《大崎淳吉》
〔内服薬 大人 八銭:韓人 三十文〕
[元山津領事館付医院ヲ廃シ開業医ヘ補助金ヲ給シ同港ヘ派出ノ件]

〔別紙〕 戊號   p106/175
 御届
一 内服薬 一日分 大人   八銭
          小児   四銭
          韓人ハ 三十文
          小児ハ 十五文
一 頓服薬 一回分 大人   四銭
          小児   二銭
          韓人ハ 十五文
          小児ハ  八文
一 外用薬 一日分      四銭
          韓人ハ 十五文
一 キニー子 一「ガラム」 十銭ノ割
          韓人ハ四十文ノ割
外来患者 診察料ハ随意
往診料  五十銭 但シ 官員ハ診察料ヲ要セズ
外科 手術料 大 手術料 五圓
       中     壱圓
       小     廿銭
右之通相定候ニ付
此段及御届也
 明治十九年五月八日 開業醫 《大崎淳吉》
 領事館御中
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
3.元山ノ部/1)
元山津領事館付医院ヲ廃シ開業医ヘ補助金ヲ給シ同港ヘ派出ノ件
【 階層 】外務省外交史料館>外務省記録>3門 通商>
11類 医事及衛生>1項 医事>
在朝鮮国仁川元山京城平壌ニ於テ開業医補助一件
【 レファレンスコード 】B12082198900
【 年代域 】明治19年~明治23年【 画像数 】175
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』より
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△