出雲丸 朝鮮 所安島近傍ニ於テ難破之件②2/2:
明治二十五年四月/分割2
日本郵船會社滊船出雲丸義捐金報告
救恤金及義捐金分配表

   救恤金及義捐金分配  p6/55
 合   計   船客等級   姓 名
一九六圓四三六  上等船客  關  文炳
一九六圓四三六  同     林  武一
一九六圓四三六  同     三宅 宅三
一二七圓七一六  下等船客  木村 タケ
一二七圓七一六  同     佐藤 平六
一二七圓七一六  同     辻 熊次郎
一二七圓七一六  同     村田 健三
一二七圓七一六  同     石川兵次郎
一二七圓七一六  同     大久保タケ
一二七圓七一六  同     堀  彌吉
一二七圓七一六  同     白井 サダ
一二七圓七一六  同     宮崎銀三郎
一二七圓七一六  同     別府倉之助
B12081691700-06
〔画像〕B12081691700-06

   救恤金及義捐金分配  p7/55
 合   計   船客等級   姓 名
一二七圓七一六  下等船客  金色 與市
一二七圓七一六  同     木崎 ツル
一二七圓七一六  同     木村 佐吉
一二七圓七一六  同     市丸貞次郎
一一五圓一三〇  同 朝鮮人 鄭 南 玉
一一五圓一三〇  同 同   邊 錫 然
一一五圓一三〇  同 同   朴 喜 辰
一一五圓一三〇  同 同   金 喜 元
一一五圓一三〇  同 同   金 德 瑞
一一五圓一三〇  同 同   李 明 依
一一五圓一三〇  同 同   朴 應 尚
一一五圓一三〇  同 同   許 周 珍
一一五圓一三〇  同 同   金 景 昌
一一五圓一三〇  同 同   徐 基 都
一一二圓六三〇  同 淸國人 牟   津
一一二圓六三〇  同 同   蘇 家 益
一一二圓六三〇  同 同   干   鴻

 合   計   乘組員職名  姓 名
 九〇圓九五五  一等運轉手 今村 長貞
 九〇圓九五五  二等運轉手 菅井源一郎
 九二圓一一〇  三等運轉手 宮川松三郎
 九二圓一一〇  一等機關手 吉村愛之助
 九〇圓九五五  二等機關手 阿部德三郎
 九四圓六〇五  事務員   片山源三郎
 九〇圓九五五  事務員心得 木下政太郎
 四六圓九七二  大 工   串畑梅太郎
 四六圓九七二  水 夫   籾山 五助
 四六圓九七二  同     中田 道松
 四六圓九七二  同     久米藤次郎
 四六圓九七二  同     氏家彦太郎
 四六圓九七二  同     河裾 新吉
B12081691700-07
〔画像〕B12081691700-07

 合   計   乘組員職名  姓 名
 四六圓九七二  油 差   宮崎 重俊
 四六圓九七二  火 夫   村上 富助
 四六圓九七二  同     藤田 友藏
 四六圓九七二  同     人見次郎吉
 四六圓九七二  同     五十嵐廣吉
 四六圓九七二  一等料理人 植村 藤高
 四六圓九七二  二等料理人 加登 關松
 四六圓九七二  上等小使  三好末次郎
 四六圓九七二  同     美濃部 萌
 四七圓七二二  下等小使  安田常十郎
 四六圓九七二  同     三谷直太郎
 四六圓九七二  火夫見習  森田 千吉
 四六圓九七二  小使見習  冨澤 善吉
         人員 五拾六人

    義捐者御姓名
     -略-
B12081691700-08
〔画像〕B12081691700-08
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レファレンスコード B12081691700
件名 18.出雲丸朝鮮所安島近傍ニ於テ難破之件
      明治二十五年四月/分割2
   外務省外交史料館 戦前期外務省記録 3門 通商6類
   交通及通信 7項 水難
   困難船及漂民救助雑件/帝国之部 第十六巻
[規模]55
作成年月日 明治26年2月6日~明治26年8月19日
作成者   弁理公使大石正己//領事杉村濬//
      日本郵船会社長森岡昌純
組織歴   外務省
『国立公文書館・アジア歴史資料センター』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇