6年 機械 新潟
東京伸?所経営・松本茂八商店 取締役・三國鋼帯代表
《舟崎仁一》 p358/462
明治三九年 大學 法科 新潟
辯護士
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/358
《松榮俊三》 p374/462
大正4年 大學 商学部 新潟
佐渡汽船・佐渡物産 各取締役
新潟県相川町濱町三ノ八
(電話 三九)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/374
【早稲田大学校友会会員名簿. 大正14年11月調】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910567/1
明治三十九年度得業 大学部 法学科 p150/517
《舟崎仁一》
幹事・辯護士
新潟市旭町通一番町七五四
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910567/150
大正六年度得業 大学部 理工科 機械工学科 p310/517
《舟崎由之》
東京鋼帯工業會社 取締役
千葉県市川町眞間
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910567/310
大正四年度 大学部 商科 p222/517
《松榮俊三》
佐渡物産會社 取締役・県会議員
新潟県相川町濱町三ノ八
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910567/222
[日本特殊鋼材工業株式会社]
【ポケツト会社職員録】昭和17-18年
《今里廣記:専務 企画部長》
【ポケツト会社職員録. 昭和17年版(第7回)】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142458/624
[日本特殊鋼材工業株式会社] p295/625
東京市京橋区銀座一ノ13
電話 京橋4900
社長 《舟崎由之》
明治27年 新潟
早大 ※下記参照
昭和14年 入
謡曲 書道
東京市豊島区雑司ヶ谷町二ノ468
電話 牛込665
専務 企画部長
《今里廣記》
明治40年 長崎
早大 ※下記参照
昭和14年 入
東京市目黒区上目黒五ノ2658
電話 渋谷3080
常務 技術部長
《遠藤隆太》
明治6年 新潟
昭和14年 入
読書
東京府北多摩郡三鷹村下連雀187
常務 総務部長
《小寺半三郎》
明治27年 東京
昭和14年 入
東京市王子区神谷町一ノ356
取締役 町田製作所長
《舟崎俤次郎》
大正2年 和歌山
京大
昭和14年 入
囲碁 油絵
東京市豊島区雑司ヶ谷一ノ302
電話 牛込2806
取締役《根本冨士夫》
明治25年 鹿児島
慶大
昭和14年 入
東京市渋谷区南平台11
電話 渋谷272
取締役《日野原節三》
明治36年 山梨
東大
昭和14年 入
東京市淀橋区柏木四ノ858
電話 淀橋1459
取締役《上森子鐵》
明治34年 石川
昭和14年 入
神奈川県鎌倉市雪之下442
電話 鎌倉855
常任監査役《畑 威》
明治30年 福岡
東商大
昭和14年 入
東京市豊島区池袋二ノ1142
電話 大塚7379
監査役《松榮俊三》
明治23年 新潟
早大 ※下記参照
昭和14年 入
新潟県佐渡郡相川町字四丁目中濱
電話 相川39
―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142458/295
《今里廣記:専務 戸田工場 営業部長》
【ポケツト会社職員録. 昭和18年版(第8回)】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142529/641
[日本特殊鋼材工業株式会社] p275/642
東京市京橋区銀座一ノ13
電話 京橋5450-3
社長 《舟崎由之》
明治27年 新潟
大正6年 早大 ※下記参照
昭和14年 入
謡曲 書道
東京市豊島区雑司ヶ谷町二ノ468
電話 牛込665
専務 戸田工場 営業部長
《今里廣記》
明治40年 長崎
昭和3年 早大 ※下記参照
昭和14年 入
囲碁 観劇
東京市麹町区平河町一ノ1
常務 王子工場長 技術部長
《遠藤隆太》
明治6年 新潟
明治29年 東工大
昭和14年 入
読書
東京府北多摩郡三鷹村下連雀187
電話 吉祥寺1414
常務 経理部長
《小寺半三郎》
明治27年 東京
昭和14年 入
謡曲 観劇
東京市王子区神谷町一ノ356
取締役 町田製作所長 総務部長
《舟崎俤次郎》
大正2年 和歌山
昭和11年 京大
昭和14年 入
囲碁 油絵
東京市豊島区雑司ヶ谷一ノ302
電話 牛込2806
取締役《日野原節三》
明治36年 山梨
昭和2年 東大
昭和14年 入
旅行
東京市淀橋区柏木四ノ858
電話 淀橋1459
取締役《上森子鐵》
明治34年 石川
昭和14年 入
読書 散歩
鎌倉市雪之下422
電話 鎌倉855
常任監査役《畑 威》
明治30年 福岡
大正8年 東商大
昭和14年 入
囲碁 読書
東京市麹町区紀尾井町3
電話 九段4986
監査役《松榮俊三》
明治23年 新潟
大正2年 早大 ※下記参照
昭和14年 入
新潟県佐渡郡相川町字四ノ中濱
電話 相川39
総務課長《林 孝》
明治41年 東京
昭和6年 法大
昭和14年 入
釣 野球
鎌倉市亂橋材木座1111
電話 鎌倉138
―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1142529/275
※下記参照
【早稲田大学校友会会員名簿. [昭和10年用]】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/455
早稲田大學 卒業生 並 推薦校友 p42/462
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/42
《今里 章》 長崎 p84/462
《今里三平》 東京 p84/462
《今里準太郎》長崎 p84/462
《今里良幸》 宮崎 p84/462
《今里良平》 宮崎 p84/462
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/84
《舟崎由之》 p358/462
大正6年 機械 新潟
東京伸?所経営・松本茂八商店 取締役・三國鋼帯代表
《舟崎仁一》 p358/462
明治三九年 大學 法科 新潟
辯護士
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/358
《松榮俊三》 p374/462
大正4年 大學 商学部 新潟
佐渡汽船・佐渡物産 各取締役
新潟県相川町濱町三ノ八
(電話 三九)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454832/374
【早稲田大学校友会会員名簿. 大正14年11月調】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910567/1
明治三十九年度得業 大学部 法学科 p150/517
《舟崎仁一》
幹事・辯護士
新潟市旭町通一番町七五四
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910567/150
大正六年度得業 大学部 理工科 機械工学科 p310/517
《舟崎由之》
東京鋼帯工業會社 取締役
千葉県市川町眞間
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910567/310
大正四年度 大学部 商科 p222/517
《松榮俊三》
佐渡物産會社 取締役・県会議員
新潟県相川町濱町三ノ八
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/910567/222
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』