M3907《助産之栞》(122號)明治39年(1906)07月

緒方洪庵記念財団所蔵

《助産之栞》 第百二十二號
明治三十九年七月十五日發行
緒方病院助産婦學會

《助産之栞》 第百廿一號の奥付 p1/2
明治三十九年六月十三日印刷 同六月十五日發行
發行所  大阪市東區今橋三丁目番外三番邸
     緒方助産婦學會
發行人兼 大阪市南區長堀橋筋一丁目百八十四番屋敷寄留
編輯人  坂本 胖
印刷人  大阪市南區鰻谷仲之町五十三番邸
     井上仲藏
印刷所  大阪市南區中橋南詰東へ入(電話東八百十二番)
     井上活版製造所
發賣所  大阪市東區博勞町四丁目百十五番邸
     丸善株式會社支社書店
M3907-1《助産之栞》(122號)
〔画像〕M3907-1《助産之栞》(122號)

◎助産婦學會役員 p2/2
 去月助産婦學會開會に際し
 同會役員 左の如く撰定せられたり
   緒方助産婦學會役員
會 長 緒方 正淸    評議員 尾池 ナカ
副會長 後藤 誠一    仝   加島 フク
評議員 池上 ヨ子    仝   河村 フミ
仝   花村 フデ    仝   加藤芳千代
仝   長谷川ユキ    仝   米田 マス
仝   ?        仝   吉田 リエ

評議員 高垣 コト    評議員 淺田 フサ
仝   代田 キノ    仝   澤上 サワ
仝   仲島 サク    仝   三宅 サイ
仝   村上 キヌ    仝   三宅 小民
仝   久野 エン    仝   城 小ムメ
仝   安田シヨウ    仝   森本 シズ
仝   矢代 エイ    仝   本山八重野
仝   小林 ツギ    仝   關  スミ
仝   寺田 ヒサ    仝   山本 フク

   特別會員(いろは順)
得業士 飯室 省三君   醫 士 山本 貞次君
仝   半田 義祐君   醫 士 二川 鋭男君
女 醫 萩谷 淸江君   女 醫 福井  繁君
仝   小野  安君   得業士 後藤 誠一君
仝   橘  薫 君   仝   五井  徹君
醫 士 高橋辰五郎君   仝   三浦 久治君
女 醫 高橋 末子君   醫學士 水口 耕治君
醫 士 中山 義照君   得業士 志賀 正雄君
女 醫 村上  琴君   女 醫 幣原 セツ君

◎内務省産婆試驗
 本年第一回の同試驗は大阪議事堂に於て
 去月十一日より十四日迄學説試驗
 十八より十九日迄實地試驗を施行せられたり
 學説試驗問題左の如し
  ―略―
M3907-2《助産之栞》(122號)
〔画像〕M3907-2《助産之栞》(122號)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【助産之栞. (122)】1906-07 明治39年07月
国立国会図書館/図書館送信限定
【助産之栞】所蔵事項 (holdingIssues)
1 (明29.1)-125 (明39.10), 180号 (明44.5)-188号 (明45.1)
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇