滿洲國協和會奉天省事務局
[大奉天市事情総覧]康德3年:昭和11年(1936)
[大奉天市事情総覧]康德3年:昭和11年(1936)
大奉天市事情總覽 奉天市公署
五、奉天に於ける社會事業團体
一、滿洲側
1. 滿洲國協和會奉天省事務局概要
〔画像〕大奉天市事情総覧_151
創立宣言
〔画像〕大奉天市事情総覧_152
綱 領
四、奉天省事務局の開設とその後
五、協和會の擴大と奉天省事務局
一、奉天省事務局機構
〔画像〕大奉天市事情総覧_153
局 長 韋 煥 章 事務長 矢部倦吉
小林德三 (組織) 長尾郡太 (組織)
海保正夫 (同 ) 楊 敬 榮(同 )
申 傑 (同 ) 中尾 優 (社會)
洪 諟 (社會) 山下刀夫 (同 )
廣瀨健吉 (庶務) 崔 世 釣(同 )
馮 克 政(同 ) 宮澤誠子 (同 )
大上ナツ江(同 ) 緒方正雄 (經理)
別に事務局の諮問機關として、常務委員會を有し各機關、
民間其他より特に本會に理解ある士を以て組織す。
(一)顧 問 氏 名
奉天獨立守備隊司令官 園部中將
(理事)陸軍奉天特務機關長 少將 三浦敏事
奉天憲兵隊本部憲兵隊長 加藤泊治郎
在奉天大日本帝國總領事舘總領事 宇佐美珍彦
關東及奉天警察署長 塩谷米吉
鐵路總局局長 宇佐美寛治
滿鐵奉天地方事務所長 關谷悌藏
奉天商工會議所會頭 石田武亥
奉天留民會長 野口多内
全滿地方委員聯合會議長 小野淡路
奉天町内聯合會長 皆川秀孝
奉天琴平町十番地 庵谷 忱
奉天平安通三十三番地 菅原憲亮
奉天商埠地 上田 統
奉天靑葉町十二 監尻彌太郎
(理事)奉天省公署奉天省長 葆 康
奉天省第一軍管區司令官 干 琛 徴
奉天省第一軍管區顧問部 河崎思郎
(理事)奉天省公署總務廳長 竹内德亥
(同 )奉天省公署警務廳長 三谷 淸
奉天省公署實業廳長 曹 承 宗
(理事)奉天市公署奉天市長 王 慶 璋
(同 )奉天商務聯合會々長 方 煌 思
奉天省敎育會々長 陳 國 慶
(二)常務委員
小澤開榮 (協和會) 滿 良 (第一軍管區)
(理事)山口重次 (市公署) 川村宗嗣 (市商會)
〔画像〕大奉天市事情総覧_154
小林鐵太郎(鐵路學院) 坪川與吉 (敎育廳)
安藤基平 (南滿中學堂) 寺田喜治郎(奉天中學校)
衛藤利夫 (奉天圖書舘) 谷萩那華雄(特務機關)
安藤 武 (文化普及會) 萩原昌彦 (文化普及會)
和田 勁 (協和會) 鯉沼 忍 (地方委員)
兒玉翠靜 (商工會議所) 星子敏雄 (總務廳)
藤井保則 (民政廳) 山崎健太郎(民政廳)
神子 勇 (警務廳) 舛巴倉吉 (實業廳)
福島二一 (朝鮮總督府) 大岩銀象 (鐵路總局
倉橋泰彦 (滿鐵地方事務所) 岩田冷鐵 (總領事館)
大西秀治 (滿洲國通信) 菊地秋四郎(奉天日報社)
平野 馨 (税務監督署) 黑柳一晴 (奉天市公署)
福山哲四郎(奉天市公署) 中山一晴 (瀋陽縣公署)
高井恒則 (電業支店) 重松宣雄 (領事館)
中島俊雄 (郵政管理局) 堀 鑛一郎(廣昌公司)
大槻晃平 (第一軍管區) 當麻音次郎(瀋陽警察廳)
築谷重造 (瀋陽警察廳) 渡邊公志 (地方警察學校)
高須祐三 (奉天電車廠) 赤瀨川安彦(礦山監督署)
吉村 迪 (奉天市公署)
〔画像〕大奉天市事情総覧_155
康德三年六月廿六日印刷
康德三年七月 一日發行
(定價 國幣一圓七角整)
(送料 國幣一角四分整)
奉天市公署總務處編纂
發行者 新京老松町十番地
村上正雄
印刷者 廣島市小網町十九番地
瀨川常次
印刷所 廣島市小網町十九番地
大同印書舘出版印刷部
發行所 新京老松町十番地(電話(3)五六五四番)
大同印書舘 (振替大連一八四一番)
賣捌所 東京市芝區南佐久間町二ノ七(電話芝二八三九番)
大同印書舘東京事務所
賣捌所 東京市神田區神保町二ノ三(電話九段四一三五番)
株式會社 巖 松 堂
賣捌所 全滿各地書店
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
滋賀大学経済経営研究所
タイトル 大奉天市事情総覧
ふりがな daihotenshi jijo soran
地域 満蒙
請求番号 1-F-896、デジタル化済み(2007)
発行年 康徳3(1936).7.1
編または発行 奉天市公署総務処
発行地 新京
シリーズ *
ページ数 266p
備考 *
CopyRight(C)滋賀大学経済経営研究所 All rights reserved.
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レファレンスコード E17010005400
件名 大奉天市事情総覧
滋賀大学経済経営研究所 旧植民地関係資料 満蒙
大奉天市事情総覧
【 画像数 】170【 種別 】写真, 図
作成年月日 1936年7月1日~1...
作成者 奉天市公署総務処 奉天市公署総務処
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇