《小川文子》
[大連常盤小学校]
【満洲官民職員録】
【満洲職員録】
【満華職員録】
《小川文子:小野文子》小野一雄の母
[大連常盤小学校] 入学:昭和2年(1927) 卒業:昭和8年(1933)
[大連彌生高等女学校] 入学:昭和8年(1933) 卒業:昭和13年(1938)
[京都女子高等専門学校]入学:昭和13年(1938) 卒業:昭和16年(1941)
※年度は推定:小野一雄
[大連常盤小学校]
【満洲官民職員録 : 満州帝国、関東庁、満鉄、
鉄路総局、電々会社、電気会社. 昭和9年版】
昭和9年4月29日発行
[大連常盤尋常小学校]
【満洲職員録. 康徳8年度(昭和16年)】
昭和15年12月5日発行
[大連常盤国民学校]
【満華職員録. 康徳9年・民国31年版】
昭和16年12月12日発行
[大連常盤尋常小学校]昭和9年
【満洲官民職員録 : 満州帝国、関東庁、満鉄、
鉄路総局、電々会社、電気会社. 昭和9年版】
昭和9年4月29日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1452665/104
[大連常盤尋常小学校] p90/109
校長 北里清人
[大連大広場尋常小学校]p90/109
校長 杉原斧吉 ※松原斧吉
[大連家政女学校] p90/109
校長 杉原斧吉 ※松原斧吉
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1452665/90
[大連常盤小学校]昭和15年
【満洲職員録. 康徳8年度(昭和16年)】
昭和15年12月5日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1445663/70
康徳七年九月三十日現在 ※昭和15年(1940)9月30日現在
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1445663/4
[大連常盤小学校] p27/73
校長 松原斧吉
[大連常盤青年学校] p27/73
校長 蜂須賀 正
[大連伏見台小学校] p27/73
校長 坂本信一
[大連伏見台青年学校]p27/73
校長 坂本信一
[大連早苗小学校] p27/73
校長 北里清人
[大連早苗青年学校] p27/73
校長 北里清人
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1445663/27
[大連常盤国民学校]昭和16年
【満華職員録. 康徳9年・民国31年版】
昭和16年12月12日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451327/766
関東州公立学校 p206/791
[大連常盤国民学校] p207/791
校長 坂本信一
生・明治二〇年(1887) 熊本県
学・明治四三年(1910) 熊本県師範卒
入・大正七年(1918)
住・大連市千草町一四一
[大連常盤青年学校] p207/791
校長 蜂須賀 正
生・明治二六年(1893) 群馬県
学・大正四年(1915) 群馬師範卒
大正九年(1920) 中等教員 検定合格
入・大正一三年(1924)
住・大連市神明町一〇三ノ二一
[大連早苗国民学校] p207/791
校長 北里清人
生・明治二四年(1891) 熊本県
学・明治四四年(1911) 熊本県師範卒
入・大正一〇年(1921)
住・大連市若菜町一〇六
[大連甘井子青年学校]p207/791
校長 松原斧吉
生・明治一九年(1886) 愛知県
学・明治三九年(1906) 名古屋師範卒
入・大正四年(1915)
住・大連市 其校
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451327/207
《小野文子:略歴》
[大正10年(1921) 6月5日生]
[昭和51年(1976)5月16日歿:55歳]
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2236663.html
[大連常盤小学校]
【満洲官民職員録】
【満洲職員録】
【満華職員録】
《小川文子:小野文子》小野一雄の母
[大連常盤小学校] 入学:昭和2年(1927) 卒業:昭和8年(1933)
[大連彌生高等女学校] 入学:昭和8年(1933) 卒業:昭和13年(1938)
[京都女子高等専門学校]入学:昭和13年(1938) 卒業:昭和16年(1941)
※年度は推定:小野一雄
[大連常盤小学校]
【満洲官民職員録 : 満州帝国、関東庁、満鉄、
鉄路総局、電々会社、電気会社. 昭和9年版】
昭和9年4月29日発行
[大連常盤尋常小学校]
【満洲職員録. 康徳8年度(昭和16年)】
昭和15年12月5日発行
[大連常盤国民学校]
【満華職員録. 康徳9年・民国31年版】
昭和16年12月12日発行
[大連常盤尋常小学校]昭和9年
【満洲官民職員録 : 満州帝国、関東庁、満鉄、
鉄路総局、電々会社、電気会社. 昭和9年版】
昭和9年4月29日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1452665/104
[大連常盤尋常小学校] p90/109
校長 北里清人
[大連大広場尋常小学校]p90/109
校長 杉原斧吉 ※松原斧吉
[大連家政女学校] p90/109
校長 杉原斧吉 ※松原斧吉
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1452665/90
[大連常盤小学校]昭和15年
【満洲職員録. 康徳8年度(昭和16年)】
昭和15年12月5日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1445663/70
康徳七年九月三十日現在 ※昭和15年(1940)9月30日現在
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1445663/4
[大連常盤小学校] p27/73
校長 松原斧吉
[大連常盤青年学校] p27/73
校長 蜂須賀 正
[大連伏見台小学校] p27/73
校長 坂本信一
[大連伏見台青年学校]p27/73
校長 坂本信一
[大連早苗小学校] p27/73
校長 北里清人
[大連早苗青年学校] p27/73
校長 北里清人
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1445663/27
[大連常盤国民学校]昭和16年
【満華職員録. 康徳9年・民国31年版】
昭和16年12月12日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451327/766
関東州公立学校 p206/791
[大連常盤国民学校] p207/791
校長 坂本信一
生・明治二〇年(1887) 熊本県
学・明治四三年(1910) 熊本県師範卒
入・大正七年(1918)
住・大連市千草町一四一
[大連常盤青年学校] p207/791
校長 蜂須賀 正
生・明治二六年(1893) 群馬県
学・大正四年(1915) 群馬師範卒
大正九年(1920) 中等教員 検定合格
入・大正一三年(1924)
住・大連市神明町一〇三ノ二一
[大連早苗国民学校] p207/791
校長 北里清人
生・明治二四年(1891) 熊本県
学・明治四四年(1911) 熊本県師範卒
入・大正一〇年(1921)
住・大連市若菜町一〇六
[大連甘井子青年学校]p207/791
校長 松原斧吉
生・明治一九年(1886) 愛知県
学・明治三九年(1906) 名古屋師範卒
入・大正四年(1915)
住・大連市 其校
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451327/207
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
《小野文子:略歴》
[大正10年(1921) 6月5日生]
[昭和51年(1976)5月16日歿:55歳]
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2236663.html