[大河内傅次郎の結婚式]
<京都錦小路西洞院 丹栄>
【京都商工人名録】昭和9年
【京都商工人名録. 昭和9年版】
昭和9年1月1日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1118666/250
料理飲食店 p44/265
●料理 及 仕出辨當 p45/265
住所 京都 中、錦小路油小路東
※西洞院の一筋西の通りが油小路
商號 丹榮
氏名 阪本タカ
電話 本 四七七
収益税 二五一
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1118666/45
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
blog[小野一雄のルーツ]
2015年08月24日(月)
[大河内傳次郎の青春]
<別府祐弘>
『土佐すくも人』第30号(2014年版)
「昭和七年(1932)五月一九日、
京都錦小路西洞院 丹栄で
芽出度く大辺・平田ご両家の結婚式が挙行された、
新郎新婦はその日新婚旅行に出発した。
…(後略)…」
(御園京平編著『畫譜大河内傅次郎』「年表」
立命館大学図書館 昭和五一年(1976)九月 186頁)
http://blog.zaq.ne.jp/kazuo1947/article/2760/
<京都錦小路西洞院 丹栄>
【京都商工人名録】昭和9年
【京都商工人名録. 昭和9年版】
昭和9年1月1日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1118666/250
料理飲食店 p44/265
●料理 及 仕出辨當 p45/265
住所 京都 中、錦小路油小路東
※西洞院の一筋西の通りが油小路
商號 丹榮
氏名 阪本タカ
電話 本 四七七
収益税 二五一
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1118666/45
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
blog[小野一雄のルーツ]
2015年08月24日(月)
[大河内傳次郎の青春]
<別府祐弘>
『土佐すくも人』第30号(2014年版)
「昭和七年(1932)五月一九日、
京都錦小路西洞院 丹栄で
芽出度く大辺・平田ご両家の結婚式が挙行された、
新郎新婦はその日新婚旅行に出発した。
…(後略)…」
(御園京平編著『畫譜大河内傅次郎』「年表」
立命館大学図書館 昭和五一年(1976)九月 186頁)
http://blog.zaq.ne.jp/kazuo1947/article/2760/