《舟崎由之》
東京磨鋼帯製造所:三國磨鋼帯製造所
【早稲田大学紳士録. 昭和15年版】

【早稲田大学紳士録. 昭和15年版】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1461894/548
《舟崎由之》 p445/554
東京磨鋼帯製造所 主
株式會社 三國磨鋼帯製造所 專務取締役
出身地  新潟縣佐渡郡眞野村
現住所  東京市豐島區雜司谷町二ノ四六八
    (電「自宅」牛込六六五
      「工場」電 王子三六六三 赤羽二三二七)
     明治二十七年三月生 ※明治27年(1894)3月生
     大正六年      ※大正6年(1917)
     大學部 理工科 機械工學科卒
新潟縣の人
佐渡中學校出身
大正六年      ※大正6年(1917)
大學部 理工科 機械工學科卒業 直後
磨鋼帯の製造研究に專念し
王子に東京磨鋼帯製造所を設立して
獨力經營するの外
大阪に株式會社 三國磨鋼帯製造所を創立して
其の專務取締役たり
昭和十二年五月   ※昭和12年(1937)5月
斯界の研究視察の爲め
歐洲を歷遊し
九月歸朝す
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1461894/445

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』