[柴田家之墓]《柴田金三郎・つぎ・次男・和志=チャー坊》
小野雄二:平成30年5月26日
小野雄二:平成30年5月26日
[柴田家之墓]
くたびれて
あるいても あるいても
涯てどなく 涯てどなく
握りしめた 手のひらは
あせばかり あせばかり
チャー坊 デビュー作
平成二十八年十月六日
俗名 柴田次男 納骨
行年 七十一歳
[柴田家之墓]
釋 浄 剛
昭和41年1月22日歿 俗名 金三郎 行年 63才
釋 尼 妙 春
昭和58年4月14日歿 俗名 つぎ 行年 73才
春光院法音日和居士
平成6年4月25日歿 俗名 和志 行年 43才
平成7年4月建之
柴田次男
[柴田家之墓]
撮影日 平成30年(2018)5月26日(土)
撮影者 小野雄二
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
BABYDOLL LOUNGE
2013-09-27
チャー坊の墓参り
―略―
30分ほど神社(伏見稲荷大社)を見学した後、
チャー坊の墓参りへ。
伏見稲荷駅の入口から見て右手の歩道をまっすぐ進み、
2、3分ほど歩くと踏切のある線路とぶつかる。
そこで左に曲がり山側の民家が並んだ細い道を
まっすぐ上っていくと、それほど大きくはない墓地がある。
有名なぬりこべ地蔵がある場所のまん前だ。
管理人も誰もいないので勝手に入ってお墓を探したんだけど
意外と見つけるのに苦労したね。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2013年02月28日 07:24
◆柴田和志 <チャー坊(“村八分”)の生と死>
《柴田金三郎(父):柴田つぎ(母)》<チャー坊(“村八分”)の生と死>
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2013年02月26日 07:50
◆柴田和志 <チャー坊(“村八分”)の生と死>
《チャー坊の父・柴田金三郎氏》<チャー坊(“村八分”)の生と死>
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2013年02月27日 08:31
◆柴田和志 <チャー坊(“村八分”)の生と死>
《柴田金三郎》《柴田 コト 北野金三郎》
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2016年10月08日 10:56 ◆柴田和志 バスケットボール
柴田次男(柴田和志の兄):平成28年10月6日逝去
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2017年10月23日 11:44 ◆柴田和志 バスケットボール
[柴田大地トレーナーの父と叔父][具志堅ジムの比嘉大吾]
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2015年06月27日 06:10 ◆柴田和志 バスケットボール
[小野雄二:柴田和志][京都陸軍墓地(京都府)]昭和39年秋
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
村八分の歌はいまでも自分の心に刺さってます。
失礼します。