《土井十太郎》南洋朝日新聞(旧南洋日日新聞)社長
【大南洋興信録. 第1輯】昭和13年
2016年04月11日
[仲本興正酒造店]《仲本興正》【大南洋興信録. 第1輯】昭和13年
《仲本興正》 p116/169
醸造業
經 歷 原籍 那覇市高橋町、
―略―
昭和六年(1931)
サイパン島ニ南洋新聞(現 南洋朝日新聞)ヲ創刊シ
ソノ社長タリシコトアリ
現住所 サイパン島南ガラパン町
南洋朝日新聞社 p60-61/169
本 社 サイパン島北ガラパン町二丁目
電話一三四番 二三二番
社 長 土井十太郎
社員數 二十名
工場設備 ―略―
沿 革 本紙前身 南洋日日新聞
昭和五年四月創刊サル
昭和八年九月一日
現社長 土井十太郎氏 之ヲ買収シ
昭和八年十一月十一日以來
南洋朝日新聞ト改題
各方面ニ通信網ヲ張ツテ活躍ス
昭和十一年十月 セブライ發聲映寫機 二臺購入
ニユース映畫ヲ一般ニ公開シ
更ニ昭和十三年五月以來
群島産業紹介ノ爲ニ發聲映畫ヲ完成
題シテ「南進日本」ト稱ス
社屋本館八十坪 上階ヲ講堂トナシ
一般ノ利用ヲ計ル
一般印刷ヲ兼營セリ
支 局 テニアン、ロタ、パラオ、ポナペ、
トラツク、ヤルート、那覇、
東京、大阪、神戸、門司
《土井十太郎》 p113/169
勳八等 南洋朝日新聞社長
經 歷
明治二十二年三月十日生、
原籍 廣島縣安藝郡渡子島田原
十四歳 笈ヲ負ヒテ上京習學ヲ志セルモ
十八歳 帆船ヲ得テ獨力運送業ヲ開始
續イテ
二十二歳 神戸市ニ海陸物産問屋ヲ開業ス
勵精刻苦業大イニ揚リ
西灘中央市場組長トナル、
大正十五年一月
靑果物移入及栽培ノ目的ヲ以テ
サイパン島ニ來リ
昭和八年 南洋日日新聞社ヲ買収
(現名ニ改稱)社長トナリ今日ニ至る。
コノ間邦人ノ南洋發展ヲ策シテ
南洋振興會ヲ興シテ
ソシテ幹事長タリシコトアリ
亦邦人會議員、
ガラパン町協議會員ニ撰バレ町治ニ盡セリ、
現ニ社寺學校ノ世話人或ヒハ保護者會幹事トシテ重キヲナス
家 族 妻 ウメヨ(明治二四年生)
男子 三人 女子 四人
現住所 サイパン島北ガラパン町
昭和十三年十二月二十四日印刷
昭和十三年十二月二十七日發行
大南洋興信錄第一輯
南洋群島編(昭和十四年版)
定價七圓(特價六圓)
編纂者 横田 武
神奈川縣鎌倉郡鎌倉町小町八一九
發行兼印刷人 靑田伊祐
東京市神田區旅籠町二ノ一二
印刷所 廣業館
東京市神田區旅籠町二ノ一二
發行所 大南洋興信錄編纂會
東京市神田區旅籠町二ノ一二
電話 下谷(83)五五七・四四八二番
振替口座 東京一九四四二番(靑田伊祐)
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇