[恤兵寄贈金品]京都府与謝野町関連②
陸軍省總務局庶務課【官報. 1900年09月21日】明治33年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
沿革 2006年(平成18年)3月1日 –
与謝郡加悦町・岩滝町・野田川町の3町が新設合併し発足[1]。
【官報. 1900年09月21日】明治33年
〇廣 告 p8/13
〇恤兵寄贈金品
本年當省告示第十四號ニ依リ當課ニ於テ受領ノ手續ヲ了シタル
寄贈金品及寄贈者ノ氏名左ノ如シ
明治三十三年九月 陸軍省總務局庶務課
認可月日 金員 族籍勳等 氏 名
九月十九日 一圓 京都府平民 小長谷庄三郎
同 一圓 同 豐田 鍋次郎
同 一圓 同 鹽見 徹一
同 一圓 同 長島兩右衞門
同 一圓 同 長島 榮治郎
同 一圓 同 牛田 利平治
同 一圓 同 時武 勘助
同 一圓 同 中村 淸太郎
同 一圓 同 鹽見定右衞門
同 一圓 同 鹽見 崎藏
同 一圓 同 小長谷 廣治
同 一圓 同 鹽見 勝三郎
同 一圓 同 糸井安左衞門
同 一圓 同 河島 活治
同 一圓 同 長島 藤輔
同 一圓 同 長島 吉助
同 一圓 同 長島 吉治郎
同 一圓 同 長島 榮治
同 一圓 同 竹林 政治
同 一圓 同 小池 政次郎
同 一圓 同 植田 幾藏
同 一圓 同 牛田 源六
同 一圓 同 長島 熊藏
同 一圓 同 吉岡 仲藏
同 一圓 同 牛田 房吉
同 一圓 同 牛田 兩平
同 一圓 同 小長谷覺左衞門
同 一圓 同 時武直右衞門
同 一圓 同 牛田 勘次郎
同 一圓 同 牛田 幾藏
同 一圓 同 長島 佐十郎
同 一圓 同 小池 角兵衞
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2020年09月02日
[恤兵寄贈金品]京都府与謝野町関連①
陸軍省總務局庶務課【官報. 1900年09月19日】明治33年
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇