《安井榮之助》長男 英治郎 二男 莊次郎
【人事興信録 3版(明44.4刊)く之部―す之部】

【人事興信録 3版(明44.4刊)く之部―す之部】
 ※目次は第3冊にあります
《安井榮之助》  p131/793
 合名會社 松葉屋商店  業務擔當社員
 株式會社 京都貯藏銀行 監査役
 京都府平民
 妻  ナ ミ 明治 七年(1874)一〇月生、京都、平
        亡 富田伊助 長女
 男  英治郎 明治二三年(1890) 一月生
君は京都府平民 亡 安井ユキの養子にして
慶應二年九月十九日を以て生れ
※1866年10月27日
明治十九年(1886)一月 家督を相續す
現時 前記會社の重役たり
家族は尚
二男 莊次郎 明治二六年(1893) 九月生
三男 邦三  明治二八年(1895) 四月生
長女 ナヲ  明治三一年(1898) 二月生
二女 タマ  明治三四年(1901) 六月生
三女 トモ  明治三六年(1903)一一月生
(京都、下京、魚棚通新町東入)
p131【人事興信録 3版(明44.4刊)く之部―す之部】
〔画像〕p131【人事興信録 3版(明44.4刊)く之部―す之部】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
〔画像拡大版〕[須知町安井航空研究所]
[開場記念写真帖]大正11年11月
[安井荘次郎]
墜落事故により昭和3年(1928)10月30日死去
明治26年(1893)9月22日生
昭和3年(1928)10月30日歿 35歳
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇