【満州引揚】《小川清秀》《小川梅子》《小川清澄》
[外地引揚調査票][邦人帰還者連名簿]昭和30-31年

    外地引揚調査票  舞鶴引揚援護局
證明書番號  ※11116
引揚者氏名  小川清秀 〔小川の印〕
年齢 五六歳 職業 無
上陸月日   昭和 年 月 日
船  名   信濃丸
出帆港名   大連港
外地ノ住所  大連市小龍街一三二
外地収容所名 
内地ノ本籍  長崎市酒屋町三拾番地
内地ノ落付先 京都市左京区下鴨松ノ木町四七 西村方(山陰線 京都驛)
同伴家族氏名 年齢 續柄 職業
1 小川梅子 五五 妻  ナシ
2 小川清澄 二二 次男 ナシ
持皈金豫備調査
持皈金 二千圓
15外地引揚調査票 小川清秀
〔画像〕15外地引揚調査票 小川清秀

 大連市(七の二)
  邦人帰還者連名簿
 え~き 昭和30年10月調製
17邦人帰還者連名簿1-2小川清秀
〔画像〕17邦人帰還者連名簿1-2小川清秀

NO 5302
乗船年月日   昭和22年2月8日
乗 船 地   大連
船   名   信濃
終戦当時の住所 大連市光風台一三九
職業(職域)
氏   名   小川清秀
生年 月日   明治25年11月16日
本   籍   長崎
現 住 所   京都市左京区下鴨松ノ木町47
行動 略歴
適   用
18邦人帰還者連名簿2-2小川清秀
〔画像〕18邦人帰還者連名簿2-2小川清秀
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇