[二女流飛行士:長山きよ子、梅田芳江]
【毎日年鑑. 昭和10年】昭和9年

【毎日年鑑. 昭和10年】昭和9年9月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1117046/316
『世界の飛行界』 p102/320
「日本」
[二女流飛行士]
 昭和八年十月十九日、
 千葉縣船橋第一航空學校の
 長山きよ子、
 梅田芳江の兩嬢は
 優等の成績で二等飛行士となつた
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1117046/102

【国民年鑑. 昭和10年】昭和9年10月1日再版発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1120228/404
≪民間航空機乗員一覧≫  p132/412
(昭和九年(1934)八月現在)
[二等飛行機操縦士]    p133/412
今井小まつ
李 貞喜
上仲鈴子
瀧澤美喜代
長山きよ子
梅田芳江
久保田なほし
薮内光子
松本キク
馬淵テフ子
木部シゲノ
正田マリエ
鈴木しめ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1120228/133
[三等飛行機操縦士]   p134/412
本登勝代
米山イヨ
藤井ヤエ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1120228/134

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』