[第一回卒業 明治24年4月 15名]
【東京府立第一高等女学校一覧. 明治37年度】

[第一回卒業 明治24年4月 15名]
【東京府立第一高等女学校一覧. 明治40年度】

【東京府立第一高等女学校一覧. 明治37年度】
 明治38年2月12日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/813211/68
三 卒業生徒(姓名ノ上ニ○を附セルハ     p49/75
       本科卒業ノ後 師範科ヲ卒ヘタル者
       △ヲ附セルハ
       本科卒業ノ後 補習科ヲ卒ヘタル者トス)

  第一回卒業 明治二十四年四月(拾五名)  p49/75
                (イロハ順以下同シ)
市來 改 ○白石ゆり
     ○市岡こう
      長谷川よし
     ○長谷部せん
花形 改  川部千代
早川 改 ○西巻つじ
     ○小田いつ
      小原ひさ  淺草區精華小學校 敎員
     ○吉川やへ
     ○椿 のぶ
     ○中村なほ
上田 改 ○奥村さと
     ○松岡もと             p50/75
靑木 改 ○平田いよ
     ○平泉よね
  第二回卒業 明治二十四年十月(參拾八名) p50/75
      ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/813211/49

【東京府立第一高等女学校一覧. 明治40年度】
 明治40年10月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/813212/75
三 卒業生徒(姓名ノ上ニ○を附セルハ     p45/82
       本科卒業ノ後 師範科ヲ卒ヘタル者
       △ヲ附セルハ
       本科卒業ノ後 補習科ヲ卒ヘタル者トス)

  第一回卒業 明治二十四年四月(拾五名)  p45/82
                (イロハ順以下同シ)
市來 改 ○白石ゆり
     ○市岡こう
      長谷川よし
     ○長谷部せん
花形 改  川部千代
早川 改 ○西巻つじ  在 英國倫敦
     ○小田いつ
      小原ひさ  京橋區月島小學校 敎員
     ○吉川やへ
     ○椿 のぶ
     ○中村なほ
上田 改 ○奥村さと
松岡 改 ○羽仁もと
靑木 改 ○平田いよ
平泉 改 ○齋藤よね
  第二回卒業 明治二十四年十月(參拾八名)
      ―略―
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/813212/45

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

「東京府立第一高等女学校」
[都立 白鴎中高一貫]
都立白鴎高校・附属中学校
125年の歴史ある伝統校
都立初の中高一貫校となり9年目
沿 革
明治21年12月 東京府高等女学校として、
        京橋区南小田原町4丁目8番地に創立(28日)
明治24年5月  同窓会を創設する。
        (明治40年10月 「鴎友会」と名称を定める)
明治33年4月  東京府第一高等女学校と改称する
明治34年7月  東京府立第一高等女学校と改称する
        ―略―
http://www.hakuo-h.metro.tokyo.jp/