《伊藤俊介》
【第三高等学校一覧. 明治25-27年】
【東京帝国大学一覧. 明治29-30年】
【帝国大学出身録】大正11年4月20日発行
《伊藤俊介》 [第三高等中學校] 明治26年7月 本科 卒業
[東京帝国大学] 明治29年7月 法学部 政治学科卒業
[兵庫縣農工銀行] 明治32年 取締役 支配人
【第三高等学校一覧. 明治25-27年】
[第三高等中學校一覧]
自 明治廿六年九月 至 明治廿七年八月 p119/246
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812901/119
明治廿六年七月 本科 卒業生 七拾人 p205/246
法科大學在學 《伊藤俊介》 兵庫 平民 p206/246
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812901/206
明治27年1月24日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812901/240
【東京帝国大学一覧. 明治29-30年】
明治29年12月18日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/813173/327
帝國大學卒業 p226/334
法學士
政治學科
明治二十九年七月卒業 p230/334
《伊藤俊介》 兵庫
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/813173/230
【日本全国諸会社役員録. 明治32年】
明治32年7月20日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780114/669
[株式會社 兵庫縣農工銀行] p238/682
神戸市榮町五丁目
電話 四〇三
設 立 明治三十一年三月
資本金 百萬圓
一 株 貳拾圓
拂込高 貳拾五萬圓
積立金 五百圓
諸預リ金 千四百圓
頭 取 脇坂兵太 神戸、北長狭通四
取締役兼
支配人 伊藤俊介 神戸、中山手通六
取締役 伊藤長次郎 印南郡伊保村
取締役 堀 謙治郎 揖保郡小宅村
取締役 鎌田三郎兵衞 養父郡口大屋村
監査役 波部本次郎 多紀郡日置村
監査役 嘉納治郎右衞門 武庫郡御影町
監査役 賀集寅次郎 三原郡賀集村
庶務係長 並河邦彦
金庫係長 山本森之助
券書係長 山本鋭一郎
預金係長 牛尾亀松
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780114/238
[合資會社 堀銀行] p260/682
揖保郡小宅村
設 立 明治二十八年四月
資本金 五萬圓(拂込済)
積立金 八千參百五拾圓
業務擔當社員 堀 謙治郎 揖保郡小宅村
同 堀 豐彦 揖保郡小宅村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780114/260
[株式會社 灘商業銀行] p239/682
武庫郡御影町
設 立 明治二十八年十二月
資本金 參拾萬圓
一 株 壹百圓
拂込高 拾五萬圓
諸積立金 貳萬七千圓
諸預リ金 四拾參萬五千八百五拾六圓
頭 取 嘉納治郎右衞門 武庫郡御影町
取締役 嘉納治兵衞 武庫郡御影町
取締役 若林與兵衞 武庫郡西灘村
取締役 若林與左衞門 武庫郡都賀濱村
取締役 山邑太三郎 武庫郡魚崎村
監査役 松方幸次郎 東京、芝、三田一
監査役 新居嘉右衞門 武庫郡御影町
茨木支店 三島郡茨木町
支配人 辻田長太郎
出張所 武庫郡都賀濱村
主任兼務 若林與左衞門
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780114/239
【帝国大学出身録】大正11年4月20日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/970710/870
《伊藤俊介》 p62/872
兵庫縣武庫郡鳴尾村東鳴尾一
君は兵庫縣に原籍を有し
明治二十九年
東大法科大學政治學科を卒業し
其後
兵庫農工銀行取締役となり
以て今日に至る
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/970710/62
【第三高等学校一覧. 明治25-27年】
【東京帝国大学一覧. 明治29-30年】
【帝国大学出身録】大正11年4月20日発行
《伊藤俊介》 [第三高等中學校] 明治26年7月 本科 卒業
[東京帝国大学] 明治29年7月 法学部 政治学科卒業
[兵庫縣農工銀行] 明治32年 取締役 支配人
【第三高等学校一覧. 明治25-27年】
[第三高等中學校一覧]
自 明治廿六年九月 至 明治廿七年八月 p119/246
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812901/119
明治廿六年七月 本科 卒業生 七拾人 p205/246
法科大學在學 《伊藤俊介》 兵庫 平民 p206/246
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812901/206
明治27年1月24日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812901/240
【東京帝国大学一覧. 明治29-30年】
明治29年12月18日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/813173/327
帝國大學卒業 p226/334
法學士
政治學科
明治二十九年七月卒業 p230/334
《伊藤俊介》 兵庫
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/813173/230
【日本全国諸会社役員録. 明治32年】
明治32年7月20日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780114/669
[株式會社 兵庫縣農工銀行] p238/682
神戸市榮町五丁目
電話 四〇三
設 立 明治三十一年三月
資本金 百萬圓
一 株 貳拾圓
拂込高 貳拾五萬圓
積立金 五百圓
諸預リ金 千四百圓
頭 取 脇坂兵太 神戸、北長狭通四
取締役兼
支配人 伊藤俊介 神戸、中山手通六
取締役 伊藤長次郎 印南郡伊保村
取締役 堀 謙治郎 揖保郡小宅村
取締役 鎌田三郎兵衞 養父郡口大屋村
監査役 波部本次郎 多紀郡日置村
監査役 嘉納治郎右衞門 武庫郡御影町
監査役 賀集寅次郎 三原郡賀集村
庶務係長 並河邦彦
金庫係長 山本森之助
券書係長 山本鋭一郎
預金係長 牛尾亀松
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780114/238
[合資會社 堀銀行] p260/682
揖保郡小宅村
設 立 明治二十八年四月
資本金 五萬圓(拂込済)
積立金 八千參百五拾圓
業務擔當社員 堀 謙治郎 揖保郡小宅村
同 堀 豐彦 揖保郡小宅村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780114/260
[株式會社 灘商業銀行] p239/682
武庫郡御影町
設 立 明治二十八年十二月
資本金 參拾萬圓
一 株 壹百圓
拂込高 拾五萬圓
諸積立金 貳萬七千圓
諸預リ金 四拾參萬五千八百五拾六圓
頭 取 嘉納治郎右衞門 武庫郡御影町
取締役 嘉納治兵衞 武庫郡御影町
取締役 若林與兵衞 武庫郡西灘村
取締役 若林與左衞門 武庫郡都賀濱村
取締役 山邑太三郎 武庫郡魚崎村
監査役 松方幸次郎 東京、芝、三田一
監査役 新居嘉右衞門 武庫郡御影町
茨木支店 三島郡茨木町
支配人 辻田長太郎
出張所 武庫郡都賀濱村
主任兼務 若林與左衞門
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780114/239
【帝国大学出身録】大正11年4月20日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/970710/870
《伊藤俊介》 p62/872
兵庫縣武庫郡鳴尾村東鳴尾一
君は兵庫縣に原籍を有し
明治二十九年
東大法科大學政治學科を卒業し
其後
兵庫農工銀行取締役となり
以て今日に至る
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/970710/62
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』