〔写真〕間島總領事館琿春分館【咸北要覧:附間島琿春】大正15年

【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)改訂五版
〔写真〕日本帝國間島總領事館(龍井村)  p120/135
p120【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)
〔画像〕p120【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)

〔写真〕上:間島總領事館局子街分館    p121/135
〔写真〕下:間島總領事館琿春分館と西大廟
p121【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)
〔画像〕p121【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)

〔写真〕上:龍井市停車場         p122/135
〔写真〕下:龍井牛市場
p122【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)
〔画像〕p122【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)

〔写真〕上:局子街の大通         p123/135
〔写真〕下:間島中央學校(龍井市)
p123【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)
〔画像〕p123【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)

〔写真〕天寳山銀銅鑛           p124/135
p124【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)
〔画像〕p124【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)

琿 春 p130/135
   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
   blog[小野一雄のルーツ]改訂版
   2022年02月20日
   [琿春]明治43年11月帝國領事館開設
   【咸北要覧:附間島琿春】大正15年
   https://kazuo1947.livedoor.blog/archives/37033809.html
   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〔地図〕咸鏡北道畧圖           p132/135
 縮尺 百五十万分之一
支那領  琿春 局子街 龍井村
咸鏡北道 雄基
露 領  サウロフカ ハカタ 上臥峯
p132【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)
〔画像〕p132【咸北要覧:附間島琿春】大正15年(1926)
大正十三年一月三十日印刷
大正十三年二月十一日初版
大正十三年十月 十日增補四版
大正十五年六月三十日改訂五版
編輯兼 永井 勝三
發行人 咸鏡北道會寧郡會寧面二洞六十六番地
印刷人 森 辰之助
    咸鏡北道會寧郡會寧面二洞六十七番地
印刷所 會寧印刷所
    咸鏡北道會寧郡會寧面二洞六十七番地
發行所 會寧印刷所
    咸鏡北道會寧
    振替京城四一五五番
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2022年02月19日
[變死体檢視調書]医師 安陪兼吉
 琿春ニ於ケル朝鮮人暴動一件/大正9年10-11月
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇