[(資)黒川染工場]【日本全国銀行会社録. 第46回(昭和13年)】

【日本全国銀行会社録. 第46回(昭和13年)】
[(資)黒川染工場]  p392/1321
京都市伏見區深草西川原町
設 立  昭和八年九月
資本金  貮拾萬圓
諸積立金 參千圓
配 當  前期及前々期 年五分五厘
代表社員 黒川 六造
支配人  黒川 阿亀
出張所  下京區東九條柳下町
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
稲荷小学校6年生 昭和33年(1958)頃
⇓ 黒川
□ 小野一雄
稲荷小学校・昭和33年(1958)
〔画像〕稲荷小学校・昭和33年(1958)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
[黒川ダイドウ株式会社]
大正9年3月
黒川六蔵氏が京都市南区に黒川友仙工場を創設し手捺染業を開始。
昭和8年9月
本社を伏見区深草に移し、機械捺染を開始した
昭和17年7月
戦中の企業整備令により、
堀田捺染工場、田中喜染工場、合資会社丸山染工場と合併し、
大東亜染工株式会社を設立。
昭和20年9月
黒川工業㈱に改称した。
 ―略―
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇