《桑原戒平 廿八歳:清国留学》
[小牧善次郎外五人清国留学申付ノ儀…]

鹿児島藩 《小牧善次郎》   p1/8
     《伊地知清次郎》
高知藩  《桑原戒平》 廿八歳
佐賀藩  《成冨忠藏》
     《福島禮助》
右 清國留學申付候間 例ノ通免狀可被相渡候也
  辛未五月十七日  ※明治4年5月17日(1871年7月4日)
     辨 官
  外務省 御中

  名古屋藩 《水野淳造》  p2/8
右 清國留學被申付候間 為 心得此段申入候也
  辛未五月十八日  ※明治4年5月187日(1871年7月5日)
     辨 官
  外務省 御中

清國留學生 諸入費 凡積リ支度料  p7/8
  洋銀   五拾弗
横濱ヨリ上海迄 舩賃 并 舩中賄料 諸雑費共ニ
  同  百四十二弗
彼地着後 一ケ年分 學科此程御達ノ通
  同    四百弗
 合  五百九十五弗

右ノ通 御渡相成可然存候此段申進候也
  辛未五月十七日  ※明治4年5月17日(1871年7月4日)
     大藏省
  辨官 御中
標題:小牧善次郎外五人清国留学申付ノ儀達並旅費ノ儀往復

小牧善次郎外五人清国留学申付ノ儀達並旅費ノ儀往復
【 階層 】国立公文書館>内閣>公文録>外務省>公文録・
明治四年・第三十六巻・辛未五月~六月・外務省伺
【 レファレンスコード 】A01100005800【 画像数 】8
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』より