《安井榮之助》
京都貯藏銀行 監査役
松葉屋商店  業務擔當社員
【日本全国諸会社役員録 第20回】明治45年(1912)
松葉屋商店  代表社員
【日本全国諸会社役員録 第27回】大正8年(1919)

【日本全国諸会社役員録 第20回】明治45年(1912)
株式會社 京都貯藏銀行  p239-241/1268
京都市  下京區烏丸通松原下ル
電 話  下 自二四九 至二五三
設 立  明治二十六年五月
資本金  拾萬圓(拂込濟)
一 株  五拾圓
諸積立金 四萬五千圓
諸預リ金 貳百四拾萬八千五百九拾九圓
頭 取  遠藤九右衞門
     下京、五條通新町東入
取締役  遠藤萬治郎
     下京、楊梅通室町西入
取締役  紙  勇藏
兼支配人 上京、河原町通竹屋町上ル
監査役  上田勘兵衞
     下京、不明門通松原下ル
監査役  安井榮之助
     下京、魚棚通新町東入ル
監査役  中村楢次郎
     奈良、内侍原
一條支店  上京區一條通大宮東入
      電話上  九三二
      主 任  小林治三郎
二條支店  上京區二條通麩屋町東入
      電話上  七七五
      主 任  鷲田 三郎
三條支店  下京區三條通大橋東入
      電話上 四六一二
      主 任  林田助三郎
五條支店  下京區五條通大橋東入
      電話下 一〇二二
      主 任  泉  淸
七條支店  下京區七條通油小路東入
      電話下 二〇〇四
      主任心得 川北定兵衞
出町支店  上京區出町通今出川上ル
      電話上 一二六二
      主 任  前田虎一郎
下立賣支店 上京區下立賣通堀川西入
      電話上 二七七一
      主 任  井田 由藏
河原町支店 下京區河原町通蛸藥師上ル
      電話上  九三三
      主任心得 中村繁次郎
合名會社 松葉屋商店  p263/1268
京都市    下京區五條通新町東入
電 話    下 長一三三〇 一三三一
設 立    明治三十六年九月
營業ノ目的  呉服古着販賣
資本金    拾五萬圓
諸積立金   五千圓
業務擔當社員 遠藤萬治郎
       下京、楊梅通室町西入
同      安井榮之助
       下京、魚之棚通室町西入

【日本全国諸会社役員録 第27回】大正8年(1919)
合名會社 松葉屋商店  p247/911
京都市    下京區五條通新町角
電 話    下 一三三〇 一三三一
設 立    明治三十六年十月
營業ノ目的  呉服古着販賣賃貸
資本金    拾五萬圓
諸積立金   參千圓
代表社員   遠藤萬治郎
       下京、楊梅通室町西入
同      安井榮之助
       下京、魚之棚通室町西入
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇