《太田榮之助》檜山銀行 京都府船井郡檜山村
【日本会社銀行録 虎の巻】明治33年
【銀行総覧 第20回】大正2年

【日本会社銀行録 虎の巻】明治33年
株式會社 檜山銀行   p184/834
     京都府 船井郡檜山村
當銀行の目的は一般銀行の業務を經營するに在り
三十二年九月設立の免許を受け
次て會社の登記を了して營業を開始したり
資本金  三萬圓
總株數  六百
一株拂込 十二圓半
存立期間 未定 役員並使用人不明
頭 取  近藤   環  丹波、船井、檜山村
取締役  山内 勇太郎  丹波、船井、檜山村
同    山内 寛次郎  丹波、船井、高原村
同    船越 藤三郎  丹波、船井、竹野村
同    塙   仁輔  丹波、船井、檜山村
取締役  太田 榮之助  丹波、船井、檜山村
兼支配人
監査役  高見  種吉  丹波、船井、園部町
同    伊藤 熊太郎  丹波、船井、檜山村

【銀行総覧 第20回】大正2年
商   號    株式會社 檜山銀行  p74/250
所 在 地    京都府 船井郡檜山村
資 本 金    三〇、〇〇〇
資本金拂込高   一〇、五〇〇
設  立年月日  明治三二年八月一九日
存立時期年月日  大正 八年八月一八日
代表者氏名    太田榮之助
大正二年八月十三日印刷
大正二年八月十五日發行
大藏大臣官房銀行課編纂
發行兼印刷者 濱田傳三郎
       東京市芝區櫻川町二十番地
印 刷 所  濱田活版所
       東京市芝區櫻川町二十番地
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇