《勝田銀次郎》勝田汽船 太洋汽船(平明丸)
【神戸市会社名鑑. 大正12年】
【神戸市会社名鑑. 大正12年】
【官報. 1919年10月01日】大正8年
◎逓信省告示第千二百六十六號 p2/22
本月六日ヨリ左記電信取扱所ヲ設置シ
無線電報ニ限リ之ヲ取扱フ
大正八年十月一日 逓信大臣 野田卯太郎
名 稱 平明丸無線電信取扱所
位 置 太洋汽船株式會社 所屬汽船 平明丸
定繋港 神 戸
【神戸市会社名鑑. 大正12年】
勝田汽船株式會社 p60/252
所 在 仲町二七
目 的 海運業
代表者 勝田銀次郎
電 話 三宮五〇一番
勝田汽船株式會社 p157/252
所 在 仲町二七
電 話 三宮五〇一番
設 立 大正五年八月
資本金 19,000,000
拂込金 4,750,000
出張所 東京市京橋區銀座四丁目一五
英國倫敦
目 的 海運業
取締役 勝田銀次郎
同 村田彌太郎
同 靑木 音松
同 門司宗太郎
監査役 中西 德
同 小田 半平
勝田埋築株式會社 p157/252
所 在 仲町二七
電 話 三宮五〇一番
設 立 大正七年三月
資本金 1,000,000
拂込金 1,000,000
出張所 廣島縣糸崎町
目 的 土地ノ埋築、營造物ノ建設請負賣買
取締役社長 勝田銀次郎
常務取締役 竿田 秀靜
取 締 役 中西 淸
同 萬代 顯男
監 査 役 村田彌太郎
同 靑木 音松
太洋汽船株式會社 p179/252
所 在 仲町二七
電 話 三宮五〇一番
設 立 大正八年一月
資本金 10,000,000
拂込金 5,000,000
目 的 海運業
取締役 勝田銀次郎
同 村田彌太郎
同 靑木 音松
監査役 小田 半平
同 萬代 顯男
【議会制度七十年史. 第11】1962
勝田銀次郎 p96/314
兵庫県第一区選出 立憲政友会
明治6年10月生
兵庫県出身
明治27年東京英和学校高等科修
神戸市議会員、同参事会員、同議長、神戸市長となる、
また戦時船舶管理局評議員、神戸商工会議所議員、
勝田汽船、神戸商船、勝田埋築、太洋汽船各(株)社長、
日本船主協会理事、国際協会神戸支部長となる
当選一回(17)・(貴)(多額)
昭和27年4月24日死去
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇