大連市街圖・連鎖商店街各業種配置圖
【大連市に於ける営業分布に関する調査. 昭和10年7月調査】
【大連市に於ける営業分布に関する調査. 昭和10年7月調査】
大連市街圖 關東州地圖 p8/70
大連市街圖 p9/70
昭和九年九月二十九日旅順要塞司令部許可濟
連鎖商店街各業種配置圖 p52/70
昭和十一年六月十八日印刷
昭和十一年六月二十二日發行
著作兼 大連市敷島町八十二番地
發行人 長永 義正
印刷人 大連市東公園町三十一番地
吾妻 力松
印刷所 大連市東公園町三十一番地
滿洲日日新聞社印刷所
發行所 大連商工會議所
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2020年10月29日
大連市街圖【露西亜時代の大連】大正13年
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昭和3年4月にバス路線が開通しているので、
その後は、バス通学?
大連市街圖[バス 停留場]
昭和九年九月二十九日旅順要塞司令部許可濟
https://livedoor.blogimg.jp/kazuo1947/imgs/1/3/131bf12a.jpg
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年04月18日
小野文子:略歴
学歴
大連 常盤小学校 昭和2年(1927)~昭和8年(1933)
大連 弥生高等女学校 昭和8年(1933)~昭和13年(1938)
京都女子高等専門学校 昭和13年(1938)~昭和16年(1941)
家事科 第七回卒業(現 京都女子大学)
https://kazuo1947.livedoor.blog/archives/2236663.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【満蒙に於ける自動車輸送状況】昭和5年
五 大連に於けるバス運轉概況 p22/210
昭和三年四月一日より第一期計畫線中の第一線
卽ち露西亞町波止場大連神社間を一部改廢して。
大連驛前起點 大廣場、大連神社、西廣場、
大連驛前左右循環線 四粁六
の運轉を開始し
亞て昭和四年一月二十日
沙河口市場前を起點とし西廣場、埠頭間の運轉をなし
夏季に於ては黑石礁・老虎灘等の海濱往復運轉をなし
現在に及んでおる。
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1872032/22