[京丹波町長 太田昇様より回答を頂きました]
収支報告書 平成30年分 二通提出:令和2年(2020)2月14日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
差出人: 太田 昇
送信日時: 2020年2月14日 金曜日 14:40
宛先: ono
件名: FW:RE:【京丹波町】お問い合わせの件について
小野さま
元気な京丹波町をつくる会 収支報告書 平成30年分について
質問をいただいております。
提出時は2通作成して提出し、
受付印押印後に
1部を京都府選管が
もう1部を控えとして当方が保管します。
1部を京都府選管が
もう1部を控えとして当方が保管します。
ご指摘の一部相違とは、印影のことであると思いますが、 ※印影と筆遣い:小野一雄
事務担当にも確認しましたが相違している原因は判明しませんが、
ネットで公開のあったものは、選管に提出したものであり、
先日お送りしたものは控えの写しです。
京丹波町長 太 田 昇 拝
〒622-0292
京都府船井郡京丹波町蒲生八ツ谷62番地6
TEL:0771-82-0200(代表)
FAX:0771-82-0446
〔画像〕[京丹波町長 太田昇様より回答を頂きました]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
[元気な京丹波町をつくる会 収支報告書 平成30年分]
ネット公開と京丹波町総務課送付の相違点
差出人: 小野一雄
送信日時: 2020年2月12日水曜日4:35
宛先: 総務課ユーザー
件名: RE:【京丹波町】お問い合わせの件について
元気な京丹波町をつくる会 収支報告書 平成30年分について
京丹波町 総務課 課長補佐 山内善史様
ご送付いただき、ありがとうございます。
収支報告書 平成30年分はインターネットで公開されております。
何故、二通提出されたのですか。
(ネット公開の報告書と送付の報告書は一部相違点があります)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇