[大日本生産黨:關西本部役員]
【産業経済資料. 第11輯 (国家主義団体一覧)】昭和7年

【産業経済資料. 第11輯 (国家主義団体一覧)】
 昭和7年3月
 全國産業團體聯合會事務局
 東京市麹町區丸ノ内一丁目二番地
 日本工業倶樂部ビルディング内
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1147160/1

四四   [大日本生産黨] p24-28/34
事務所
 本部   東京市麹町區永田町二の八六
 關東本部 前 同
 關西本部 大阪市東區北濱二 北濱ビル六階
 諸團體  p27-28/34
創立    昭和六年六月二十八日
機關紙  「大日」(月二回、一日十五日發行)
中心人物
總裁    内田良平
顧問    頭山 滿
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1147160/24

關西本部役員 p25/34
常任委員長 吉田益三
常任委員  岩瀬幸三郎
 同    別城遺一
 同    堂前孫三郎
 同    小田末造
 同    岡 甫
 同    和田彌一
 同    立花良介
 同    宇田貫一郎
 同    岸本重任
 同    三木重次郎
 同    瀬戸保太郎
總務部
(兼會計) 大曲三郎
 同    飯塚豊一
 同    德田宗一郎
書記局   飯塚豊一
 同    富永源一郎
 同    上野虎雄
 同    種子島達
 同    田川健吾
 同    中村淸登
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1147160/25
主義 p26/34
一 大日本主義を以て國家の經綸を行ふにあり

政綱 p26/34
一 欽定憲法に遵ひ君民一致の善政を徹底せしむること
一 國體と國家の進運に適合せざる制度法律の改廢を行ひ
  政治機關を簡易化せしむる事
一 自給自足立國經濟の基礎を確立する事
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1147160/26

政策 p26-27/34
 ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1147160/27

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』