『満洲飛行機製造株式会社調査資料:⑩』昭和27年(1952)1月
『満洲飛行機製造株式会社調査資料』全22ページ
附表第一 其の三 p9/22
[南機械(奉天)製作處 編成人名表] p9/22
處 長 島村 易
副處長 多田敬由(鉄岺製作所 設立準備委員長)
部 課 係
庶務部 瀬尾 勇 庶務課 林 博 庶務係
原價係 竹田正俊
自動車課 安永 弘
勤労課 高田宗一 雇傭係 堂園純武
福祉係 大井川重雄
賃金係
設計部 林 元 研究課 野田親則 強度試験係 永田
主翼係
設計課 大馬司馬三
※大野司馬三
試作工場 灘波清一 板金係 鍜山
第一職場 川口武善
第二職場 柴田
製作部 田中 保 生産課 遠藤達雄 庶務係
計画係 吉田 豊
設計課 塚田
部品係
工作係
外注係
検査課 柴田文雄 第一職場 名倉万作
第二職場
第三職場 河内雪儀
第四職場
第一工場 中島 穆 第一職場 越智文雄
(機体) 第二職場 早野
(試作機) 第三職場 斉藤周作
附 飯田?? 第四職場 山口
尾崎?? 第四職場 矢部熊次
第五職場 ? 春夫
第六職場 松尾
第二工場 藤崎 宏 精密係 陣内高一
(備装) 器材係 坂井?造
附 藤原工師 計器係 北野政雄
村山工師 運転係 池田辰郎
運転係 中野一郎
第三工場 小立文吉 板金係 原田吉藏
(主翼) プレス係
第四工場 渡辺?正 焼入係 田北進之?
(発動機)
第五工場 森山紹享 翁長
(組立) 宮崎周三
備考 本表以外に協力部隊として関東軍第六勤務隊が
製作部各工場に配置されていた。
満洲>全般>重工業部門資料 昭和27年1月
【 レファレンスコード 】C13010271700
【 年代域 】昭和27年【 画像数 】22
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』より
『満洲飛行機製造株式会社調査資料』全22ページ
附表第一 其の三 p9/22
[南機械(奉天)製作處 編成人名表] p9/22
處 長 島村 易
副處長 多田敬由(鉄岺製作所 設立準備委員長)
部 課 係
庶務部 瀬尾 勇 庶務課 林 博 庶務係
原價係 竹田正俊
自動車課 安永 弘
勤労課 高田宗一 雇傭係 堂園純武
福祉係 大井川重雄
賃金係
設計部 林 元 研究課 野田親則 強度試験係 永田
主翼係
設計課 大馬司馬三
※大野司馬三
試作工場 灘波清一 板金係 鍜山
第一職場 川口武善
第二職場 柴田
製作部 田中 保 生産課 遠藤達雄 庶務係
計画係 吉田 豊
設計課 塚田
部品係
工作係
外注係
検査課 柴田文雄 第一職場 名倉万作
第二職場
第三職場 河内雪儀
第四職場
第一工場 中島 穆 第一職場 越智文雄
(機体) 第二職場 早野
(試作機) 第三職場 斉藤周作
附 飯田?? 第四職場 山口
尾崎?? 第四職場 矢部熊次
第五職場 ? 春夫
第六職場 松尾
第二工場 藤崎 宏 精密係 陣内高一
(備装) 器材係 坂井?造
附 藤原工師 計器係 北野政雄
村山工師 運転係 池田辰郎
運転係 中野一郎
第三工場 小立文吉 板金係 原田吉藏
(主翼) プレス係
第四工場 渡辺?正 焼入係 田北進之?
(発動機)
第五工場 森山紹享 翁長
(組立) 宮崎周三
備考 本表以外に協力部隊として関東軍第六勤務隊が
製作部各工場に配置されていた。
《満洲飛行機製造株式会社調査資料》
【 階層 】防衛省防衛研究所>陸軍一般史料>満洲>全般>重工業部門資料 昭和27年1月
【 レファレンスコード 】C13010271700
【 年代域 】昭和27年【 画像数 】22
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』より