京丹波町議会事務局 堀様
『7年前の懸案事項「議会映像配信」を望みます』について
2021/12/22
差出人: 議会事務局
送信日時: 2021年12月22日水曜日 16:25
宛先: 小野一雄
件名: 『7年前の懸案事項「議会映像配信」を望みます』について
小野一雄 様
お世話になります。
議会事務局の堀と申します。
日頃は、本町の議会運営にご理解、
ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
ご連絡いただきました件につきましては、
近隣市町等におきまして、
本会議のインターネット中継に取り組まれていることは
承知をしておりますが、
本町におきましては人員の配置等課題も多く
実現には至っておりません。
しかしながら、
町ケーブルテレビを通じた録画映像の視聴は可能であり、
議会広報には努めておりますので、
今後、京丹波町議会基本条例に基づくさらなる
「議会広報の充実」の一つとして
インターネット中継につきましては、検討いたします。
以上、よろしくお願いします。
〔画像〕『7年前の懸案事項「議会映像配信」を望みます』について
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2021/12/15 11:11
【京丹波町議会 事務局(2階)<お問い合わせ>】への
お問い合わせ(確認画面)|京丹波町
名前 小野一雄
件名(必須) 7年前の懸案事項「議会映像配信」を望みます
お問い合わせ内容(必須)
京丹波町議会事務局長 堀 友輔様
7年前の懸案事項「議会映像配信」を望みます
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
第14条
2 議会は、情報技術の発達を踏まえた
多様な広報手段を活用することにより、
多くの町民が議会と町政に関心を持つよう議会の広報活動に努める。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
市議会では平成25年6月定例会より
本会議のインターネット中継を行っています。
市議会本会議のライブ中継および録画配信をご覧いただけます
(別サーバーへ移動します)。
録画配信は本会議開催日の約1週間後から行います。
この映像および音声は南丹市議会の公式記録ではありません。
配信される映像及び音声は、亀岡市議会の公式記録ではありません。
録画映像は、本会議の約1週間後から配信します。
本会議・委員会等の生中継・録画映像を御覧いただけます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
京丹波町議会議員 山崎裕二 活動誌 ブログ版
2014-07-09 12:40:06 | 調査研究その他
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2014年07月09日
『京丹波町もしくは議会事務局として、議会中継チャンネルを公式』
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2014年07月11日
[南丹市の山下秋則議員:町のCATVは、
著作権を問題にしているのですか?]
〔画像〕【京丹波町議会 事務局(2階)】への
お問い合わせ(確認画面)p1-2
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
京丹波町議会議員 山崎裕二 活動誌 ブログ版
2021-12-26 11:52:04 | 定例会─一般質問
昨日から31日(金)まで、
CATVで放映中の令和3年第4回定例会 一般質問 を録画し、
個人的にストック保存しています。
ちなみに、私の一般質問は、
本日16時~、27日(月)13時~、28日(火)8時~、
29日(水)16時~、30日(木)13時~、
31日(金)は8時~放映です。
ぜひ視聴ください。
ぜひ視聴ください。
ご覧になりたい町民の方は、
kyotanba_gakusha@ybb.ne.jpまで
kyotanba_gakusha@ybb.ne.jpまで
ご一報ください。
なんらかの方法でお届けいたします。
なんらかの方法でお届けいたします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇